ボランティア精神のまったくと言っていいほどないわたしですが、
いちおうボランティアと言えなくもないかなぁ?って感じでやっているのが
献血…です。
やっぱりボランティアじゃないよなー。
お菓子食べたりジュース飲んだり
DVD観たくて献血ルーム行ってるようなもんだし(汗)
だけどね、薬飲んでると不可だし
ちょっと体調悪いと不可になるし
やろうと思っても出来ないひとも結構いるのよね。
そう考えると、わたしは健康体と言えるんだから
ひと助けのつもりでやってやろうじゃないか。
ということで、数か月に一度くらいのペースですが
ヒマ~という日に行ったりしてるのです。
本日、久々に行ってまいりました☆
今までできなかったことは…一度だけあったかな。
針を刺すのがとっても下手な看護婦さんで、
えらく失敗して、「今日はもうダメ」ってなったの。
それ以外は順調。。。と言いたいところですが
実際はものすごく頑張って採っている!!
冷え症なので手が冷たく、本人は気にしてないのだけど
やっぱりルームとしては問題なのかな?
常に、毛布または大きな綿のお蒲団を首まで掛けられて…。
両手はお湯で温められて…。
(血液を入れるビニルの袋?にお湯が入ってるのを腕に敷いたり、小さいのを握ったり)
ベッドたくさん並んでても、そんな大仰な姿を曝してるのはわたしだけなので
すごく恥ずかしいんだな。。。
じゃ、行かなきゃいいんだけど。
「そこまでして血、採らなくていいから!!」って言いたいくらいなんだけど。
でも、やっぱり血液欲しいんだろーな。
そう思うとわたしのできる数少ないひと助け、やってやろうという気になるんだよね。
そして今日も首までもこもこにされてきたよ。。。
夏でもコレですからね。。
いちおうボランティアと言えなくもないかなぁ?って感じでやっているのが
献血…です。
やっぱりボランティアじゃないよなー。
お菓子食べたりジュース飲んだり
DVD観たくて献血ルーム行ってるようなもんだし(汗)
だけどね、薬飲んでると不可だし
ちょっと体調悪いと不可になるし
やろうと思っても出来ないひとも結構いるのよね。
そう考えると、わたしは健康体と言えるんだから
ひと助けのつもりでやってやろうじゃないか。
ということで、数か月に一度くらいのペースですが
ヒマ~という日に行ったりしてるのです。
本日、久々に行ってまいりました☆
今までできなかったことは…一度だけあったかな。
針を刺すのがとっても下手な看護婦さんで、
えらく失敗して、「今日はもうダメ」ってなったの。
それ以外は順調。。。と言いたいところですが
実際はものすごく頑張って採っている!!
冷え症なので手が冷たく、本人は気にしてないのだけど
やっぱりルームとしては問題なのかな?
常に、毛布または大きな綿のお蒲団を首まで掛けられて…。
両手はお湯で温められて…。
(血液を入れるビニルの袋?にお湯が入ってるのを腕に敷いたり、小さいのを握ったり)
ベッドたくさん並んでても、そんな大仰な姿を曝してるのはわたしだけなので
すごく恥ずかしいんだな。。。
じゃ、行かなきゃいいんだけど。
「そこまでして血、採らなくていいから!!」って言いたいくらいなんだけど。
でも、やっぱり血液欲しいんだろーな。
そう思うとわたしのできる数少ないひと助け、やってやろうという気になるんだよね。
そして今日も首までもこもこにされてきたよ。。。
夏でもコレですからね。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます