Telemark Zombi

週末テレマーカー。趣味はテレマークスキーでのバックカントリー。
2012年からは休山宣言、家族の野遊び模索中。

dish_5

2010-03-21 21:04:06 | food

R・ハンバーグ it's Ace

今日の強風は凄かったです、旭川の街の中ではなかなか体感できない
ものでした、黄砂に春一番、ハイシーズンはとっくに過ぎていますが、
わずかにあったパウダーのシーズンもこれで終わりですね
これからは晴れの青空のバックカントリーが楽しみになっています

dish、晩ご飯にハンバーグ、今日はナツメグを買ってきました、前回の
玉ねぎの大きいカットは大失敗の一因、今回はしっかりみじん切りにし
て半分量を目安に炒めました

全部で4個焼いたのですが最初の2個は焦がしました、風邪の鼻つまりで
気付くのが遅れました、焦げた部分をそぎ落として食べる事にします

もう一個はひっくり返した時に割れてしまいました、混ぜ方にむらがあった
と思います、反省

両面をフライパンで焼き色を付けてから一度取り出し、乾燥パスタを敷いて、
その上に乗せ水を挿して蓋をして蒸し焼きに、肉汁たっぷりの仕上がりでした

ただ風邪のせいか香りがよくわからない、調味料がもう少しあってもよさそう

成功率25%、まだまだです 

ライターはサイズ比較の要望があったので、しかし写し方はなかなか難しい ^^v


最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (EastEnd)
2010-03-21 23:48:56
炒め(焦がし)タマネギ試してみてください。
おすすめです。
返信する
Unknown (かお)
2010-03-23 16:12:13
日曜日ケンタロウのお料理番組でもハンバーグやってた(^O^)
言い出しっぺだけど、ライターはやっぱり合わないね(笑)
返信する
焦がし (tsuxu)
2010-03-23 21:46:28
まだまだ炒めるって事ですね。
次回やってみますね~

ハンバーグはメジャーだね~
それはライターには罪はなく、選んだ私が悪いのです~ 副菜があれば良いのかもしれませんね

大きさはおいといて、ハンバーガーにするってのもいいですね~ ピクルスが無いとな~ 
^^v
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。