今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

2/8 クリップペンシル お金をかけて講演会に!

2019-02-08 20:04:54 | 日記
ワタシにしては珍しく先日、料金3000円を払って講演会へ出かけました。
大手町の産経新聞へ、有楽町側の東京駅しか行ったことのなかったワタシ、あんな立派な大きなビルが建ち並んでいるのですね… 戻って有楽町側まで戻って電車に乗ったのでいい運動にもなりました。
河合雅司さんという解説委員の方の講演、最近は人口減少問題を取り上げて新書がベストセラーになっている方のお話を聞いて、サインをねだったらサインペン用意していただいて真摯に対応いただきました。
現在でも40万強、将来的には90万を超える人口減少になるとか、とにかく抜本的な政策と上手に萎んでゆくことをデータを基に強調されていました。中身の話じゃないからいいと思うけど、どんな商売が人口何人規模なら成り立つかなんてデータもあるんですね。
当たり前と思うサービスが当たり前じゃなくなっていくかも、考え直すいい機会になりました。AIがいくら発達したってものの見事にマッチングするとは限らないですものね。

これは資料と一緒にいただきました。いっぱいメモしたんですが、そのいっぱいのメモは会社に置きっ放しかもしれない… 最近、気合いが足らないたつみさん、巻き直さないといけませんね。今は疲れきっていますが、焼肉を食べて解放感いっぱい一人飲み(苦笑)今週もありがとうございました、雪はさておき有意義な三連休にしたいものです(^_^)

6010個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/7 ゴールドリボンのチョコ付のカード がんの子どもを守る会への寄付でいただいたモノ

2019-02-07 22:44:54 | 日記
寄付してチョコレートをいただきました、とても強引ですが付帯のカードは読んで捨てたので今日のステタモノ。今日はこのコトについて書きたかったので。チョコは美味しくいただきました、ありがとうございました。

最寄りの駅前で守る会の方たちが街頭活動していて… その後何か月か経ってテレビでがんのお子さんの特集をしていました。長期療養などで就学困難なお子さんが結構いるんだとか… 経済的に大変な方もいらっしゃるようです。それも発達途中の小さい体で… 生活習慣から病気になったのでもあるまいし、考えさせられた一件です。カードのウラにもその旨、書かれていました。

先ほど話したテレビを見ながらチラシをもらったのを思い出し寄付、今週これをいただいたのです。宿泊事業とかも応援されている… どういう事情かと思ったら付き添う家族のための安価で長期滞在の施設の提供事業だとか… 大した額もお送りしていませんが、少しはお役に立ってほしい気持ちを込めました。皆様も注視していただけたらと思っています。

6009(今日はノーカウントでお願いします)個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6 スマホクリーナー 移行方、疲れました!

2019-02-06 08:53:34 | 日記
スマホを拭く布、フィルムに付いていたのです。
とにかくこういうメカものにメチャめちゃ弱い我が家、もといワタシ。やっと落ち着いてきた感じです。
ちょっとキャリアメールの使い勝手がわかんないかな… でもWEBメールがあるからいいかあ… 徐々に諸々の状況に慣れつつあるワタシです。ここの写メもWEBメールに添付して、パソコンでアップしたりするくらい徒労しています(苦笑)

6009個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5 赤い帯揚げです 妻が着付けに奮闘中!

2019-02-05 08:14:04 | 日記
使いづらいので妻に代って今日捨てさせていただきます、私の亡き母のとか自分で買った物とか他にもいっぱいあるそうで、ムリして使い勝手のわるいのを使わなくていいのだそう。

妻はムスメっちの卒業式に向け、着付けと格闘中、教えてくれる方が近くに居て半年ぶりくらいに通っております。私から見るとなんか飲み屋のママさんみたいに見えるのです(苦笑)が、卒業シキには紺に赤いネクタイで私もヨコに立ちたいと思っています。

6007個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/4 ガンダムカフェの紙バッグ ホットドッグを食べました!

2019-02-04 07:37:14 | 日記
これで持ち帰りでホットドッグを食べました、正直小さいけどお高めです。紙袋がこうやってリッパ、何かに使おうと一時フリーズしたのですが別にいいです、今日捨て。
それと醤油皿をお土産で買いました、ガンダムが浮きでてくるヤツ… こちらは意外とお安いし小さめなのでお土産にオススメです。以上、お台場ガンダカフェ報告!ガンダムが好きなのではありません、なんとなく… あの立体ガンダム、ホンモノを見るとやっぱスンゴイです。

今週も頑張って行きましょう!

6006個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/3 ビジネス靴下 ハッシュパピーが1匹。

2019-02-03 08:14:14 | 日記
今日も無いのですが、先日穴が開いてしまったくつしたの片方を捨て。
ハッシュパピーのショップが閉店セールをしていたときに大量に買ってきて使っています、靴下。
靴もハッシュパピーのを、特にビジネスシューズは今すべてパッシュパピー!
このわんちゃんのマークとはデパートで買って気に入って以来のおつきあいです。

昨日の飲み会は楽しくてお腹いっぱいで良かった、子供達が騒いで楽しそうなのがもっと良かった。
いまの居酒屋チェーン🏮は個室で対応してもらえるのがありがたいてすね(^_^)
ちなみに妻は今日も飲み会だとか(苦笑)私は家でゆっくりします。

6005個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/2 何も無いときは使用済み切手 そしてパン屋の話。

2019-02-02 15:48:44 | 日記
今日は特にない、ということは持ち歩いているクリアファイルに溜めてある使用済み切手を公民館で寄付(これからしてきます)、今日捨てでお願いします。

今日はこれから飲み会、食べ放題飲み放題、行ったことないところなのとパパともママともさんとの楽しい宴なので楽しみにしています!!!

ところで今日午前中は千葉市の乃が美という生食パンで話題のパン屋さんに並んでみました。ちょっとムスメっちの用事があって一時間限定で並べるので実行、結果1時間並んで買えませんでした。すんごい行列なんだもの…
そこでのママと小さい息子さんのかいわ、息子ちゃん「ママ、カレーパン買ってないよねえ」ママ「別のパン屋さんで買うからいいのよ…」かレーパンが買えないパン屋さんって… ちょっと笑えました。

6004(ひとまとめ1コ)個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/1 ゴディバのクッキー 今月は誕生日月!

2019-02-01 23:33:44 | 日記
ゴディバのクッキーをお世話になっている年下の方に差し上げました。
なんでステタモノなのか、というと私の誕生日月のサービス品をもらってきてそのままスルーしたので。それなりに購買しているからもらえるんですが… チョコとか大好きアラフィフです(苦笑)
そう今月が誕生日、体調はイマイチニサンでしたが、バリバリ仕事して用足しも全部して充実していました。
今月こんな毎日捨てているとそのうち半世紀生きてしまうことになります。今日は何も浮かばなかったのでこれで、今週もお疲れ様自分、マッサージして少しは腕が上がる(物理的に本当に)なって気持ちよくブログして寝ますです。

6003個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする