津トラ@見聞録

津山トライアスロンクラブのWEB会報です。お問合せはjoetaka_1101@yahoo.co.jp津トラ事務局まで。

秋季草刈り&練習会

2013-09-29 21:25:54 | クラブ行事

9月29日(日)

朝夕は涼しくなりましたが日中はまだまだ暑い1日でした。

今日はクラブの年間行事の秋季草刈りを行いました。 (草刈りの写真がないので空の写真をUP)

いつものように7時50分集合し8時から草刈り。参加者は10名。

参加者が多かったので10時半頃には終了!お疲れ様でした

「つるや」で早い昼食を食べ、10月度の定例会を行い今後の予定など話し合いました。

場所をB&Gに移動し練習会。今日のメニューはラン&スイム

参加者は3名(ヒロキさん、バンビさん、一江) 相変わらず参加者が少ないです

約8㌔のランとスイムで終了

参加の皆さんお疲れ様でした。

さて来週は神郷デュアスロンです。

クラブから選手、マーシャルで5~6名が参加の予定。頑張りましょう~

 


第3回倉敷国際トライアスロン

2013-09-11 07:10:51 | 参戦レポート

9月8日に行われた倉敷トライアスロンの参戦記がヒロキさんより届いたのでUPしま~す  一江

倉敷トライアスロンは確か去年も同じことを書いたような気がするが、既に忘れているので、再び今年の事を書きたいと思います。そう言えば(選手として)近年参加しているのは、当クラブからはヒロキ1人のような・・・。県内唯一のトライアスロンなんだから、みんなもっと出ようよ。

 今年の大会で、ちょっと残念だったのは、カーボパーティーでお酒が出なかった事でしょうか。去年、スイムで死亡事故があった関係で、そうなったんだそうです。(事故と前日のお酒との因果関係は不明なままですが。)はつかいち大会も缶ビール1本だけだったし、どうも近年は世知辛い世の中になったものです。

 宿泊は例年のごとく、「倉敷シーサイドホテル」。シングルながら広くてとても快適!でも外は雨。翌日の天気予報も雨。雨ならば暑さでバテることなく、楽勝で完走出来るからまあいいや、と思っていたら、何とバイクコースを旧鷲羽山スカイライン一往復だけというイージーなコースに変更されていました。うーん、これではバイクでアドバンテージを得れないではないか。

 スイムは例年通り、良い位置取りが出来ました。最前列真ん中の、一番スイムバトルの激しいところ。自分よりちょっとレベルの高い人の後ろに付けれて、実に快適にスイムフィニッシュをしました。タイムは28分。(今までで多分一番良いタイムだ。)第一ウエーブなだけに、バイクラックには沢山のバイクが置かれたまんま。

 雨が降っていたけど、とても快適なバイクスタートを切れました。(でもやっぱり下りのコーナーは怖かった。)MORI-MORIさんがバイクマーシャルで追い越して行くのが分かりました。(ご苦労様です。)

 バイクを終えて駐車場に帰ってみれば、職場のジョギングクラブの仲間数名が、応援してくれているのが分かりました。今年はもう一人、職場から大会に出場していたからです。ありがたい事です。バイクシューズをつけたままで、バイクを裸足で押してトランジッションを素早く済ませる。

なかなかこんな写真、撮ってもらえません。最近の携帯は性能が良いです。

例年通りの日程だったら、暑さでランはバテバテになるところですが、今年は全然暑くなく、実に快適にランを終えることが出来ました。途中、ゆきてぃさんがランマーシャルしながら応援してくれていました。(ありがとうございます)総合タイムは2時間15分で、総合順位は69位。この順位はいつもの順位なので、年代別順位を期待していたら、今年はなんと、6位でした。(去年もおと年も2位だったのに。)せっかく「津トラ」のTシャツを用意していたのに・・・。でも来年も諦めないぞー、と児島の海に誓って、帰途に就いたのでした。

それにしても職場のジョギングクラブにも、きちんと付き合いをせんといけんなー、と改めて思わされた大会でした。


湯原トライアスロン

2013-09-05 19:17:53 | 参戦レポート

ヒロキさんから湯原トライアスロンの参戦記が届いたのでUPします。 一江

9/1日は、北は洞爺湖から佐渡、赤穂トライアスロンまで、実に全国各地でトライアスロンが行われた日でした。おまけに翌週は倉敷トライアスロンが控えているというのに、我ながらよく湯原まで参戦しようと思ったものだと思います。

でも基本的には岡山県トライアスロン協会が行う行事には、「出来るだけ協力する」というのがヒロキの基本方針。(でないと県協会傘下のクラブである理由がないでしょ。)

台風と大雨の影響で、当日は朝9時集合の予定が2時間繰り下がり、11時集合12時スタートとなりました。日曜日の朝、ゆっくり出来るのはヒロキにとっては実はとても快適な環境です。コーヒーを3杯飲んで、クッキーを食べて、出発したのは9時半くらいでした。雨が気になりましたが、まあ優勝争いをするわけでもなく、こけん程度に頑張ればいいやと考えていました。

参加者は全部で24人。当日参加金2千円を払い、記念Tシャツをもらいました。雨が降って、バイクは危ないので、本来2周回するコースを、1周で済ませようという事になりました。(なんてゆるい大会だろう。)12時スタートと言っていたのに実際にみんながスイム会場に集まって、スタートしたのは、12時15分くらい。(ほんまにゆるい大会だ。)

スイムは、湯原のダム湖を細長い三角形を2周するコースです。と言っていたのですが、実際に水に入ってみると、雨のせいでこれがとても冷たい。誰かしら、「寒いけー、1周にしようや」と水に浮かびながら言うと、「それが良い、そうしよう」と賛同する者多数あり、実際に1周回でスイムアップすることになりました。(どこまでゆるい大会なんだ!)

これだけ人数が少ないと、スイムバトルがないのは良いが、スイムで他の人の後ろについていく人がいないのも困りものです。7~8人の人が前を行くのをひたすら追いかけて、かるーくスイムアップ。バイクスタンドまで300m位あるので、そこまでウエットスーツを脱ぎながらダッシュで走る。他の人はだらだらと歩いている人もいました。シューズは勿論、バイクにセットしてあって、乗りながらシューズを履く。(そんなことしている人も少なかったと思う。)

バイクコースは前半は、ダム湖周辺の林道をひたすらアップダウンする、とてもテクニカルなコース、と言えば聞こえが良いが、実際は濡れ落ち葉と砂利でスリップする恐怖と闘いながらの、とてもスリリングなコースでした。誰かパンクをして、バイクを押している人も居ました。(スペアは常備すべきですな。)

ダム湖畔の林道を過ぎると、2車線道路を一気に下る、ジェットコースターとなります。でも雨の中、怖くてとても60kもスピードが出せない。下りが終わってからの直線で、やっとこさまともにバイクを漕げるという案配でした。この直線、40k以上のペースでかっ飛ばしてみたらとても快適でした。そんなこんなで1周回、CCを後で見たら26kの距離でした。2周回もしたら結構疲れるコースだと思いました。

 ランコースは、最初はダム湖畔を南に下る、人けのないちょっと寂しいコースです。スタートして暫くして、TODAくんとすれ違いました。ををっ、1位ではないか、流石!スタート地点に戻った時には、もう終わりたい気持ちになりましたが、あと5k、北方面(温泉街)に行かねばならない事を知り、ちょっとがっかりする。気を取り直して、ラストスパート。抜く人が居ないので、なかなかモチベーションが上がらないが、温泉街まで行くと、旅館の女将さんなどが応援してくれていて、ちょっと元気が出る。露天風呂の前の道を往復するところで、「今、3位の選手が来ました」とアナウンスしている(多分、地元商工会の)人がいて、又元気になる。へえ、いつの間に3位になっていたんだ、と思いながらのゴールイン。タイムは2時間3分。

 

 レースを終えての感想は、「これで2千円」は安い!というお買い得感と、「雨だけど面白かった」という充実感です。

 考えてみれば、湯原温泉なんて、温泉しかない、たいした観光地ではありません。でもダム湖と林道があれば、この何もない所から、こんな楽しみが得られるんだという発見もしました。とかくに政治家は、箱ものをこしらえて地域振興をしようとするが、そんなことせんでも「地域を楽しく」する方法は、いくらでもあることを思いました。

 トライアスロンって、案外、知的なスポーツなんですね。


2013佐渡国際トライアスロン大会

2013-09-03 20:02:51 | 参戦レポート

台風を心配しながら8月29日の夜に車で佐渡へ向かいました。

今回の佐渡参戦はMORI-MORIさんがAタイプ、Jrがキッズ、&応援団、そしてバンビさんと一江がBタイプ。

30日(金)の朝7時直江津港を出発のフェリーに乗った頃には雨が激しく波もありかなり揺れていました。

心配した台風は熱帯低気圧にかわり直撃は免れました。佐渡に着く頃には雨も止みました。

佐渡初参戦の私はバンビさんの案内で受付後、佐渡金山、佐渡スカイラインを観光。

8月31日(土) ジュニアの大会が開かれました。

海も穏やかになり予定通りに3種目行われました。かなり蒸し暑かったですが我がクラブのジュニアもキッズの部で頑張りました。

ジュニアの大会は午前中で終了。午後からはMORI-MORIさん家族と一緒に小木港でたらい舟に乗ってきました。

しっかり観光をしてリラックスし過ぎ~

9月1日(日)

朝4時前には起床し会場に向かいますが、海が荒れておりスイム開催の検討がされ結果中止となりました。

Aタイプは7時~バイクスタート、Bタイプは8時~バイクスタートとなりました。

ゼッケン番号順に並び3人ずつ5秒おきにスタートしていきます。日本選手権の方は少しスイムコースを変更し3種目行われました。

天気は曇りで風も穏やか、スイムがない分皆さんバイクに全力疾走です。

私も初参戦で楽しみにしていた小木の坂も快調に漕ぎ進め、ランは歩かない事だけを言い聞かせながら20㌔。

やはりバイクを頑張り過ぎた為か、練習不足なのか、折り返しの頃から足が痙攣、スイム以外での痙攣は初体験。

それでも皆生のリベンジとしての参戦、リタイヤする訳にはいきません。ゆっくりながらも歩かないように最後まで走る事ができました。

Bタイプなので余裕をもって楽しめるのが良いですね!

しっかり観光と美味しい海の幸を堪能できて楽しい佐渡参戦となりました。

ただ苦手なスイムでも、なかった事は残念です。

トライアスロンは3種目、アストロマンになれなかったので来年も頑張るかな~!

そしてAタイプのゴールを見ていると、Aタイプを完走できる人になりたいと少し憧れてしまいます。

MORI-MORIさんは、バイクでの事故、パンクを乗り越えてのAタイプ完走。

ほんとにその根性に感動します。お疲れ様でした。

デュアスロンになりましたが、参加のクラブ員全員完走したという事で簡単に報告とします。

大荒れの日本列島でしたが、

洞爺湖、赤穂、湯原とトラレース真っ盛りだったのでまたそれぞれレポートをよろしくお願いします。