ファミリーマートが2位の店舗を持っているとは思わなかった。
セブンイレブンとローソンの2強と思っていた。
3強の店舗数
1位 19000店 セブンイレブン
2位 18000店 ファミリーマート
3位 12000店 ローソン
最寄りの近くの駅には3つのコンビニがあるが、全て同じ名前。
駅を挟んで同じコンビニがあるのは珍しいと思う。
ファミリーマートが2位の店舗を持っているとは思わなかった。
セブンイレブンとローソンの2強と思っていた。
3強の店舗数
1位 19000店 セブンイレブン
2位 18000店 ファミリーマート
3位 12000店 ローソン
最寄りの近くの駅には3つのコンビニがあるが、全て同じ名前。
駅を挟んで同じコンビニがあるのは珍しいと思う。
ちょっと前なら、エアロビクスのクラスを2つ続けても疲れを感じなかったが、4月1日に風邪を引いてから体力がなくなった。
今は一つのクラスを終わると、疲れを感じる。
まずい。
何とかしなければ。
これくらいの勝率なら、将棋を嫌いになるわけがない。
羽生の通算成績
先手番 3勝1敗 .750 → .760 734勝232敗
後手番 2勝1敗 .667 → .669 629勝311敗
合計 5勝2敗 .714 → .716 1367勝543敗
勝ち星の合計が合わないが、将棋連盟のHPでは、羽生の通算成績は次の通り。
羽生善治 1912局 1367勝543敗 勝率 .7157
宮原がないが、浅田真央の後継者としては本田真凜が最適。
樋口新葉は、目標のスケーターに安藤美姫とキム・ヨナを上げている。
三原舞依は、病気を克服した点で鈴木に似ている。
個人的には、本田真凜と白岩優奈を応援している。
来年2月の五輪代表が誰になるか楽しみだ。
本田が入れば、残りの一人は誰でも良い。
ジョッシュ・ハミルトンから、ビリー・ハミルトンの時代に。
https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2017/04/21/rangers-release-josh-hamilton-after-another-knee-injury/100755986/
5年前はレンジャーズの中心選手だったが、不摂生とケガで36歳の若さで選手生命は実質上、終わった。
日本だったら、1番はもちろん大谷。
私の好きな選手
1位 クリス・ブライアント
3位 クレイトン・カーショウ
6位 ノア・シンダーガード
7位 コーリー・シーガー
12位 マディソン・バンガーナー
14位 ムーキー・ベッツ
15位 ブライス・ハーパー