ニンニク収穫
昨年の11月ごろ? だったかな?
時々ニンニクを買っては丸ごと焼いて酒のツマミにしていた。
それが余った、とても食べれるような代物ではないと思い処分かなと・・ 知人に話たら、「畑に植えればいいじゃん」と・ 目から鱗とはこのことだった。
あの腐りそうなかけらの様な物がこんなになって収穫出来た。
なんだこれ、こんなに簡単に出来るとは、冬の間、ほったらかし時期が来て最近収穫となった。
例の如く酒のツマミになった。 うまい!
これでは、アッという間に無くなるかな、次回はもっと沢山植える必要があることが分かった。
昨年のこと、どこかで・・ ユーチューブだったかな、赤ワインにニンニクを漬けた物をちびちび飲むと何かに? 効くということで早速作ってみた。
肝臓だったかな?
とにかく体に良いということで最近飲んで見たこれが臭い!
まずい養命酒と思って我慢してちびちび飲んだ。
酒飲みは意地汚いから、氷を入れたり、ウィスキーを混ぜたり様々な工夫をして飲むことになる。
これが体に良い訳はないか?
なんて思いながら・・ それでも楽しいからそれは結局健康のもとかと自己満足。