朝イチ、カリカリ0.25カップ減ってる。昨日から食べすぎ。朝夕の薬、苦労しつつも無事成功。カリカリ容器内へのよだれがすごい。これが口内炎の症状? トイレ順調、食欲旺盛。
雑感:たった一頭でも定められた薬を飲ませることの大変さを痛感しています。普通に仕事がある人間には無理なのではないでしょうか。仮に二頭飼っていて、別々の薬を飲ませなきゃいけない、そして自分の仕事もある、となっては飼育不能になると思いました。世間の飼い主の皆さんはどのように乗り切っているのでしょうか?
再びこんばんは。お忙しいかと思いますので私への返信は後回しでも大丈夫です。他の方のフォローを優先させてください。緊急時はSOSをちゃんと発信しますので。病状は日に日に改善していっています。皮下脂肪の厚さをチェックしているのですが、一番いいチェック場所ってどこでしょうか。いまはどこもかしこも皮膚しかないです。体重は測らない、という方針もありかな、とも思います。皮下脂肪のチェックだけで。タニタの人間用の賢い体重計で内臓脂肪を測るというのもいいかなあー。猫用の高機能体重計を購入するというのも手かなー。御見解がございましたらご教示ください。