いろいろつぶやくブログ☆ 〜 本と音楽とわたし

音楽、読書、日常などなど
好きなこと、気になること
気ままに、なんでも☆
基本は淡白、熱い部分はとことん!

ごろごろ休日

2014年08月31日 | 読書
読書カテゴリかどうか、微妙なところですが。。。

家族が引っ張り出して、床に転がってた漫画をパラ読み。
CLAMPの『聖伝』。

もう、20年くらい前か~。
ラストの辺りは、リアルタイムでwings読んでた。

CLAMPには、ホントお世話になってるよ。
今じゃすっかり漫画全般から離れているけれど、
中高生のころは、本当にたくさんCLAMP作品読んだなぁ。。。
あの頃のわたし、いや、きっと今のわたしも
CLAMP作品によって作られている部分がかなり大きいかと。

『聖伝』って、結局ほとんどみんな死んじゃうんだよね。
今改めて読むと、あらあらまぁまぁ…って感じだけど
当時はあの、滅びの美学的な流れが好きだった。

なーんて、いろいろ懐かしみながら、パラパラ読んでみました。
どうやらわたしも少しは精神的に大人になったようで
昔と同じような感覚にはなれないけれど、
やっぱり昔好きだったものは、今読んでも心打たれるものがあるよね。

『聖伝』、そんなに好きでもなかったけどね(死)。
なんか、メインのふたりだけが幸せ?になっちゃうのが、
なんとなく違和感というか、不満というか…。
キャラが好みでないということなのか…。

CLAMPはやはり、『東京BABYLON』だと思ってます!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿