実家のモノを失礼します、今日のはゆず、ゆず湯は薫り高くいい気分で使いました。
でもね… でもね… これは実家でナっていたモノ。父が取ってどうしようも処分できないので「持って行ってくれ」と押し付けてきたモノ。一度は断ったのですが… 2度目は素直にもらいました。
何がって質がよろしくない、隣のみかんもカラスに食べられたのだか穴あきっぱなしだし、これもだいぶ傷んでいるのです… それと無理やり高いところのを梯子で取らされた(と私は思ってます)んですが、梯子を渡す生け垣が不安定で危ないのと棘が痛いのなんの… シニアの域に入った私を父はどこかでまだ子供扱いしております。私もカギっ子でしたので自然に触れるのが楽しくないタイプで文句ばっかり言っているのですが、それにしても…
ジャムにするのも手間がかかって傷んでいるし… ここは黙って(ブログで公表してるけど…)処分で今日のモノで。もったいないとか言っている場合じゃない今日のモノ、80過ぎと50過ぎの8050対峙!?はまだまだ続きます。以上、今日もご覧くださりありがとうございました。捨てたのは写メに映っている程度、これくらいだから大健闘といえば大健闘なくらいゆず湯しました。今度実家でゆずジャム作ってみます、今日のはお許しくだされ。
7791(今日のもひとまとめ1コ増で)個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m