ドジャースの時と同様、打線の援護に恵まれない。
4月14日 9.0回 0自責点 〇2勝1敗
4月20日 7.1回 1自責点 -
4月25日 6.0回 3自責点 〇3勝1敗
4月30日 7.0回 0自責点 〇4勝1敗
5月 7日 7.0回 2自責点 ●4勝2敗
5月12日 7.2回 2自責点 〇5勝2敗
5月17日 8.0回 0自責点 〇6勝2敗
5月28日 7.0回 0自責点 -
6月13日 8.0回 2自責点 -
6月19日 6.2回 2自責点 〇7勝5敗
6月25日 6.2回 2自責点 -
QS11試合 6勝1敗
黒田の成績 17試合 106.2回
17試合の自責点別内訳 ( )はQS
1自責点 1試合 (1試合)
2自責点 6試合 2勝2敗 (5試合)
3自責点 3試合 2勝1敗 (1試合)
4自責点 2試合 2敗
5自責点 1試合 1敗
計 7勝6敗 (11試合)
サバシアの場合 17試合 117.0回
0自責点 1試合 1勝 (1試合)
1自責点 3試合 2勝 (2試合)
2自責点 3試合 2勝1敗 (3試合)
3自責点 2試合 1勝 (1試合)
4自責点 4試合 1勝2敗
5自責点 2試合 1勝1敗
6自責点 1試合 1敗
7自責点 1試合 1敗
計 8勝6敗 4.15