天候:曇り時々晴れ、雲(霧雨)
気温:プラス
面子:↑Zunnn×Tsuxu:↓kaosan×Nobsan
温泉:白樺の湯
やちぶきスロープ
天女が原を振り返る、雲が山並みのよう
旭平へストレート、上忠別
里帰りの旭岳へ
雲がかかったり
陽射しだったり
風がぶつかり合い、霧雨の時も
這い松を衝立にして休憩
石室に行っているkaosan×Nobsanと連絡をとり合流
それがコンパスぶら下げているのに、無線使ってこっち~ 右~ 左~ 90度etc…
すぐ後で気が付き笑えました、格好悪い事をしたものです
Act2
start
go ahead
kaosan
nobsan
kaosan
nobsan
Zunnn
考えてみると旭岳では初の組み合わせ
旭岳の向こう側は雲が湧き出て止まらない、風が滞留し空気塊がぶつかり
いろいろな雲になり霧雨の時も、ここは無理せず旭平で過ごした一日
滑る方、次は12月かな
ではまた Tsuxu
気温:プラス
面子:↑Zunnn×Tsuxu:↓kaosan×Nobsan
温泉:白樺の湯
やちぶきスロープ
天女が原を振り返る、雲が山並みのよう
旭平へストレート、上忠別
里帰りの旭岳へ
雲がかかったり
陽射しだったり
風がぶつかり合い、霧雨の時も
這い松を衝立にして休憩
石室に行っているkaosan×Nobsanと連絡をとり合流
それがコンパスぶら下げているのに、無線使ってこっち~ 右~ 左~ 90度etc…
すぐ後で気が付き笑えました、格好悪い事をしたものです
Act2
start
go ahead
kaosan
nobsan
kaosan
nobsan
Zunnn
考えてみると旭岳では初の組み合わせ
旭岳の向こう側は雲が湧き出て止まらない、風が滞留し空気塊がぶつかり
いろいろな雲になり霧雨の時も、ここは無理せず旭平で過ごした一日
滑る方、次は12月かな
ではまた Tsuxu