だいぶ早いですが、4月はドールの方で2つイベントに参加させていただくことになりました。
つまみ細工しか作れないのにありがたいです。
今、イベント2つ分の下準備をしています。
地味な作業なので写真映えしないのですが、生地を裁ったり金具を作ったりしています。
全部の準備が終わったら、オーダー分の製作をする予定です。
冬奏美のあと、人用のイベントはまだ1件も決まっていませんので、ブログもしばらくドール用のが続くと思います。
アイドール仙台のお戻り品をtetoteに少しずつ出品したいと思っています。
今日は3点出品しました。
銀ビラ付きのシンプルなつまみかんざし。
右側に下がり付きのかんざしを着けると振袖にぴったりの豪華な感じになるのでオススメです。
冬奏美の搬出から5日間でアイドール仙台の製作と移動準備をしないといけなかったので、ブログが書けないままイベント当日を迎えてしまいました。
しかも、開場時間を勘違いしていて、遅れてしまうという失態。
だいぶ焦って急いで並べたので荒れてますが。
持って行ったものは、いつものかんざしと、新作の銀ビラ付き3段丸つまみと、銀ビラ付き角つまみの半くすです。
銀ビラ付き3段丸つまみ
銀ビラ付き角つまみの半くす
スケール的には3段丸つまみの方が合っているのですが、ドールは少し大きめの方が可愛いので半くすもいい感じです。
銀ビラは市販品が見つけられず、手作りしています。
3段丸つまみと半くすでは、すこし幅も長さも変えています。
あと、久しぶりに作ったお花6輪+下がり5段のかんざしも持って行きました。
沢山の方にお立寄りいただけてうれしかったです。
ありがとうございました!