![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/25/b1104eff81d2d346975cedc499646a46.jpg)
明日はバレンタイン
世の中は大騒ぎです。
ウララはと言いますと、今年は、なぜかチョコレートを頂くことが多いんです。
きっと、そこらあたりの殿方なんかにゃ、負けてないですよ
今日は、少し離れたところに住んでいる大学の後輩の(とは言いましても、一度も大学でご一緒したことはないんですが…。)の先生から荷物が届きました。
あけてみてびっくり
チヨコレートです。しかも
という、フランダースの犬の舞台として有名な北ベルギーの年アントワーフの超高級チヨコレートが届いたのです。
ダイアモンド
を模ったチョコレートが有名で、自分ではもったいなくて手が出ません
お手紙には、
『おそらく名古屋にはないチョコレート屋さんだと思うので…。』
と。
実は、このショップ、名古屋にも出来たんです。
でも、この気持ちがなんともうれしいじゃないですか
わざわざ、名古屋にはないだろうと、選んできてくれたんですよ。この心遣い、ウララをとっても優しい気持ちにしてくれました。
そうそう、彼女、今お腹に2人目のベビーちゃんがいて、調子が悪くて入院中のベッドの上で、このお手紙を書いてくれたとの事…。
も~っ、そんな大変な時に…。
少々怒りつつ、ステキな心優しい後輩ちゃんになんだか微笑まされたウララです。
元気な赤ちゃんを産んでください。
僕のサークルでは今度の土曜日にバレンタインオフをやって女性がチョコを持ってくるイベントを企画してるんですが、「チョコ好きは女性なんだからバレンタンは男性から女性にチョコを贈る日に変えた方がいい!」なんて意見もあるぐらいですから、チョコで幸せになったウララさんの笑顔が見えるようです♪
ステキなお友達ですね
今日からしばらくウララさんのとこは
チョコの香りでいっぱいだね~~
うぅ、チョコ食べたい・・・
都会はいいですねぇ。家の近所じゃこの手の高級チョコはお目にかかれません。
いいなぁ
いつも手作りチーズケーキと決めてる私は、こんな高級チョコ買ったことないです
でも、おいしそうだから自分で食べたいです
きっと優しいお母さんなんでしょうね~。
ウララさんも、このダイヤチョコに負けないくらいいつもキラキラ輝いていて、プレゼントされたんじゃないのかしら?
ベルギーのチョコって、最高よね
バレンタインに、女の人から男の方にチョコレートを渡すというのは日本だけらしいですね。
海外では、男の方から、女の方に…
本物のダイヤより光り輝く
こんな素敵な心遣いの出来る後輩ちゃん
ウララも負けてられません
名古屋も、最近ですよ。名古屋はもともとよく言えば、堅実
たまに、ご褒美で、いただけると、とても贅沢な気分が味わえます
そんなの、何よりも一番高級なものですよ
自分へは、ちょっぴりご褒美
一人目のベビーちゃん、実は700gくらいで産まれてきたんですが、彼女、がんばってがんばって、1歳の時には、ほとんど標準サイズって、お医者様に驚かれてたみたいです。
そんなに、長いお付き合いじゃないけど、チョコレート
それにしてもおいしかった~
口の中にあると、その間幸せな気持ちになっちゃいます