稲武の食事処 《寿司と和食の店つたや》のブログ

豊田市の奥座敷
稲武の小さな商店街にあります。
四季折々のお魚や食材を豊富に取り揃えています

隠岐の岩牡蠣入荷しました

2015年03月13日 | 店内ご案内

島根県隠岐郡海士町の漁師、竹川さんより隠岐の岩牡蠣が届きました。
3年間海士の海で育ったプリップリの新鮮な海のミルクです。
Lサイズと2Lサイズの二種類を送っていただきました。
Lサイズ…900円
2Lサイズ…1080円
でご提供いたします。送料は当店負担の格安価格となっています。
この機会にぜひお召し上がりくださいませ。

3月13日金曜日 いなぶ配食サービスの献立

2015年03月13日 | 稲武地区高齢者配食弁当
3月13(金) 本日のいなぶ配食サービスお弁当です

主食:海老三つ葉ごはん・漬物
主菜:出汁巻き玉子・染めおろし
副菜:大豆の五目煮・パイナップル
655kcal

海老三つ葉ごはん、26年度豊田市産ミネアサヒ新米を使用しました。
バナメイ海老を湯掻き、その茹で汁と椎茸を一緒に炊き上げます。仕上げに三つ葉を散らします。

生活支援サービス「食」の自立支援事業(配食サービス)
65歳以上のかたで、利用調整の結果、調理が困難等の理由によって配食が必要と認められた、
単身世帯・高齢者世帯・左記に準ずる世帯の方々が対象です。
また稲武地区での担当は、月・火曜日は《たばこ屋商店》 水・木・金曜日が《寿司と和食の店つたや》
となっておりますので、お知らせは水・木・金曜日の3日間とさせていただいております。

3月12日木曜日 6日金曜日 いなぶ配食サービスの献立

2015年03月13日 | 稲武地区高齢者配食弁当
3月12(木) 昨日のいなぶ配食サービスお弁当です

主食:太巻き寿司・生姜
主菜:車麩のピカタ
副菜:しめじとネギの酒蒸・ハネジューメロン
703kcal

寿司飯には、25年度愛知県産産ミネアサヒを使用しました。
車麩のピカタは、コンソメスープで戻した車麩を、卵、牛乳、粉チーズなどを絡めて焼きました。
献立表はバナナと表示してありますが、ハネジューメロンに変更しました。

生活支援サービス「食」の自立支援事業(配食サービス)
65歳以上のかたで、利用調整の結果、調理が困難等の理由によって配食が必要と認められた、
単身世帯・高齢者世帯・左記に準ずる世帯の方々が対象です。
また稲武地区での担当は、月・火曜日は《たばこ屋商店》 水・木・金曜日が《寿司と和食の店つたや》
となっておりますので、お知らせは水・木・金曜日の3日間とさせていただいております。