ポピーとキンギョソウ 2012年02月08日 17時29分36秒 | 花々 房総半島で花摘みをして来た、ポピーとキンギョソウを花瓶にさしました。 蕾をつんで来たのですが、今とても綺麗に咲いてくれてます。 キンギョソウは、香りがつよくて、ぷーーーんと春の香りがしています。 #ガーデニング « 房総半島に行って来ました。 | トップ | 雪が降りました。 »
13 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 香り (河) 2012-02-10 08:05:17 うーーんまさに春よ来いですねえ~♪その内この花をタッチすると良い香りがPCからしたりして。。。 返信する 香り (えっこ) 2012-02-10 17:39:27 河さん こんばんはキンギョソウって香りが強いですね~春の香りを楽しんでます。♪ 返信する Unknown (べぇーちゃん) 2012-02-11 22:37:18 えっこさん、こんばんは。房総半島の日帰り旅行いっぱいお花に包まれてイルカとも遊んで良かったですね。摘んで来たお花を花瓶に飾って2度楽しめて良いなぁ~で、あの綺麗なオウムはコンゴウインコという種類です。まだまだ寒いけどリフレッシュできて、また頑張れるね。 返信する Unknown (mao) 2012-02-12 13:21:05 こんにちは春を感じさせて頂き ありがとうございます!!楽しいドライブでしたね♪早く 暖かくなって 外に出たいです!!って いっぱい出かけていますが・・・春よ来い 早く来い! 返信する o@(^-^)@o。こんにちわ~ (あさや~ん) 2012-02-12 17:51:15 色々な花が咲いてもう春の感じですね、 立春を過ぎましたが毎日相変わらず寒い日が続いていますね、最近は日差しが結構強く陽が出れば暖かいですが、インフルエンザも流行っていますんで、くれぐれもお体にお気を付け下さい。昨年まではナゴヤドームでフラワードームが開催されていましたが会場費が高いのと広すぎるということで、今年からフラワーマルシェということで市内の千種区の吹上ホールで開催されましたが会場も狭くディスプレイなども少なく見る物もあまりなく人だけが多かったです!!http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12flwmarushe02.jpg 日本におけるバレンタインデーは、 「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、世界におけるバレンタインデーは、 男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。 欧米では、メッセージカードを交換したりするそうですが、あわせて男性から女性に贈る花は(主に赤いバラですが、最近は女性のイメージや好みにあったお花、季節の花々を贈ることが最もポピュラーとか。http://asahana.nakadora-net.com/tophana/2012newvalenntain1.jpg 返信する こんばんは (えっこ) 2012-02-14 17:58:16 べぇーちゃん こんばんは房総半島では、菜の花なども咲いていて、花々が綺麗でしたよ。花瓶に摘んできた花を飾って、香りも楽しんでいます。コンゴウインコって言うのですね。オウムは。やっぱり鳥の事は、べぇーちゃんが、しっかり分かってますね。色の鮮やかな、コンゴウインクでした。まだ 寒い日が続いているけど、お互い頑張りましょう。 返信する こんばんは (えっこ) 2012-02-14 18:02:14 maoさん こんばんは房総半島、思ったより近く感じられて、楽しい旅行でした。花々が あんなに綺麗に咲いているとは、思ってなかったの、よけい楽しい旅行になりました。早く春がくれば、ビオラ達も綺麗に咲いてくれるのでしょうが、まだ寒いですね。ちょっと出かけると、気持ちが違いますね。春よこい~ですね。 返信する こんばんは (えっこ) 2012-02-14 18:07:16 あさや~んさん こんばんはいつも素敵な写真と、バレンタインのカードありがとうございます。まだまだ寒い日が続いてますね。昨日は、雪が降る天気予報でしたが、今、雨が降ってます。バレンタインって、男女の感謝の気持ちを伝え合う日なのですね。本当に、いつもありがとうございます。お体には、気をつけて下さいね。 返信する o@(^-^)@o。こんにちわ~ (あさや~ん) 2012-02-19 10:50:37 今日は朝から青空が広がりお日さまがさんさんと輝いていますが冷え込んでいますね、最近は日差しが結構強く陽が出れば暖かいですが、インフルエンザも流行っていますんで、くれぐれもお体にお気を付け下さい。東山植物園の2月ですが雪が降ったり13年ぶりに氷点下5度を超えたとか今年は寒さが厳しいせいか梅等の花などはまだつぼみが固いですね、今年は遅れていた福寿草や満作などがやっと咲き始めました、展示室では山野草展が開かれ雪割草やカンアオイなどの山野草が綺麗に咲いていました。http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12higa02a.jpg 返信する o@(^-^)@o。こんにちわ~ (あさや~ん) 2012-02-20 17:00:30 今日は朝から青空が広がり穏やかな天気になっています、まだまだ寒いですね、最近は日差しが結構強く陽が出れば暖かいですが、インフルエンザも流行っていますんで、くれぐれもお体にお気を付け下さい。愛知県瀬戸市で瀬戸のお雛めぐりが開催され、金土日はボランティアの方が案内してくれるとのことで行ってきました、また昼には当地のB級グルメ瀬戸焼きそばの店を紹介していただき味わってきました!!http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12setohina2.jpg 返信する こんばんは (えっこ) 2012-02-23 17:50:42 あさや~んさん こんばんは山野草の写真、ありがとうございます。春を待つ、花々ですね。とても綺麗です。お雛様の写真も、ありがとうございます。もう3月になるのですね。早いですね~~!いつも素敵な写真ありがとうございます。あさや~んさんも、風邪を引かないで下さいね。 返信する o@(^-^)@o。こんにちわ~ (あさや~ん) 2012-02-29 09:35:56 まさに春ですね、こちらは昨夜から雨になっていますが、関東は雪とかでまた寒さが戻って、冷え込んでいますね、最近は日差しが結構強く陽が出れば暖かいですが、インフルエンザもまだまだ流行っていますんで、くれぐれもお体にお気を付け下さい。名古屋市内は中々一か所でお雛様が見られるところがなくてあちらへ行ったりこちらに行ったりです、マリオット・アソシアホテルのつるし雛&ランの館のランのお雛様と福寄よせ雛&東山タワーの福よせ雛などです!!http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12nagoyahina02.jpg 返信する こんにちは (えっこ) 2012-02-29 17:26:12 あさや~んさん こんにちはこちらは、雪が降って寒い一日でした。可愛いお雛様の写真、ありがとうございます。色々なところで飾られているお雛様なのですね。いつも ありがとうございます。私は 鼻炎が始まりました。体が 春を感じてます(苦笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まさに春よ来いですねえ~♪
その内この花をタッチすると良い香りがPCからしたりして。。。
キンギョソウって香りが強いですね~
春の香りを楽しんでます。♪
房総半島の日帰り旅行いっぱいお花に包まれてイルカとも遊んで良かったですね。
摘んで来たお花を花瓶に飾って2度楽しめて良いなぁ~
で、あの綺麗なオウムはコンゴウインコという種類です。
まだまだ寒いけどリフレッシュできて、また頑張れるね。
春を感じさせて頂き ありがとうございます!!
楽しいドライブでしたね♪
早く 暖かくなって 外に出たいです!!って いっぱい出かけていますが・・・
春よ来い 早く来い!
http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12flwmarushe02.jpg
日本におけるバレンタインデーは、 「女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、世界におけるバレンタインデーは、 男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。
欧米では、メッセージカードを交換したりするそうですが、あわせて男性から女性に贈る花は(主に赤いバラですが、最近は女性のイメージや好みにあったお花、季節の花々を贈ることが最もポピュラーとか。
http://asahana.nakadora-net.com/tophana/2012newvalenntain1.jpg
房総半島では、菜の花なども咲いていて、花々が綺麗でしたよ。
花瓶に摘んできた花を飾って、香りも楽しんでいます。
コンゴウインコって言うのですね。オウムは。
やっぱり鳥の事は、べぇーちゃんが、しっかり分かってますね。
色の鮮やかな、コンゴウインクでした。
まだ 寒い日が続いているけど、お互い頑張りましょう。
房総半島、思ったより近く感じられて、楽しい旅行でした。
花々が あんなに綺麗に咲いているとは、思ってなかったの、よけい楽しい旅行になりました。
早く春がくれば、ビオラ達も綺麗に咲いてくれるのでしょうが、まだ寒いですね。
ちょっと出かけると、気持ちが違いますね。
春よこい~ですね。
いつも素敵な写真と、バレンタインのカードありがとうございます。
まだまだ寒い日が続いてますね。
昨日は、雪が降る天気予報でしたが、今、雨が降ってます。
バレンタインって、男女の感謝の気持ちを伝え合う日なのですね。
本当に、いつもありがとうございます。
お体には、気をつけて下さいね。
東山植物園の2月ですが雪が降ったり13年ぶりに氷点下5度を超えたとか今年は寒さが厳しいせいか梅等の花などはまだつぼみが固いですね、今年は遅れていた福寿草や満作などがやっと咲き始めました、展示室では山野草展が開かれ雪割草やカンアオイなどの山野草が綺麗に咲いていました。
http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12higa02a.jpg
愛知県瀬戸市で瀬戸のお雛めぐりが開催され、金土日はボランティアの方が案内してくれるとのことで行ってきました、また昼には当地のB級グルメ瀬戸焼きそばの店を紹介していただき味わってきました!!
http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl12setohina2.jpg