バハマ パラディゾアイランド オーシャンコース
こちらも始まりました。
日本人選手は
野村敏京(5ホールおわって-2でトップにいます)。上原綾子。宮里藍が出場しています。
さすがにわたしでもバハマのコースは知りませんけど・・・きっとすてきなコースなんですよね・・・
ここのところ黄アルムの事故とかタイのJGTOとワンアジアンツアーの共催試合の中止とかあまりいいニュースがなかったので、いいニュース聞かせて欲しいです。
バハマ パラディゾアイランド オーシャンコース
こちらも始まりました。
日本人選手は
野村敏京(5ホールおわって-2でトップにいます)。上原綾子。宮里藍が出場しています。
さすがにわたしでもバハマのコースは知りませんけど・・・きっとすてきなコースなんですよね・・・
ここのところ黄アルムの事故とかタイのJGTOとワンアジアンツアーの共催試合の中止とかあまりいいニュースがなかったので、いいニュース聞かせて欲しいです。
美国 加州 トーレイパインズゴルフクラブ
さて、松山英樹 活動開始です。
石川遼は連戦。ハワイで活躍した谷原秀人も出ています。
タイガー・ウッズとフィル・ミケルソンも参戦です。
今夜というか、明朝というか・・・楽しみですが、三日目以降しか中継がないんですよね。
うーん・・・みんな残れよ。
Callaway X-HOT PRO ロフト8.5deg
いきなりヘッド内でカラカラと音鳴りがしました・・・いい球が出てるのに・・・
Callawayへ問い合わせの電話したところ・・・修理はできない。
交換するにしても、中古購入ではダメ・・・たしか購入から2年間の保証がついているのですが、それは引き継げないと・・・少なくとも2年は経っていないはずですが・・・それに、スリーブがついてるのであるから、シャフトがかわっていてもヘッドには影響がないはずだし、音鳴りはバリがはがれてからからといっているわけだから製品不良でしょ。
でも、対応はしていくれないと、以前タイトリストのときも、テーラーメードのときも同じような状況だったのにきちんと対応してくれました。タイトリストは新品との交換ではありませんでしたが、ちゃんとしたものと交換してくれましたし、テーラーメードは新品のヘッドと交換してくれました。
ひどいよなー・・・Callawayはもうよそうと思います。
コールセンターの担当者の対応とか言葉遣いはよかったけど、ユーザー無視したら長くないですよ。
モトローラがひどかったからなおさらそう感じるのかも・・・ただ、モトローラはその後の対応は異常によかったですけど・・・
で、購入したところへ電話したら・・・・「ご迷惑おかけしてすみません」と・・・そして、確認して修理できればするので、送ってほしいと・・・・メーカーの対応とはえらい違いです。
で・・・・WSCのドライバーは急遽X-TREMEになります・・・・
一宮付近から仕事がスタート。
南アルプスがよく見えます。
オートバックスとかDIYのお店がある駐車場は朝からけっこうクルマがありました。
甲斐駒ケ岳
昭和町へ移動。
ほんとに高速道路は空いています。国道20号線は渋滞なのに・・・・
高速道路からも南アルプスの白いスカイラインが見えます。
櫛形山。
八ヶ岳
茅ヶ岳
そして富士山。
富士山はなんか怖そうな感じです。怒っているみたい・・・