インド行きたいなあ・・・途上国の雑踏が好き・・・
オレの大嫌いな春が今年もやってきて,心落ち着かないな状態がつづいている。何とかしなくてはいけないのだが・・・。
そう言えば,インドの自動車会社が,ジャガーを傘下にしたらしい・・・。イギリスの象徴だったのにね。東インド会社・・・。
息子の会社もインド資本だったなあ・・・
インド行きたいなあ・・・
違うな・・・生きるエネルギーが充満しているところに行きたいんだな・・・
中日も調子いいのになあ,昨夜の試合の後,立浪が帽子を取ってグランドに一礼しているシーンがかすかに写ったなあ・・・立浪,かっこいいなあ・・・
ちょっとエネルギー低下状態です・・・
オレの大嫌いな春が今年もやってきて,心落ち着かないな状態がつづいている。何とかしなくてはいけないのだが・・・。
そう言えば,インドの自動車会社が,ジャガーを傘下にしたらしい・・・。イギリスの象徴だったのにね。東インド会社・・・。
息子の会社もインド資本だったなあ・・・
インド行きたいなあ・・・
違うな・・・生きるエネルギーが充満しているところに行きたいんだな・・・
中日も調子いいのになあ,昨夜の試合の後,立浪が帽子を取ってグランドに一礼しているシーンがかすかに写ったなあ・・・立浪,かっこいいなあ・・・
ちょっとエネルギー低下状態です・・・
平成20年度って,元年に生まれた子が,成人するって事?昭和は,遠い昔になってしまったね。時々交わされる昭和話,若い子はチンプンカンプンなんだろうなあ・・・。新卒の子達は,オレの息子よりずいぶん若くなってしまったからなあ・・・気持ちは変わらないんだけどね・・・。今年もがんばるさ。