羽生名人4連勝 2010-05-19 21:57:01 | 将棋 毎日の記事 http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20100520k0000m040080000c.html まだ7期。15期まで伸ばして欲しい。 朝日はアップなし。
名人戦は泥試合 2010-05-19 21:27:11 | 将棋 この調子だといつ終わるか分からない。 羽生名人は、4局で勝ってしまうと三浦八段の連敗記録が増えて、可哀想と思っているのか? 羽生にとっては、今日負けても、大したことはない。 次の棋聖戦のために、もう1局指してみたい、とふと思ったのかもしれない。 テレビで見る限り、リラックスしていて、勝負している顔に見えなかった。
ローウェルは情けない 2010-05-19 21:22:50 | MLB 2割6分しか打てない打者は控えで十分。 http://content.usatoday.com/communities/dailypitch/post/2010/05/al-quick-pitch-red-soxs-lowell-asks-for-release/1 最初から控えだったのに、出して貰っただけでも有り難いと思え。
名人戦第4局、まだ終わらない 2010-05-19 21:12:04 | 将棋 娘が寝て、やっとパソコンが使えるようになった。 NHKのBS放送は視聴者をなめている。 中途半端な解説、プロの解説とは思えない。 杉本ではだめだ。勿論、勝又は問題外。
やはりジョンソンは負傷で出場できず 2010-05-19 10:40:59 | MLB ヤンキースが勝っているからいいものの、負けていたら、批難の嵐。 案の定、グランダー損とジョン損の獲得は失敗。 http://www.nytimes.com/2010/05/18/sports/baseball/18pins.html?ref=baseball
ローレルの立場は決まっている 2010-05-19 10:37:53 | MLB レギュラーではないということだ。 レギュラーになるためには、4割近くの成績を残さなければダメだ。 ローウェルは、自分の立場をわきまえよ。 http://sportsillustrated.cnn.com/2010/baseball/mlb/05/18/red.sox.lowell.ap/index.html
名人戦解説、NHKのHPでは森内九段 2010-05-19 10:19:11 | 将棋 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-05-19&ch=12&eid=30112 杉本七段も解説は悪くはないが、何せ華がない。
王位戦挑戦者決定リーグ、混戦 2010-05-19 10:16:50 | 将棋 最終局を残し、紅組、白組とも同じ展開。 紅組 1位 3人 3勝1敗 佐藤九段、渡辺竜王、広瀬五段 4位 3人 1勝3敗 木村八段、松尾七段、大石四段 白組 1位 3人 3勝1敗 羽生名人、丸山九段、戸辺六段 4位 3人 1勝3敗 橋本七段、三浦八段、高崎五段 各組とも残留は2人のみで、4人が陥落のシステム。1敗の6人は陥落決定。