「あしあと」の解析によれば、このブログの「ラーメン@食べ歩き」カテゴリーだけをブックマーク登録してくださっている方もかなりおられると考えられるのですが、最近冷やし中華も結構レポしているので、「麺類(冷し中華・焼きそばを含む)」カテゴリーもご覧下さい。
さて今日の本題。柏崎市北斗町にある「松美飯店」。店の前に実際に松がある。
お店の事を思ってあえて難を言わせていただければ「遅い」。以前、お昼のちょっとだけ混んでいる時に入ったら、注文してから出てくるまで40分かかった。この日も私以外の客は1人だったが20分待った。
私が食べ始めて、他に誰もいないところで、つまり真っ更な状態で入ってきたお客が注文してからの時間を計っていたら10分だった。麺が格別太いわけではない。もうちょっとどうにかならないだろいうか?
マーボー冷やしを大盛りで注文。
(写真クリックでPIXIEの大きな画面になります。戻る時は左上×印クリック、画面スクロールで。写真右クリック〔リンクを新しいタブで開く〕選択では、1280×1024デスクトップ壁紙用の写真ページに繋がります。)
湯気が立っている。 「冷やしを注文したのですが?」 「下の麺が冷たいんです。」
かき混ぜて食べると、「ぬるい」位だ。これは冷やし中華に分類できない。すっぱさと辛さが混ぜあってそこそこの味にはなっているのだが、この温度「熱くもなく冷たくもなく」、あまりにも中途半端だ。
ごちそうさま。 最悪の場合、作りたてじゃなくたって冷蔵庫で冷やしておいたマーボー載せてもいいよ。冷やしと名乗るならもうちょっと工夫がほしい
1日1回クリックよろしくお願いしま~す→
さて今日の本題。柏崎市北斗町にある「松美飯店」。店の前に実際に松がある。
お店の事を思ってあえて難を言わせていただければ「遅い」。以前、お昼のちょっとだけ混んでいる時に入ったら、注文してから出てくるまで40分かかった。この日も私以外の客は1人だったが20分待った。
私が食べ始めて、他に誰もいないところで、つまり真っ更な状態で入ってきたお客が注文してからの時間を計っていたら10分だった。麺が格別太いわけではない。もうちょっとどうにかならないだろいうか?
マーボー冷やしを大盛りで注文。
(写真クリックでPIXIEの大きな画面になります。戻る時は左上×印クリック、画面スクロールで。写真右クリック〔リンクを新しいタブで開く〕選択では、1280×1024デスクトップ壁紙用の写真ページに繋がります。)
湯気が立っている。 「冷やしを注文したのですが?」 「下の麺が冷たいんです。」
かき混ぜて食べると、「ぬるい」位だ。これは冷やし中華に分類できない。すっぱさと辛さが混ぜあってそこそこの味にはなっているのだが、この温度「熱くもなく冷たくもなく」、あまりにも中途半端だ。
ごちそうさま。 最悪の場合、作りたてじゃなくたって冷蔵庫で冷やしておいたマーボー載せてもいいよ。冷やしと名乗るならもうちょっと工夫がほしい
1日1回クリックよろしくお願いしま~す→
マーボー冷やしは、普通はマーボーは熱い。
冷やし中華とは別物です。