この湯呑が数個実家にあります、そう たつみ家では定番の萩焼!、これは機械で作ったモノのようです。20年は経っていないです…
父一人なのに湯呑は数十個、お客さんが来るにしても… お客さん用はリビングに無く、いわゆる応接間に飾ってあります。お客さんが来たらそれを使えばよいのです。
話をこの萩焼に戻しますと… 弟とお茶を飲もうと用意していたら… これの中が茶渋やらコーヒーのザンガイかわかりませんが、黒褐色に光っています… ちゃんと処理すればまだ使えるかもしれませんが、斯様な状況ですので思い切って捨てました。今日のモエナいゴミでお願いします。これは洗い方が適当で無かったんですよね、きっと。使う前にこれと同じほかの数個のを今一度改め、大丈夫なのでお茶&コーヒーして、これを処分して他のは洗って布巾で拭いて乾燥してからしまってきました。
こういう機会に間引いとかないとまたキッチン周りは汚れてしまいます。今回の実家片づけも30リットル袋が3つくらい捕れました。父は「ヤル気が出ないから助かる」と言ってくれましたからまあお互いのためにもなっているでしょう。横に広がっていた物体が縦に整理され、モノを取り出しやすくなった、基本に徹しただけです。いい運動にもあるので片づけエクササイズ、まだ実家で頑張りますね!ちなみに今日の千葉は晴れわたっています^_^
7291個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m