goo blog サービス終了のお知らせ 

ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

日本基督教団教憲教規に「客員」という言葉は無い

2019年04月14日 | キリスト教全般

昨日根田祥一氏の発言に関して、「根田氏は高柳泉氏が『聖ヶ丘教会の客員だ』と嘘をついたというが、客員などという言葉は定義が無いので人によって解釈が違うのだ。役員会で客員と認めなければ客員としない教会もあるだろうが、人によれば当該教会に通っていれば客員である。」と書いたが、日本基督教団教憲教規にも客員なる言葉は載っていない。





「信徒」の項目に現住陪餐会員の定義はあるが、客員は定義が無く、言葉さえも掲載されていない。

コメント (35)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月14日(日) | トップ | 受難週 »
最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (匿名)
2019-04-14 17:17:04
なぜに、高柳さんはダビデ共同体のチチェ(現在も)に
客員にならなくてはならなかったのですか?

彼の奥さん(宣教師)は確か大阪エペソ教会(ダビデ共同体のチチェ)の方でビジネスをされていましたよね?彼もよく来ていたとか。。。

なんかあちこちに入らこんでよくわからない人達です(/_;)/~~
返信する
Unknown (Unknown)
2019-04-14 17:20:02
クリスチャントゥデイに客員だと自分で紹介していたが?
高柳出て来いや
返信する
Unknown (Unknown)
2019-04-14 22:17:04
なるほど。古い『教憲教規および諸規則』をお持ちですね。でも、教会規則の準則の第12条に「他の教会に所属する信徒で、この教会の礼拝に出席し、献金そのほかの責任を負う者は、役員会の議を経て、客員とすることができる。」とあります。自称客員など日本基督教団の教会では認められないのではありませんか?
返信する
「客員などではない」は山北牧師の言葉 (根田祥一)
2019-04-15 05:42:28
クリスチャントゥデイの社長だった高柳泉さんが「聖ヶ丘教会の客員です」と言ったので、聖ヶ丘教会の山北宣久牧師に電話して「高柳さんという青年が聖ヶ丘教会の客員でいますか」と尋ねたら、「そんな人いませんよ」というお返事でした。

「20代の青年で、アメリカで信仰を持って帰ってきて、日本に所属教会がないので聖ヶ丘教会に客員でお世話になっている、と言っているのですが」と説明すると、「ああ、そんな人が2、3回礼拝に来てたけど、客員でもなんでもないよ。今はもう来ていない」というお話でした。

「客員」という言葉が日本基督教団でどう使われているかはともかく、2、3回礼拝に出席しただけで「客員」とは言いませんね。常識で考えても。

本当の所属教会である「東京ソフィア教会牧師」という正体を隠すために「聖ヶ丘教会客員」を名乗ったことは明らかでしょう。
返信する
Unknown (通行人)
2019-04-15 07:06:41
あら(/_;)/~~
完全に高柳さんは、嘘も知恵を使って潜入しょうとして失敗した感じですかね!?

客員って、相手側に認められて初めて客員ですよね。。。

他の教会員が、他の教会に2*3回ただ通ってただけじゃん!!

なんで、そこまでして彼はは、淀橋だったり色々な教会に潜入しょうとするのでしょうか?

韓国も沢山名前変えたり、同じような事例が今でもありますよね?

やれやれ。。。
返信する
Unknown (匿名)
2019-04-15 08:25:46
臼田先生!
高柳さんは確かに、客員だったんでしょうか?
それとも、根田氏が「勘違い」をしているだけでしょうか?

高柳氏、根田氏どちらが、嘘をついていますか?

臼田先生!是非、高柳氏に早急に確認お願いします!

そして、山北牧師にも確認の電話よろしくお願いします。

臼田先生は、不都合な場合は返事すら書かないと最近では言われていますが、これくらいは確認お願いしますm(__)m
返信する
 (管理人)
2019-04-15 09:39:19
高柳氏が本当に客員と言っていたかどうかはわかりません。根田さんが何か証拠お持ちであればよいのですが。いずれにせよ高柳氏が聖ヶ丘教会に通っていたのは間違いないわけで(リンク参照)、そのことを根田さんにお伝えしたかったのだろうと思います。

キリスト教界では、現住陪餐会員の定義はあれど、客員の定義はあいまいだと思います。このことを取り上げて、高柳氏を嘘つきという根田氏はいかがなものかと思います。他の、「所属教会はありません」、「韓国クリスチャントゥデイとの関係」の件も、高柳氏なりの解釈の仕方があったのではないでしょうか。

私は高柳氏と2度会い、長時間に丁寧に話を伺いましたが、他の件で「ああそういうことで誤解を受けていたのか」ということがいろいろありました。

根田氏は、高柳氏を嘘つき呼ばわりする前に、本人とお会いになって話し合ってみたらいかがでしょうか。ジャーナリストを自称し「真実を追求してい」る「はず」ですので。

おそらく言い訳をつけてやらないと思いますが。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-04-15 09:56:23
臼田さんは根田さんと会って話しましたか?
返信する
Unknown (関係者)
2019-04-15 10:05:09
〉〉高柳氏が本当に客員と言っていたかどうかはわかりません。

ご本人に確認よろしくお願いします。



〉〉根田さんが何か証拠お持ちであればよいのですが。いずれにせよ高柳氏が聖ヶ丘教会に通っていたのは間違いないわけで(リンク参照)、

根田氏は、山北牧師に確認して、彼は2*3回来ただけで、客員などではないと確認を取ったと証言しています。

1 高柳氏は、客員で通っていて山北牧師が把握していなかった。

2 高柳氏は2*3回通っていたので、自身が客員と思い込んだ。

3 山北牧師/根田氏が勘違いをしていた。

4 高柳氏は、客員として侵入(淀橋のように)しょうとして失敗した。
5 二回に渡り高柳氏と会談した臼田先生は彼らの手法(嘘も知恵)にはまり、彼らの嘘を見破れなかった

6 その他

臼田先生の答えは。。。!?

理由もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (通行人)
2019-04-15 10:13:22
〉〉「所属教会はありません」、「韓国クリスチャントゥデイとの関係」の件も、高柳氏なりの解釈の仕方があったのではないでしょうか。

彼はなぜ、大阪エペソ教会の礼拝(写真あり)によく参加してたのですか?そこで奥さんはビジネスをしていますよね?
密接に繋がっているのは明白だと推測しますが。。。
返信する

コメントを投稿

キリスト教全般」カテゴリの最新記事