大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

テシェーラ、4月は不調

2010-04-12 17:47:15 | MLB
http://www.nytimes.com/2010/04/10/sports/baseball/10pins.html?ref=baseball

本当にそうなのか。

通算の月別成績、4月には3月の成績も含まれる、9月には10月の成績も含まれる。
4月 .246 22本塁打  77打点
5月 .295 39本塁打 142打点
6月 .277 40本塁打 128打点
7月 .284 41本塁打 119打点
8月 .311 49本塁打 162打点
9月 .313 51本塁打 173打点
計 .289 242本塁打 801打点(1065試合 4043打数 1170安打)

確かに4月だけ極端に悪い。本塁打、打点が半分。8月ー9月に強いのは頼もしい。


松井秀喜の場合(テシェーラと同じ2003年からMLB)
4月 .277 19本塁打  94打点
5月 .294 21本塁打  99打点
6月 .297 26本塁打 110打点
7月 .320 31本塁打 102打点
8月 .279 25本塁打 103打点
9月 .293 20本塁打  94打点
計 .293 142本塁打 8602打点(922試合 3372打数 987安打)


五十嵐、3試合無失点

2010-04-12 17:29:49 | MLB
開幕してからは、3試合とも無失点で抑える。
3試合 3.1回 0自責点 1安打 2四球 1三振 防御率0.00 打率.111

高橋も第1戦以外はまずまずの投球。
3試合 2.1回 1自責点 2安打 2四球 1三振 防御率3.86 打率.250

ブレーブスの斉藤も期待通り。
3試合 3.0回 0自責点 0安打 1四球 5三振 防御率0.00 打率.000

レッドソックス岡島 1勝1敗
4試合 3.0回 1自責点 4安打 2四球 0三振 防御率3.00 打率.333

先発投手
ドジャース黒田 1勝0敗
1試合 8.0回 0自責点 5安打 1四球 7三振 防御率0.00 打率.172 

ブレーブス川上 0勝1敗
1試合 6.0回 2自責点 5安打 1四球 1三振 防御率3.00 打率.217

松坂、田澤、上原はDL。田澤は肘の手術で今年の出番はないかもしれない。
 

羽生名人、棋士別連勝ランキング

2010-04-12 16:26:19 | 将棋
名人戦第1局で、三浦八段に先勝し、現在11連勝中。
これが棋士別連勝ランキング1位かどうか検証。

1位 12連勝 佐藤康光     B級1組
1位 12連勝 島 朗
1位 12連勝 先崎 学(継続中)
4位 11連勝 三浦弘行(継続中) A級1位
4位 11連勝 高橋道雄(継続中) A級2位
6位 10連勝 屋敷伸之(継続中) B級1組
6位 10連勝 中田宏樹(継続中) B級1組
6位 10連勝 中村 修(継続中) B級1組
9位  9連勝 藤井 猛     A級8位
9位  9連勝 井上慶太(継続中) B級1組    
9位  9連勝 青野照市(継続中)
12位 8連勝 谷川浩司(継続中) A級6位
12位 8連勝 森内俊之     A級3位
12位 8連勝 森下 卓
12位 8連勝 丸山忠久     A級4位
12位 8連勝 久保利明     A級10位
12位 8連勝 木村一基     A級5位
12位 8連勝 南 芳一
12位 8連勝 中田 功(全勝)
12位 8連勝 小林健二(全勝)       

名人戦に3連勝すれば、13連勝になり、三浦が単独トップに。

NHK杯の勝者を検索

2010-04-12 14:08:54 | 将棋
NHK杯、銀河戦は、結果は録画放映まで公表しないが、日本将棋連盟HPの記録のページには反映される。

4月 4日 ○豊島五段 - ●澤田四段 放映済み
4月11日 ○豊川七段 - ●中座七段 放映済み
4月18日  屋敷九段 -  吉田四段
4月25日  杉本七段 -  野月七段

記録のページ - 4月の全対局
豊島将之 0勝1敗 棋王戦予選で負け
澤田真吾 記載なし
豊川孝弘 記載なし
中座 真 0勝1敗 4月6日棋王戦予選で負け
屋敷伸之 1勝0敗 4月6日王将戦予選で勝ち
吉田正和 0勝1敗 4月6日竜王戦予選で負け
野月浩貴 2勝0敗  ?
杉本昌隆 1勝0敗 4月7日竜王戦予選で勝ち

野月浩貴 3月16日から連勝継続中で、現在4連勝
屋敷伸之 3月 5日から連勝継続中で、現在5連勝

結果推定
4月18日  ○屋敷九段 -  ●吉田四段
4月25日  ●杉本七段 -  ○野月七段


木村拓哉身長

2010-04-12 09:25:51 | 芸能
米良美一の身長を探していたら、やはり記述されていた。

某HP抜粋。

木村拓哉さんのプロフィールでは、公表で
身長176cm体重57kgとなっているようですが、
実際は違うのではないかと論議を呼んでいます。
多いのが木村拓哉さんの本当の身長は大体、
170~172cmなのではないかとされています。
これには、実際に見たことのある人の感想や、
スマップの他のメンバーと並んだときの
差から比較したりしています。
中居君が165cm、草薙君も165~167cmとか、
その他の芸能人との比較から、木村拓哉さんの身長も
170~172cmくらいなのでは?と言われています。
実際にはどうでもいい話なのですが、芸能人は一般的に
プロフィールを詐称することが多いので、こういった
論争になるのでしょう。

キムタクの身長が実際には168~170cmくらいだとしても
低身長のコンプレックスを持つ人間にとっては羨ましいですよね。
あれだけのルックスのイケメンで、日本で一番人気のある
男性なのですから、170cmあればいいじゃないかとも
思います。
大体、低身長でコンプレックスを持つ人間は、男性の場合
160~165cm位の人が多いのではないでしょうか。

米良美一の身長は150cm、猫ひろし145cmより高い。

ハラディ、完投で通算150勝、勝率は歴代5位

2010-04-12 08:54:25 | MLB
1900年以降、150勝以上した投手では歴代5位。

1位 .690 W.フォード   236勝106敗
2位 .687 P.マルティネス 219勝100敗
3位 .680 L.グローブ   300勝141敗
4位 .665 C.マシューソン 373勝188敗
5位 .664 R.ハラディ   150勝 76敗

http://sports.espn.go.com/mlb/recap?gameId=300411118 

坂本、松本は最強1-2番

2010-04-12 08:41:13 | 野球
そう思う。この2人と長野だけはテレビで見たい。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100411-OHT1T00269.htm

松本
打率 .483  1位
安打 28安打 1位
得点 21得点 1位
盗塁 9盗塁  1位

坂本
打率 .380  8位
安打 27安打 2位
得点 16得点 2位
盗塁 4盗塁  3位


盗塁の多い松本の1番が理想だと思っていたが、坂本も4盗塁と走っている。

坂本、松本は最強1-2番

2010-04-12 08:41:13 | 野球
そう思う。この2人と長野だけはテレビで見たい。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20100411-OHT1T00269.htm

松本
打率 .483  1位
安打 28安打 1位
得点 21得点 1位
盗塁 9盗塁  1位

坂本
打率 .380  8位
安打 27安打 2位
得点 16得点 2位
盗塁 4盗塁  3位


盗塁の多い松本の1番が理想だと思っていたが、坂本も4盗塁と走っている。

タイガー・ウッズ4位

2010-04-12 08:26:18 | 女子ゴルフ
首位と5打差。

1番 -7 ボギー
2番
3番
4番 -6 ボギー
5番 -5 ボギー
6番
7番 -7 イーグル
8番 -8 バーディ
9番 -9 バーディ

10番  -9 
11番  -8 ボギー
12番
13番  -9 バーディ
14番  -8 ボギー
15番 -10 イーグル
16番
17番
18番 -11 バーディ

14番ホールの所だけTBSで見た。バーディを逃し、3パットでボギーになった。
14番がバーディだったら、13アンダー。
それでも優勝スコアの16アンダーには及ばない。