今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

10/11 靴の修理ゴムです 新しいのが取れちゃいまして…

2024-10-11 06:25:44 | 日記

おろしたばかりのビジネスシューズの靴底が減るのがイヤなので、いつも靴底の外側に修理用のゴムを貼ってます、もちろん100均!100円で1万円近く(いや、最近はもっとしますよね。値上がりだから…)のモノを守れるんだったら…

でも今回買ってしまったのはちょいと大きかった… 脚が内股になりそうなくらい厚みを感じます。と思いながら一日過ごした夕方、さすがに色々とひっかかりまくったりしたからか、両足とも靴底の外に… 穴に小さなクギ打って使っていたのですが、両足とも2つのウチの1つが取れてクルっとこの半月形が出ています…

そういえばいつも買って付けていたのは小さなタイプ、これは大き過ぎだった… それに前にも書いたけど1年間に2つの靴で乗り切るんだった… だったら修理用ゴムなんていいやあ… で今日のモノで失礼いたします。

ちなみに今履いているのはちゃんと休日に、穏やかな気持ちで、妻の見立てで一緒に買った、のでとてもいい感じにフィットしています。やはりセンスの良い妻と一緒に買い物するか、カジュアルな洋服とかなら妻に買ってきてもらおう… 心に誓うたつみちゃんでありました。ということで今日もご訪問ありがとうございました。

 

9434(ひとまとめ1つ増)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/10 寄付依頼のダイレクトメール 寄付額が決まっているなんておかしい…

2024-10-10 06:53:44 | 日記

さあモノが無いから中身がつまらないけど愚直に捨て続けて行きますよお!(苦笑) 我が家は新聞をやめ、定期購読モノを一切していませんがダイレクトメールは… 結構来ます。というか皆さんもそうでしょうか? なんでかムスメっちにはもう早々に成人式の晴れ着のDM、私にはがん保険、介護保険などのDM… でも妻にはあまり来ないようです。しっかり管理しているから!?

先日、どこか言わないようにしますが寄付依頼のDMが私に… 何?金額が書いてある…? 寄付って気持ちだからいくらちょーだい、なんていうのはおかしい… と素直に思ったので今日のモノ、ポイです。

しかも何に使うなどの目的が書いて無いのです。はっきり失礼しますが当たり前に寄付してもらおうと思うことが間違えていると思います。いわゆる周年記念事業なのですがそれで無条件にお金下さい、は違うと思います。

お金を出してもらうことの価値をちゃんと考えるとこういう依頼は違うぞ!と思ったので珍しくネガティブ記事してみました。こういうお金があれば災害向けにしたいと思いますがそれはまた週末に考えます、ということで今日もご訪問ありがとうございました。今週あと2日だあ、頑張ります!

 

9433(捨てるべきモノ、なので今日はノーカン0)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/9 筆記具5本 久々の「書けなくなる前に」と短い鉛筆を…

2024-10-09 06:38:44 | 日記

何か久々だなあ、と思っていた今年の1月に整理した「ばかり」でした。

 

1/17 文房具のストックからムリクリ8個 とにかく筆記具が取り出しやすく、で。 - 今日捨てたモノ

・朱肉(印傳に付いていたミニの:かなり中が乾いてます)・ボールペンの替え芯(その前にボールペンがいっぱい)・(わずかに残っているはず)単4電池・消しゴム(新品が...

goo blog

 

と思ったら2、こっちはリビングテーブルの上のだあ… テレビ下のストックはたぶん久しぶりだと思います。そこでしっかり吟味すると… なかなか出てきません(苦笑)そりゃ、そうだ、ちゃんと吟味を定期じゃないけどしてるもの… 

それでも愚直にやってみると… 微妙なモノ4つと短め鉛筆… 鉛筆は今までより長め、ムスメっちの小学生の時のモノとすぐわかりました。ネームペンは計7つもあります。まだよく使うので微妙なのは早々に… 蛍光ペン、ボールペンも同じです。

ネームペンにはムスメっちのネームシールも付いてます。持ち物には名前を、ですね。ということで今日もご訪問ありがとうございました。

 

9433個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8 ビジネス用靴下が5つ… 片方が出てこないし、色も変わっているし…

2024-10-08 06:30:44 | 日記

このお休みにGUで靴下を買ってきました。日曜のムスメっちの試験が遠かった&電車も無い&妻も私も用事がない… でみんなでクルマで行って、私たちは時間つぶし… 3時間耐えました!それにしても試験に勉強… 受験生は大変です。船橋日大のあたり…

他にはノジマで家電見てもうそろそろテレビとか洗濯機とか買い替えかな?とか、セイムスでティッシュとか買い、ロピアで食料品買って… で私は都度クルマん中でスマホや読み物して… 何とかなるものです。ちょっと車内は暑かったけど…

そこで早々にウチに帰ってお片づけ! そういえば靴下がヤマのよう… までいかないのですが、ちょいとちゃんとペアリングしたりして… やっときました。そうしたら… 色変わりでも靴履いちゃえばわからないや…を捨て、片方穴開いているのを…捨て、片方しか…というのを捨て、計5つ、まあ2足使えると勝手にして2つ増、今日のモノでお願いします。最近ちょいと重たい私をお支え頂きありがとうございました。

昨日は新しいGU靴下、新しい靴で日がな一日会社したからか…ちょっと足に違和感、そのうち慣れてくるのでしょうが… というところで今日も朝もはよから頑張ってきまあーす!ということで今日もご訪問ありがとうございました。

 

9428個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/7 キティちゃんのポケットティッシュ 100回記念の献血でもらいました!

2024-10-07 08:48:44 | 日記

先日夏場に献血して「100回になりました、記念品をお送りいたします。時間がかかると思いますがお待ちください!」と言われました。1カ月半くらい経ってますが、気長にお待ちしています。ネットで検索するとガラス杯と感謝状と書いてあるけど… 表彰されるなんて最近、いやほぼ無いのでありがたいです。待ってますよおおお…

100回…と言っても、ムカシは確か成分献血したら2回分とかやっていたような気が… だから厳密に言うと100回じゃない気もするけど、結構な回数やっているので良いのじゃないでしょうか… それに青年奉仕団とか献血ボランティアとかもやっていたりするから… 意外と活動歴もあるたつみちゃんであります。

今回の献血はあまりいただけるモノが無く、アイス食べてコーヒー飲んでこれをもらいました。キティちゃん、かわいい… 引き出しに置いておいて、私が持っていても気持ち悪いかもしれないので、若い女性にもらってもらいました。今日のモノ、ムリクリでお願いします。今日はほかに無いのでストックから出したようなモノです。昨日「キティちゃんを目にした」と書いたのはこれです。

私もかわいいモノ大好き!とは言いたいものの、やっぱり50半ばのちょいハゲがだとちょっと… 適正に若い人が持っているとやはり良い感じがあるので、お渡ししました。私は駅前で配っていた学習塾の広告が付いたポケットティッシュをバッグに常備しています、これでいいのです、ということで今日もご訪問ありがとうございました。今週もよろしくお願いいたします!

 

9426個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 通販に入ってたエアークッション 最近、若い人ばりに使っています。

2024-10-06 06:55:44 | 日記

正直モノが無くなってきたという現実があるのでこういったモノに辿り着きました。でも良いのです、それは何より周囲がまあまあ片付いている証拠、エアークッションほかにも使えるじゃない… 今日のモノでお願いします。

最近Amazonすると… ちょっとしたモノなのに箱が大きくて… プリンタのインク、ビジネスの本、タペストリーにヘッドホン… そういうのに入っていたはずです。

 

一日一捨、続けています、今日手放したのはキティちゃんのお皿

朝晩は急激に寒くなり、昨晩は寒くて何度も目が覚めました。涼しくなるのは、ありがたいけれど、急に涼しくなりすぎな気がします。今度の休みに、羽毛布団を出して干そうと...

60代 小さく暮らす

 
 

50代、「1日1捨」を11か月続けて革命が起きた。ものが減る以外の絶大の効果も | ESSEonline(エッセ オンライン)

ものを少なくシンプルに暮らしたいなら、「1日1捨」で無理なくものをため込まない習慣をつくりましょう。1日1捨てを実践する、築50年越えの団地にひとりで暮らすきんのさん...

ESSEonline(エッセ オンライン)

 

☝最近キティちゃん目にしたので思い出したのですが、2つの「1日1捨」ブログのご紹介。下の方はESSEにこの方のブログが紹介されていました。ここにある通り、一日ひとつ捨てるのは気楽に、無理なく続けられるのですよ… でもね… 続け続ける、意識し続けるのがもっと大変なのです。そうなかなかこう目立たないこと(と言ったら失礼かも…)を続け続けるのはハードルが高いのです。飽きてくるしね… でも気づかれて良かったみたいだから良かった。

このおふたり、苦労しているみたいですが、私は大して苦労していないから注目されないのか(苦笑)じゃなくてつまらないから、ですね^_^ それとESSEに私のブログも応募したことあるけど、採用されないし…(笑) あと男性禁制の片づけサークルもあり、この界隈女性ばかり… そういう意味ではかたづけ研究主催、私のこの端緒を作ってくれた小松易氏は断捨離グループと連携されていたり活動を続けていて大したものです。 と何となく、勝手に思ったので紹介で1日1捨ブログ載せてみました。これからも私のは愚直に率直に捨ててゆきますね。 ということで今日もご訪問ありがとうございました。今日はムスメっちの試験の送り迎えをしながら家族で過ごせます^_^

 

9425個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/5 楽天ポイントを寄付 能登半島豪雨災害支援募金に

2024-10-05 08:25:44 | 日記

自分に何ができるか考える、と言っていたので土曜の早く起きた朝に考えてこれにしました。最近帰ってすぐ眠りに入り、途中起きてしまい、また寝ると早く目覚めてしまい、日中また眠い… 繰り返しながら意外と落ち着かない生活をしているからか、休みにならないとアタマが回らないような気が… 卑近ですがそんな日常です。

最近は買い物以外にも自家用車のガソリンでもポイント獲得しているのでポイントがありました。わずかですが全ポント寄付して今日のモノ、備忘も兼ねて… ポイントで募金できるクラッチ募金というのが別にあるのですね… 私がサイトみた時点でもう570万くらい寄付されてました。

おととい自宅にいて流されてしまった女子中学生が発見されたニュース、おじいさんの出張輪島朝市を甲斐甲斐しく手伝っていた映像が流されていて何ともいたたまれない気持ちになりました。こんな短期間に二度の地震に水害… 本当に想像を絶します。水害に遭ったのに生活用水や飲料水が不足しているとか… もやもやして仕方がない、もどかしさも感じています。

昨日のニュースも土のうを行政でもらっているものでした。雨が降っていて家も壊れているからこれ以上浸水しないように、とのこと。地盤も弱くなっているから様々な副次的なことも起こっているようですね…  とにかく復旧復興を思って小さな行動をしてみました。自分のありがたい日常を大切にしつつ、一方些事にかまけずできることを考えてみます。 今日もご訪問ありがとうございました。

 

9424個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/4 10数年使った光学式有線のマウス黒 新しいのはバッファローだけど同じの…

2024-10-04 05:33:44 | 日記

仕事で使っていたマウスです。だってヒトのはイヤじゃない!?で自腹でずーっと用意しています。ありゃりゃ… 私が映りこんだのでハートで消しておきますね… でこれは有線、光学式の、青いからBlueLEDのだよねえ?赤くないのでたぶんそうだと思います、あまり詳しくないので検索知識ですが… しかも静音設計の、カチカチ言わないのがありがたいです。その前のはボールが中でコロコロするのを使ってましたが最近売ってないですよねえ… たぶん自前マウス二代目、ここは意外と長く大事に使えています。

最近エレコムのこれがきゅっきゅ、ミシミシいうようになってきました。気になるくらい… そりゃあ10数年使ってしますからガタもくるでしょう… で新しいノジマしたのはバッファロー、浮気しないで同じ有線、光学式BlueLEDを代替して全く問題ないので今日のモノ、でお願いします。長い間本当にありがとうございました、で燃えないゴミにイン、で旅立っていきます。

あと余計な情報ですが会社のノートパソコンは13.3インチ画面で持ち運びや打合せに便利!&収納もさっとデキます。自分の家のノートは15.6インチ画面のパソコンでほぼ横にやるだけ=リビングでやるので食事の時とかほかの作業の時にはすぐ席のすぐ横に置くところがあります。そういえば家のマウスもノジマで買ったのだから同じになりました…

どうやって他者と比較したら良いのか???ですが、トシの割には小さい画面のを使って狭いところでパチパチするのが好きです。こじんまり籠っている感じも良いし、片付けやすいのもありますからねえ… 小さく展開すると私自身の効率も上がる気がするし… そして大事なのはこういう収納や置くところなどの「定位置」にほかのモノを置くとキタナくなるので要注意です!!、片付けにとっては… そこだけは絶対何も置かずシシュしています。 ということで今日もご訪問ありがとうございました。やっとこさ金曜日だあ… 早く目覚めてしまいました…

 

9423個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/3 ビジネスシューズの中敷き チカラが入るのか、新しいのからダメに…

2024-10-03 06:39:44 | 日記

9/20に新しいビジネスシューズを買った報告しましたが、その前のクロシューズが残っていると書きました。そのくろシューズに入れてた中敷きを今日のモノです。今日もクロシューズ履いていきます。

100均ダイソー、買ったのは確か2カ月くらい前… ヘビーユーズしているからか、チカラ強く歩いているからか… めくれて脱ぐのも恥ずかしい状態に… 今日のモノ、で処分です。イヤ、今日のネタ状態… 前のに戻して使っています。恥ずかしくて脱げないもの… ってあるところで脱いじゃって発覚したのですが…

これ女性用です、私は24センチちょいくらいの微妙なところで女性用のくらいが切らずに使えてちょうどいいのです。25センチの靴がデカすぎるので(というか足は痩せたのか…苦笑)微妙に合わせて使っているのですが… 今回のが合わなかったようです。ぷくぷくしている履き午後地は良かったのですが…

と言いつつ、そろそろその靴自体もヤバくなってきたかな… 今度は24.5とかちゃんと買わないとな… 通販使いはテキトーで、そんなところがいけないかも、です。若い頃から靴も洋服もあまり興味無いのでサイズよく確かめないで買ってしまったりするのです… どうでもいい私の嗜好をご披露して今日のは終わりです。今日もご訪問ありがとうございました。千葉は雨降りそうな曇りです^_^

 

9422(ひとまとめ1つ増で)個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/2 紙ストローです 使わずに飲みました、ふやけるのがイヤなので…

2024-10-02 07:51:44 | 日記

最近マクドナルド3回しました。一度は家にテイクアウト、2度目はハッピーセットのプラレール集めている人がいて… まだ男の子は3歳くらい、ママも私とフタ世代違う若い元気なママさんで、お子さんがいると、特に男の子が「あれが欲しい!」とか絶叫するそうで… 

昼は何でも良い時があるのでハッピーセット=ハンバーガーとサラダぷらす野菜生活、しました。これくらいが午後眠くならなくて良いのですよ。そしておもちゃもらったのが見えないビニールに入っていて… 渡したら持っていなかったのが当たったみたいで… 一仕事したような気になりました。良かった、良かった^_^

でその前のテイクアウト、言っておけばよかったのですがコーラ頼んだら紙ストロー… これだけはどうしても… 飲んでいるウチにふやけてきて残念な気持ちになるのです。ということで今日のモノでお願いします。そのまま飲む、でいいんじゃないの?それとカップのフタとストロー、大して使うプラ変わらないような気が… と思うのは私だけでしょうか。で今日のネタにできるのでちゃんと始末。

あ、それと3回目はこの日曜に行った朝マック、これはホットケーキ大好きな私のご馳走です。なんやかや言いながらマック好きで、50半ばになってもイヤがらず食べられる体力のある自分の健康も褒めておきます、でも油モノとか厳しくなってきているお年頃です。ということで今日もご訪問ありがとうございました。今日は一日長丁場…

 

9421個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする