人の寝相が様々あるように、我が家のワンちゃんニャンコも人の寝相同様に
多彩なものがあります。
しかしワンちゃんニャンコに一定のパターンがあるのは、我が家だけではないでしょう。
まずはバーディーの寝相パターン1です。
丸まって寝るのは他のワンちゃんニャンコも共通だと思いますが、バーディーのは
胴が長いせいもあり、特に美しい円を描いていると思います。
だんご虫のようにきれいに丸まってます。人も膝をかかえて寝る時がありますが、
ここまでの寝相は想像できません。超柔軟な曲芸師なら可能かな?
ピーちゃんもバーディーの寝相を真似しようと挑戦しますが、いい線までいきますが
顔が上がってしまい降参です。
ちょっとしょぼくれたあきらめ顔で、このまま寝るのがピーちゃんの寝相です。

バーディーの寝相パターン2。
ソファーの上で寝る時は、ほとんどこの寝相です。
前足を折りたたんで熟睡してるのかと覗き込むと、ぎょろっと目を開けます。
そしてまたグーグーです。

寝相の写真を撮ろうと近づいたら、むくっと起きたボギーの寝ぼけ顔。
ボギーの一番多い寝相は、体を横にして、くの字になっての寝相パターンです。
ピーちゃん同様、バーディーのように丸くなれません。

キー坊の寝相。
片方の前足をピンと伸ばして寝るのが得意です。
そして寝てる最中に壁や敷物の段ボールを掻きむしるのか、
寝床の周りはぼろぼろです。(キー坊だけではありませんが)

参加してます。

犬ランキング
多彩なものがあります。
しかしワンちゃんニャンコに一定のパターンがあるのは、我が家だけではないでしょう。
まずはバーディーの寝相パターン1です。
丸まって寝るのは他のワンちゃんニャンコも共通だと思いますが、バーディーのは
胴が長いせいもあり、特に美しい円を描いていると思います。
だんご虫のようにきれいに丸まってます。人も膝をかかえて寝る時がありますが、
ここまでの寝相は想像できません。超柔軟な曲芸師なら可能かな?
ピーちゃんもバーディーの寝相を真似しようと挑戦しますが、いい線までいきますが
顔が上がってしまい降参です。
ちょっとしょぼくれたあきらめ顔で、このまま寝るのがピーちゃんの寝相です。

バーディーの寝相パターン2。
ソファーの上で寝る時は、ほとんどこの寝相です。
前足を折りたたんで熟睡してるのかと覗き込むと、ぎょろっと目を開けます。
そしてまたグーグーです。

寝相の写真を撮ろうと近づいたら、むくっと起きたボギーの寝ぼけ顔。
ボギーの一番多い寝相は、体を横にして、くの字になっての寝相パターンです。
ピーちゃん同様、バーディーのように丸くなれません。

キー坊の寝相。
片方の前足をピンと伸ばして寝るのが得意です。
そして寝てる最中に壁や敷物の段ボールを掻きむしるのか、
寝床の周りはぼろぼろです。(キー坊だけではありませんが)

参加してます。

犬ランキング