天候:晴れ・曇り・小雪ちらっと
気温:陽がないと涼しいです
今週は寒気も入っていて黒岳や富良野岳の雪も期待が出来ますが
晴れそうだし、ここは昨年も行った前富良野岳へ
晴れの青 久々の青です
稜線が見えてきました
昨年より雪がついていたので最短距離で進めました
稜線に立つ、原始が原が見えたのもつかの間、まいどのモノクロの世界
nob 一の沢へドロップイン
kao 続いてスプレー
nob 東へ回って
kao オープンへファースト
nob ここからは長い~ツリーラン
bold 妖怪!板つかみが出始める季節
散歩中みたいですね
往復11キロ、ツリーランもたっぷり楽しめました
下るにつれ、さすがに潅木だらけなので、少しだけ上り返して
またツリーランそしてツリーラン そして温泉…
ライダーの二人は止まると苦労するところもあったりしますが
さすが慣れたものでなんなくクリアしていました
久しぶりに歩いた~という気持ちも疲労感も心地よく良い一日でした ^^v
気温:陽がないと涼しいです
今週は寒気も入っていて黒岳や富良野岳の雪も期待が出来ますが
晴れそうだし、ここは昨年も行った前富良野岳へ
晴れの青 久々の青です
稜線が見えてきました
昨年より雪がついていたので最短距離で進めました
稜線に立つ、原始が原が見えたのもつかの間、まいどのモノクロの世界
nob 一の沢へドロップイン
kao 続いてスプレー
nob 東へ回って
kao オープンへファースト
nob ここからは長い~ツリーラン
bold 妖怪!板つかみが出始める季節
散歩中みたいですね
往復11キロ、ツリーランもたっぷり楽しめました
下るにつれ、さすがに潅木だらけなので、少しだけ上り返して
またツリーランそしてツリーラン そして温泉…
ライダーの二人は止まると苦労するところもあったりしますが
さすが慣れたものでなんなくクリアしていました
久しぶりに歩いた~という気持ちも疲労感も心地よく良い一日でした ^^v