久しぶりにここに来てびっくりです。
六地蔵の石塔が短くなっていました。
地震で倒れて中の柱が抜けていてのです。
横に倒してありました。土台が傾いたので修復ができていないのかな。
道の奥が万徳の集落ですが、現在は半数近い家がなくなっています。
地震で全壊となったのでした。
西原の六地蔵は六面の石のお堂に六体の地蔵が刻んであります。
六地蔵だけは元の場所に建ててありました。
久しぶりにここに来てびっくりです。
六地蔵の石塔が短くなっていました。
地震で倒れて中の柱が抜けていてのです。
横に倒してありました。土台が傾いたので修復ができていないのかな。
道の奥が万徳の集落ですが、現在は半数近い家がなくなっています。
地震で全壊となったのでした。
西原の六地蔵は六面の石のお堂に六体の地蔵が刻んであります。
六地蔵だけは元の場所に建ててありました。