ゼラニューム 2007年10月13日 15時53分13秒 | 花々 秋も綺麗に咲いてくれているゼラニューム この花の冬越し、上手に出来るかな? #ガーデニング « 発芽玄米の作り方 | トップ | ブーゲンビリア »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まかゆん) 2007-10-13 18:41:20 ゼラニウムは花期が長いので、以前我が家のベランダの定番の花でした。蚊除けにもなるみたいですね。二年目半ばで根詰まりして枯らしてしまいましたが、関東の冬なら水遣りを控えめにしたら、日当たり良いベランダで無事越冬しました。とってもきれいな形に花がついて三色ともすてきな色ですね♪ 返信する 水遣り控えるのですね。 (えっこ) 2007-10-14 18:21:56 水やりを控えれば冬越しできるのですね。来年も咲いてくれるといいなぁ~~~~色々と分からない事がたくさんあって、色々教えて下さいね。 返信する Unknown (yasu) 2007-10-15 23:37:54 ゼラニウムは冬越し出来ますよ~。なるべく日当たりのいい場所に置かれるといいと思います。10℃以上あれば四季を通じて開花します。花びらが葉に落ちると腐って病気になりますので花がらは見つけしだいこまめに取り除くといいですよ。左ピンクのお花可愛いです(^^♪リンクさせて頂きました。事後報告で申し訳ないです。今後ともよろしくお願いします! 返信する 冬越し (えっこ) 2007-10-16 23:25:19 ゼラニウムの冬越し、出きるのですね。なるべく日当たりの良い場所へ!ありがとうございます。今、まだ綺麗に咲いてくれてます。リンク、私もさせて頂きました。ガーデニング、私はまだ初心者です。色々教えて下さいね。これからもよろしくお願い致します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
以前我が家のベランダの定番の花でした。
蚊除けにもなるみたいですね。
二年目半ばで根詰まりして枯らしてしまいましたが、
関東の冬なら水遣りを控えめにしたら、
日当たり良いベランダで無事越冬しました。
とってもきれいな形に花がついて三色ともすてきな色ですね♪
来年も咲いてくれるといいなぁ~~~~
色々と分からない事がたくさんあって、色々教えて下さいね。
なるべく日当たりのいい場所に置かれるといいと思います。
10℃以上あれば四季を通じて開花します。
花びらが葉に落ちると腐って病気になりますので
花がらは見つけしだいこまめに取り除くといいですよ。
左ピンクのお花可愛いです(^^♪
リンクさせて頂きました。
事後報告で申し訳ないです。
今後ともよろしくお願いします!
なるべく日当たりの良い場所へ!ありがとうございます。
今、まだ綺麗に咲いてくれてます。
リンク、私もさせて頂きました。
ガーデニング、私はまだ初心者です。
色々教えて下さいね。
これからもよろしくお願い致します。