残りの2人もルックスは悪くない。
美人、可愛いはセクハラ言葉だと言われるが、日本チームには当てはまらない。
イギリスも応援する。
どっちが勝っても嬉しい。
残りの2人もルックスは悪くない。
美人、可愛いはセクハラ言葉だと言われるが、日本チームには当てはまらない。
イギリスも応援する。
どっちが勝っても嬉しい。
A級昇級には糸谷八段が早々と決定。
2人目は橋本か阿久津。橋本勝ちなら橋本が昇級。負けても阿久津が負ければ橋本が昇級。
降級は羽生世代の丸山九段。現状ではB級2組から復帰するのは簡単ではない。
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
来期の順位を上げるためにも、最終戦は負けられない。特に5勝5敗と4勝5敗の棋士。
来期の順位
9勝1敗 (6)糸谷 A級昇級、来期はA級9位
1位 A級で9番目の成績
2位 A級で10番目の成績
3位 A級で11番目(最下位)の成績
〇勝ち ●負け →来期順位
4位 6勝3敗 (3)橋本 A級昇級→A級10位、昇級できない場合→4位
5位 5勝4敗 (1)阿久津 A級昇級→A級10位、昇級できない場合→4位か5位
6位 5勝4敗 (4)木村 〇→4~5位 ●→5~6位
7位 5勝5敗 (7)谷川 対局済み→6~7位
8位 4勝5敗 (2)山崎 〇→5~6位 ●→8~10位
9位 4勝5敗 (8)郷田 〇→7~8位
10位 4勝5敗 (10)斎藤 〇→7~9位
11位 4勝5敗 (11)菅井 〇→7~9位
12位 3勝6敗 (5)松尾 〇→8~10位 ●→11位
13位 2勝7敗 (9)丸山 〇/●→B級2組1位
最終戦で山崎が負けると、郷田、斎藤、菅井より下の順位になる可能性あり。
1~3位 A級よりの降級者
4~5位 橋本、阿久津、木村から2人
6~9位 5勝5敗 谷川 郷田 斎藤 菅井
10位 4勝6敗 山崎
11位 3~4勝 松尾
応援するつもりでいたら、1回戦でいきなり3失点。見る気力がなくなり、テレビを消した。
惜敗だが、試合展開は完全に負けパターン。
よく10回戦で追いついたものだと感心した。
1回戦 0-3
6回戦まで 4-6
8回戦まで 4-7 9回戦は日本が後攻
9回戦まで 6-7 10回戦は日本が後攻
10回戦まで 7-7 11回戦は日本が後攻
11回戦まで 7-8 日本が負ける
1回戦の3失点が大きい。
日本はずっと追いかけていく展開で、10回戦までずっとリードされていた。
全体としては、日本にとっては、悪くはない結果。
運よく金メダルを取った日には、後のマスコミ報道が止まらなくなる。
銅メダルでも4位でも、日本はよくやった。
小平とパーシュートの金で、私はおなか一杯。もう終わって欲しい。