釣り三昧日記

釣りの日記のようですが・・・釣り三昧が綴るダラダラ日記になりそうです

平山温泉にある地鶏屋の三蔵に行ってきました

2012年08月21日 22時20分11秒 | グルメ

平山温泉は熊本からよりも福岡からのお客様が多いとか・・・

今回は温泉よりグルメ嗜好で行ってきました

 

地鶏の三蔵と言ったら知る人ぞ知る・・・ってか初めて行ったのですが

 

玄関から見たところでは地鶏屋特有の感じですねー

 

席は4人用2人用と分けてあります

 

一つの火鉢?を仕切った感じになってました

 

排煙ダクトが付いていて煙はグングン吸い込まれますので

この後お風呂に入らなきゃ臭くって帰れないって事はなさそうです

 

地鶏と天草大王の2種類の鶏が料理されるようです

 

どう考えてもコリコリの地鶏を選びたいです 三蔵セット!

天草大王って大きいですがヤワヤワなんですよ~

名古屋コーチンに似た感じです

 

このお店はバリエーションが豊かです

 

炭火焼とタタキと親子丼しかない店もあります

そこそこの良さがありますねー

 

最初は豆腐からです

塩を掛けていただきます

一年中毎朝豆腐を食べてますから余り食べたくなかったのですが・・・

食べてみると美味しいです

塩で豆腐という新しい試みに完敗です

 

地鶏も

どんどん食べて客の回転を速く・・・のもくろみがあってか無くてか

チマチマ焼かずにどーんと焼けっ!っと指導くださいました

まとめてジャンジャン焼いてみました

効率が良くって良いですねー 自分好みです

 

ご飯もおにぎりにして貰いましたので焼きおにぎりにします

それにしてもでっかいですねー

鶏もとっても美味しいです

北九州から家族揃って来る知人が居ますが気持ちが判ります

 

あーっ

石ちゃんも来てたんだー

右の写真は誰かなー

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こういう所に... (トモゾウ)
2012-08-22 09:10:05
地鶏好きですよね
私も大好きです
しかし、子供が喜んで食べないので(泣)
でもいつかは地鶏屋さんへ
せせりがある所って他にありましたか?
せせりって大好きなんです
通勤路途中にせせりのフライを売っているお店がありまして、そこで買える位なんですよね
うーん、焼いた鶏は旨そうだなぁ
返信する
でたぁ! (友人B)
2012-08-22 11:41:57
お久しぶりです!

どんなでした?
自分的にはすごく好きなんですけど・・・
月イチゎ足を運んでます^^

帰りのお風呂も最高なんで 
あはは^^
返信する
トモゾウさんへ (釣り三昧です)
2012-08-22 22:26:16
コメントありがとうございます
アハハ
噂を聞いたり見つけたら絶対に食べます
子供さんには辛いかも知れませんねー
せせりだけ別に出してる所って少ないですよね
私も鶏肉の部位ではせせりが大好きです
家の雑煮はせせりで出汁をとります
この付近では小肉(コニク)って書いてありますよね
無いときは・・・てか丸重などではネックをそのまま買ってきてカジリますよ(笑)
気を付けて探しときますねー
返信する
友人Bさんへ (釣り三昧です)
2012-08-22 22:31:10
コメントありがとうございます
お元気でしたかー
とっても美味しかったです
北九州の友達が高速飛ばして来てるって聞いて行ってみました
最近の調査で、温泉では黒川温泉を抜いているとか聞きました
凄いですねー
友人Bさんは日曜休みだから目茶苦茶人が多いときに行ってますよねー
返信する
Unknown (友人B)
2012-08-23 12:05:28
いつも日曜です・・・。
満席状態w 釣り三昧さんの写真の様な光景みたことないです  ケラケラw



なので毎回予約してます^^

返信する
参上~! (Hiro)
2012-08-24 09:42:04
三蔵~! って注文したら 幸せになれるんですね^^
返信する