天候:うす曇り
気温:マイナス11度くらい
ライダー3、テレ1
クラスト撤退
かなり融けましたね
前回の講習で知り合ったNさん合流
縦溝が見える
やはり縦溝
帰ろう
浅い縦溝クラストでスタート、日射で柔らかくなってくれれば良いが気温が低い、
50m上がってシール厳しくエッジもきつくなった、MSRの仲間たちは先に上
がっていった、私はシートラに変えたがトラバースでキックがささらなくなり、一
度キックで降り、別ルートをとろうとしたが仲間からクラック有りの無線が入る、
ピットチェック、上からハードなクラスト数センチ、その下の柔らかい雪60セン
チくらいの間に手首4回でずれる弱層が4本、その下は氷板になりかけ、柔らか
い雪、総合的に中止決定
そして、そのまま撤退しました、初KDのNさんには申し訳ない時に選んでしま
い残念
下山し江丹別へ、友人パーティーに合流、その間に1本滑ってみた、里は春だ
nobさん運転お疲れ様でした、kaoさん凝りもせずありがとうございました
悔しい2月ラストでした ^^v
気温:マイナス11度くらい
ライダー3、テレ1
クラスト撤退
かなり融けましたね
前回の講習で知り合ったNさん合流
縦溝が見える
やはり縦溝
帰ろう
浅い縦溝クラストでスタート、日射で柔らかくなってくれれば良いが気温が低い、
50m上がってシール厳しくエッジもきつくなった、MSRの仲間たちは先に上
がっていった、私はシートラに変えたがトラバースでキックがささらなくなり、一
度キックで降り、別ルートをとろうとしたが仲間からクラック有りの無線が入る、
ピットチェック、上からハードなクラスト数センチ、その下の柔らかい雪60セン
チくらいの間に手首4回でずれる弱層が4本、その下は氷板になりかけ、柔らか
い雪、総合的に中止決定
そして、そのまま撤退しました、初KDのNさんには申し訳ない時に選んでしま
い残念
下山し江丹別へ、友人パーティーに合流、その間に1本滑ってみた、里は春だ
nobさん運転お疲れ様でした、kaoさん凝りもせずありがとうございました
悔しい2月ラストでした ^^v