TOMORROW 練習曲 2015年01月23日 17時04分33秒 | 音楽 エレクトーンの練習曲 今 岡本真夜 の「TOMORROW」を練習しています。 曲は、Yahoo の検索で、岡本真夜 TOMORROWと入力して動画サイトで好きな所で 聞くと、聞けます。たくさんの動画サイトがあります。 歌詞は 涙の分だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように 見るものすべてに おぼえないで 明日は来るよ君のために~・・・・・ ここ をクリックすると全ての歌詞が見れます。 私の大好きな曲の一曲です。聞いていると元気が出る。そんな曲です。 #音楽 « 足利フラワーパークのイルミ... | トップ | メインストリート・エレクト... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 o@(^-^)@o。こんにちわ~ (あさや~ん) 2015-01-30 17:25:17 いい曲ですね!!東山植物園の1月ですが、結構暖かい日が続いたりしていますが、12月が結構寒くて霜柱などもできましたが、1月に入っても結構寒さが続き色々な花も遅れていましたが中旬過ぎになり暖かくなりやっと蝋梅や満作、クリスマスローズなどが咲きはじめましたがまだ椿などはこれからですね、咲いている花は水仙やカンアオイくらいですね。 温室ではランなどが咲き始めましたが温室の工事のために残っている温室の中は草木が過飽和状態で、花も例年に比べると咲き方が悪いですね。梅は日当たりのよい場所ではつぼみがだいぶ膨らんで、これからが楽しみです。またちょっと寒い日が続いていますので、くれぐれもお体にお気を付け下さいね!! http://www43.tok2.com/home//asa758/tophana/fl15higa01.jpg 返信する こんにちは (えっこ) 2015-02-03 16:34:21 あさや~んさん こんにちはまだまだ寒い日が続きますね。温室では、蘭が咲いているのですね。水仙の花も綺麗ですね。TOMORROWは大好きな曲です。良い曲ですね。いつも、素敵な写真を見せて頂いてありがとうございます。 返信する o@(^-^)@o。こんにちわ~ (あさや~ん) 2015-02-05 16:09:21 名古屋駅のマリオネットアソシアホテルで「雛のつるし飾り」が今年もロビーに登場しました!「雛のつるし飾り」は初節句を迎える娘の健やかな成長と良縁を願い、江戸時代の後期から伝わる時節の伝統装飾。ふくろう「不苦労(=幸福)」や、さる「(厄が)去る」など、いずれの飾りにも意味が込められています。とっても華やかな雰囲気で、撮影スポットとしても人気です、これは、大治町文化協会に所属する「雅の会」の皆さんが、未来ある子供たちの成長を願い、たくさんの方々から寄贈された古い着物をもとに、一針一針、心を込めて作ったものです。http://www43.tok2.com/home//asa758/tophana/fl15maraso02.jpg 返信する こんにちは (えっこ) 2015-02-05 16:58:46 あさや~んさん こんにちは今日は、雪が降るとの事でしたが、雨がちょっと降っただけでした。明日も、雪が降るとの事ですが、心配です。明日は、病院の予約がいれてあるのです。雛のつるし飾り、とても華やかですね。私の家にも、お雛様はあるのですが、出す場所がなくて、飾ってあげてません。子供たちの成長を願い、飾ってあるのですね。いつも、素敵な写真をありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
東山植物園の1月ですが、結構暖かい日が続いたりしていますが、12月が結構寒くて霜柱などもできましたが、1月に入っても結構寒さが続き色々な花も遅れていましたが中旬過ぎになり暖かくなりやっと蝋梅や満作、クリスマスローズなどが咲きはじめましたがまだ椿などはこれからですね、咲いている花は水仙やカンアオイくらいですね。 温室ではランなどが咲き始めましたが温室の工事のために残っている温室の中は草木が過飽和状態で、花も例年に比べると咲き方が悪いですね。梅は日当たりのよい場所ではつぼみがだいぶ膨らんで、これからが楽しみです。またちょっと寒い日が続いていますので、くれぐれもお体にお気を付け下さいね!!
http://www43.tok2.com/home//asa758/tophana/fl15higa01.jpg
まだまだ寒い日が続きますね。
温室では、蘭が咲いているのですね。水仙の花も綺麗ですね。
TOMORROWは大好きな曲です。良い曲ですね。
いつも、素敵な写真を見せて頂いてありがとうございます。
とっても華やかな雰囲気で、撮影スポットとしても人気です、これは、大治町文化協会に所属する「雅の会」の皆さんが、未来ある子供たちの成長を願い、たくさんの方々から寄贈された古い着物をもとに、一針一針、心を込めて作ったものです。
http://www43.tok2.com/home//asa758/tophana/fl15maraso02.jpg
今日は、雪が降るとの事でしたが、雨がちょっと降っただけでした。明日も、雪が降るとの事ですが、心配です。
明日は、病院の予約がいれてあるのです。
雛のつるし飾り、とても華やかですね。
私の家にも、お雛様はあるのですが、出す場所がなくて、飾ってあげてません。
子供たちの成長を願い、飾ってあるのですね。
いつも、素敵な写真をありがとうございます。