Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

ザルツブルグ・イースター音楽祭

2011年06月20日 | Weblog
BSプレミアムで録画したベートーベンの歌劇「フィデリオ」を鑑賞。
ベルリンフィルがオーケストラピットへ入る数少ない音楽祭です。

第2幕、ファンファーレが鳴り、視察の大臣到着。その大臣を見てびっくり!
身長が1mくらいのバリトン歌手が歌っているのです。



彼の名前は、トーマス・クヴァストフ。
1959年生まれ、いわゆるサリドマイド事件の被害者の一人でした。
ピアノが弾けないので、音楽学校へ入学できなかったそうです。
そんなことを忘れて聞き惚れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のプレゼント

2011年06月19日 | Weblog
父の日。主役がネクタイだったのは、過去の話。
今年の主役はステテコ。ポケットがついたステテコもあり、下着だけではなく
部屋着はもちろん、外出着としても使えるとか。

昭和時代のお父さんの夏の下着はステテコと腹巻きが定番でした。
このステテコは夏場、家でごろごろしているお父さんにとっては便利で快適な
物だったようです。私のクールビズは、短パンに、Tシャツです。



妻から帽子をプレゼント。ウォーキングに愛用していたのが、くたびれてきたから
交換しなさいとのこと。いつも「とーさん」と呼ばれているけど父親ではないよ。
私も「かーちゃん」と呼んでいるからどっちもどっちだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェネレーションギャップ

2011年06月18日 | Weblog
先日電車に乗っていたら、となりに座っていた20歳前後くらいの
女の子の会話が耳に入りました。

「マッチがさー…」と話していたので、珍しい!まだ若いのに近藤真彦の
ファンなのかなー?などと思っていた。しばらくすると「ゴマキは…」と
聞こえてきて、そこで初めて彼女たちが言ってた「マッチ」は、「なっち」
のことだと気づきました。

真っ先に「マッチ」と聞き間違い、近藤真彦を連想した自分とその子たちとの
間に計り知れない年の差を感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギのかき揚げ

2011年06月17日 | Weblog
新タマネギは、生で薄切りにしておいしく食べています。
ずいぶん食べたので、血液がさらさらになったでしょう。
タマネギを切ると涙が出ます。これを防ぐにはゴーグル等で
目を覆ったり鼻をつまむと効果があるそうです。

夕食はタマネギのかき揚げに挑戦。
5mmくらいの角切りにし、じゃこ、小麦粉といっしょに混ぜる。
フライパンに1cmくらいの油を熱し、すこし焦げ目がつくくらいに
からっと揚げました。



いろんな具材のおいしさと、サックリ・つるつると違う食感が
楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A級グルメ

2011年06月16日 | Weblog
昨晩の「ためしてガッテン」は、『魚の王様・鯛』をトコトン味わい尽くす術。



鯛の刺身は皮が一番美味しいそうです。
皮に1~1.5cm幅の切れ目を格子状に入れてから
湯引きをすると、おいしく食べることができると知りました。
湯引きかあ!庶民は値引きした知らないもんね。

いつもB級グルメばかり食べていないで、
いつか鯛を1匹買って、鯛飯にも挑戦したいなあ。
録画した番組はその時まで、保存しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なことだらけ

2011年06月15日 | Weblog
小学校4年生の社会の授業。
火災の勉強をしたとき「先生、私の家はオール電化だから家事の
心配はありません」。「え、そうなの?」「電磁調理鍋しか使わない
のです」だって。本当にそうかなあ・・・。

給食は、コメコパン。お米で作ったパンです。食感も味も小麦で作った
パンと同じだったです。期待していたのにねえ。イチジクジャムを残す
児童が数名、慣れない味だからかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しすぎる体操選手

2011年06月14日 | Weblog
きょうだい3人で世界選手権の代表入りを決めました。
NHKのサンデースポーツを見ていたら、2位の女子選手が
とんでもない美人。昔、コマネチという白い妖精がいましたね。

ネットで検索したら、写真集までありました。
う~ん、やはり美人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンの取り外し

2011年06月13日 | Weblog
キッチンのエアコンが故障。電源が入らないのです。
昨年から青色吐息だったので、思い切って買い換えることに。
熱中症を防ぐのにエアコンは必需品だからです。

本体価格(取り付け費込み)の他に、取り外し6000円、運搬5000円、
そして、リサイクルに3150円かかるという。自分でエアコンを外して、
無料回収所へ持って行くことにしました。

強制冷房運転して、室内機と配管パイプ内にあるフロンガスを室外機へ送り出し
封じこめる作業はできない。電源が入らないからです。少しだけ、フロンガスが
大気中に放出されました。すみません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うる覚え」それとも「うろ覚え」

2011年06月12日 | Weblog
あるMLで、「うる覚え」との発言がありました。
ちょっと違和感を覚えたので調べたら、正しくはやはり「うろ覚え」。
意味はある事柄について知っている内容があいまいなことです。
「的を得た」「的を射る」のような誤りと同じ部類でしょうね。

耳から入った言葉をそのまま使っていたからでしょう。
もしくは誤用を知っていながら使っている2チャンネル用語かな?

単純な間違いが、日本語には多いと思います。
読み方の違いや漢字の誤用(孫にも衣装× 馬子にも衣装○)、
また「役不足」のように全く意味を間違えていること。
日本語は難しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨

2011年06月11日 | Weblog
しとしと雨が続いて洗濯物も乾きにくいこの季節。
できれば降らないでほしい。梅雨の晴れ間はどこの家も洗濯物でいっぱい。

逆に、雨が降ってほしいと願う人もいます。たとえば雨傘を作っている人たち。
街に傘の花を咲かせたい。お米や野菜を作っている人たち。降るときに降って
照るときに照ってくれないと、大切な作物も育たない。
あまりに空梅雨だと、飲み水だって心配になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする