![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/ab9eed672566c7c0d7594f4d56d3ade7.jpg)
今日は、
というお店に行ってきました。
以前から、気になっていたお店です。
名古屋の南区に水族館のように、泳いでいる魚を見ながらお食事ができて、その上、そのお魚ちゃんをその場で釣って、好きなように調理して頂けるというそのお店の姉妹店が、ウララのある栄にもあったんです。
(実はこのお店、ビルのオーナーさんの関係で、4月中旬くらいに閉店してしまうとのこと…。)
お店の中はこんな感じになっていて、いけすのまわりの席からは、どこからでも、釣りができるんです。
お食事はこんな風に、お魚を見ながら…。
もうすぐ口の中に入るかもしれないお魚ににらまれながらのお食事…。なかなか複雑な心境です。
が、ほかのお客さんたちはとっても楽しそう
もちろん、ウララもその雰囲気を満喫して帰ってきました。
僕も、魚を見ると「かわいい」って思う人間なので、泳ぐのを見ながらは『複雑』な心境かも?
「釣り人」が何を?って言われそうだね!
でも、やっぱ生きた魚を見ると「かわいくて」逃がしてしまうのだ!『リリース』というけど…
ところで、釣った魚は買うんでしょ?
ってことは、高級魚を釣り過ぎると、懐が…ヤバイっすね~~♪
何百円か払ってつりざおと餌を買って、つれたら3割引きくらいで食べれる
でしたっけ?
だから、高級魚を釣った方がお得!だったような。僕らは鯛を釣ったのですが、(一日数匹しか釣れないらしい)釣ったのとは違う鯛が刺身になって出てきました。
楽しく飲むにはいいですよね。
ちなみに、本場福岡の直営店『ざうお』は、本当に新鮮でおいしいらしいですよ。
今度一緒に
だから、高級魚とったほうがいいってことかしら?
友達がよこで、餌だけ投げてたんですが、知らん顔だし(>_<)
と言うことで、釣れませんでした。トホホ…。
確かに、楽しむには、とってもいいお店です。 今度は、釣るゾッ~!!