青空の日、
上川神社へ
今では実家への通り道であったり、職場の近くだったり、思えば通っていた
高校も近かったな、1年間だけど
これまで何百回と通り過ぎていますが、久しぶりに行ってきました
神仏、そういえば数日前に十字架さんの勧誘が家に来た事が有りまして、鹿児島出身だとか
言っていました、本人を名乗らず十字架の話にもっていこうとする姿勢がどうしようもない
なと感じた、とてももったいないが人それぞれ、がんばれ若者
無宗教とはいっても登山を始めてからは、以前よりも自然信仰的なモノに対しては私自身、
共感ができるようになっている
感謝する気持ちっていうのは人間的なものなのでしょう
形が有るという事は、自然信仰からはほど遠く、偶像崇拝なのかもしれない
しかしこれは文化のカタチ、2011年6月17日は上川さんに祈った日です。
Act2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/5d3160ff1c2aafa0a577a489cc131977.jpg)
7-17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/2d9e6383c887b836b7398bb13698e15b.jpg)
雨を告げる雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/72d539884b56fd57d0867493871eba55.jpg)
夜空、オカルト的
ではまた
Tsuxu