前回の続き
モルデカイさんとは
「どこに泊まっているのですか?」
「ハバロフスクのホテルです」
「ビロビジャンにユダヤ人はどれくらいいるのですか?」
「3~4千人」
というような会話をしました。食事にも誘われたのですが、その時もう2時を回っていたので夕食の事かと思い、ご遠慮しました。しかし昼食が遅い地方なので、昼食の事だったのかもしれません。失敗。
モルデカイさんが「あなたの写真を撮りましょう」というので、礼拝所で帽子をかぶらされて記念撮影を一枚。私が「モルデカイさんも」というと断られました。ですからモルデカイさんの写真は、シナゴーグ前でこっそり撮った一枚だけです。今度はアップで登場です。
モルデカイさんともお別れして、シナゴーグを後にしました。私自身もまだ昼食をとっていません。ビロビジャン駅に戻って食堂を探しました。↓駅隣りのバスターミナル構内にもあったのですが、あまりにも混み過ぎていたのでパス。
駅付近をうろうろして適当なお店を見つけました。時刻は2時30分。
ところで以前にも書いたのですが、ヒッキーの「ぼくはくま」という歌に「ライバルは海老フライだよゼンセはきっとチョコレート」というフレーズがあります。ヒッキー流に言うならば私の場合は「ライバルは鳥の丸焼きでゼンセはきっとヨーグルト」だと思っています。
ハバロフスクの露店でも鳥の丸焼きの半切れ見つけてうまそうだと思ったのですが、このお店にもそれがありました。それをチョイス。生ビール一杯とあわせて100ルーブルでした。
さあ、かぶりつくぞ!
あっさりした味付けです。以前にモスクワからタシケントに行った時の機内食もこれでした。ロシアでは定番の料理なのでしょう。
ウマっ。生きてる実感。
ごちそうさま。
つづく
モルデカイさんとは
「どこに泊まっているのですか?」
「ハバロフスクのホテルです」
「ビロビジャンにユダヤ人はどれくらいいるのですか?」
「3~4千人」
というような会話をしました。食事にも誘われたのですが、その時もう2時を回っていたので夕食の事かと思い、ご遠慮しました。しかし昼食が遅い地方なので、昼食の事だったのかもしれません。失敗。
モルデカイさんが「あなたの写真を撮りましょう」というので、礼拝所で帽子をかぶらされて記念撮影を一枚。私が「モルデカイさんも」というと断られました。ですからモルデカイさんの写真は、シナゴーグ前でこっそり撮った一枚だけです。今度はアップで登場です。
モルデカイさんともお別れして、シナゴーグを後にしました。私自身もまだ昼食をとっていません。ビロビジャン駅に戻って食堂を探しました。↓駅隣りのバスターミナル構内にもあったのですが、あまりにも混み過ぎていたのでパス。
駅付近をうろうろして適当なお店を見つけました。時刻は2時30分。
ところで以前にも書いたのですが、ヒッキーの「ぼくはくま」という歌に「ライバルは海老フライだよゼンセはきっとチョコレート」というフレーズがあります。ヒッキー流に言うならば私の場合は「ライバルは鳥の丸焼きでゼンセはきっとヨーグルト」だと思っています。
ハバロフスクの露店でも鳥の丸焼きの半切れ見つけてうまそうだと思ったのですが、このお店にもそれがありました。それをチョイス。生ビール一杯とあわせて100ルーブルでした。
さあ、かぶりつくぞ!
あっさりした味付けです。以前にモスクワからタシケントに行った時の機内食もこれでした。ロシアでは定番の料理なのでしょう。
ウマっ。生きてる実感。
ごちそうさま。
つづく
前回のつづき。というより話の内容的には前々回のつづき
モルデカイさんは続いてシナゴーグに併設されている資料館を案内してくださいました。ここからの会話はロシア語と英語と少々のヘブライ語のちゃんぽんでした。
資料館入り口に貼ってあったヘブライ文字アルファベット表。
トーラーと思われるもの。昔はみんなこんなのだったのでしょう。
↓これは儀式の時に用いられます。
種入れぬパンというやつです。
十戒ですね。
↓何でしょうか?
こちらも何の写真でしょうか?
ユダヤ人は音楽好きです。そこはロシア人と共通しています。
私が唯一知っているハヴァ・ナギラという歌を歌ってみせるとモルデカイさんとても喜んで下さいました。
ヘブライ文字の教則本のようなものだと思います。
↓こちらは結婚式の様子だそうです。
ダビデの星の下での誓いということでしょう。
つづく
モルデカイさんは続いてシナゴーグに併設されている資料館を案内してくださいました。ここからの会話はロシア語と英語と少々のヘブライ語のちゃんぽんでした。
資料館入り口に貼ってあったヘブライ文字アルファベット表。
トーラーと思われるもの。昔はみんなこんなのだったのでしょう。
↓これは儀式の時に用いられます。
種入れぬパンというやつです。
十戒ですね。
↓何でしょうか?
こちらも何の写真でしょうか?
ユダヤ人は音楽好きです。そこはロシア人と共通しています。
私が唯一知っているハヴァ・ナギラという歌を歌ってみせるとモルデカイさんとても喜んで下さいました。
ヘブライ文字の教則本のようなものだと思います。
↓こちらは結婚式の様子だそうです。
ダビデの星の下での誓いということでしょう。
つづく
前回の続き 今回は20回記念特集号
バウチャー
ロシアでの滞在先を証明するもの。日本で事前に旅行会社に出してもらう。そもそもこれがないとビザの申請が出来ないが、現地にも持って行かねばならない。
出国カード
ロシア入国の時には入国カードを提出しなければならないが、その時の半券が出国カード。地球の歩き方によれば、ロシア滞在中パスポートとこれを持っていないと不法滞在になる。
ルーブル札
外国人はルーブルからドル等への再両替は出来ない。なので計算しながらチビチビ換えていくしかない。もっともインツーリストホテルではクレジットカードでキャッシングが簡単に出来た。最近請求書が来たが特に割高ではない。考え方によってはこれの方がいいかも。
ミネラルウォーター
水道の水は飲めない。ミネラルウォーターは街中で普通に買える。20рだったと思う。ホテルだと高い。左側は炭酸入り。右側が普通の水。
つづく
バウチャー
ロシアでの滞在先を証明するもの。日本で事前に旅行会社に出してもらう。そもそもこれがないとビザの申請が出来ないが、現地にも持って行かねばならない。
出国カード
ロシア入国の時には入国カードを提出しなければならないが、その時の半券が出国カード。地球の歩き方によれば、ロシア滞在中パスポートとこれを持っていないと不法滞在になる。
ルーブル札
外国人はルーブルからドル等への再両替は出来ない。なので計算しながらチビチビ換えていくしかない。もっともインツーリストホテルではクレジットカードでキャッシングが簡単に出来た。最近請求書が来たが特に割高ではない。考え方によってはこれの方がいいかも。
ミネラルウォーター
水道の水は飲めない。ミネラルウォーターは街中で普通に買える。20рだったと思う。ホテルだと高い。左側は炭酸入り。右側が普通の水。
つづく
前回のつづき
シナゴーグにやってきたユダヤ人の男性に、「Я японец(私は日本人です)」と一つ覚えの言葉を差し向けると、にこやかに「どうぞ中に入って」というポーズを見せた。「Как вас забут(お名前は)?」と聞くと「モルデカイ」と返ってきた。手帳を開いて書いてくださいというポーズを見せると、なんとヘブライ文字で書いてくださった。
筆記体なので一番右と真ん中が読めなかったが、モルデカイというのはうかがえる。帰国してから調べたところ確かにモルデカイであった。
モルデカイさんは最初に礼拝所を案内してくださった。
(この写真は後で2階から撮ったものです)
中央部分をトリミング。
詳しい知識はないのですが、それぞれの写真を掲載します。
垂れ幕を開けると、
至聖所(しせいじょ)のようですね。
↓トーラー(律法の書)ですね。
つづく
この記事気に入ったらクリックを→
シナゴーグにやってきたユダヤ人の男性に、「Я японец(私は日本人です)」と一つ覚えの言葉を差し向けると、にこやかに「どうぞ中に入って」というポーズを見せた。「Как вас забут(お名前は)?」と聞くと「モルデカイ」と返ってきた。手帳を開いて書いてくださいというポーズを見せると、なんとヘブライ文字で書いてくださった。
筆記体なので一番右と真ん中が読めなかったが、モルデカイというのはうかがえる。帰国してから調べたところ確かにモルデカイであった。
モルデカイさんは最初に礼拝所を案内してくださった。
(この写真は後で2階から撮ったものです)
中央部分をトリミング。
詳しい知識はないのですが、それぞれの写真を掲載します。
垂れ幕を開けると、
至聖所(しせいじょ)のようですね。
↓トーラー(律法の書)ですね。
つづく
この記事気に入ったらクリックを→