今が降っています。
サンパチェンスの苗の様子です。苗を植えてから約2ヶ月の状態です。
だいぶ大きくなって来て花は毎日少しずつ咲いてます。
7月になってから、切り戻しが必用なのでしょうけど・・・・ちょっと心配なんです。
この花が夏に向けてどんな風に大きくなるのかぁ?楽しみにしているのです。
これは、キッズサンパチェンスのピンクなんです。
普通のサンパチェンスより大きくならないようです。
サンパチェンスが少し大きな苗になってから、
水の中で挿し芽しました。根が出てきましたよ。(毎日水を取り替えます)
本当に大きな苗になって花を咲かせてくれるのか?大丈夫かな?
心配だけど、こんな事がとっても楽しみな私です。
http://kwne.jp/~asahana/tophana/fl10higa06a.jpg
蒸し暑いですね。
いつも素敵な写真、ありがとうございます。
サンパチェンス、もっともっと大きくなると思うのですよ。
水をたくさん欲しがる花です。
今年楽しみにしながら育ててます。
良い報告が出来たら良いのですが・・・
あさや~んさんも暑いのでお体気をつけて下さいね。
http://asahana.nakadora-net.com/tophana/fl10chikusa06.jpg
蒸し暑い日が続いてますね。ユリの写真、見せてもらいました。ユリってバラに負けないくらい色んな種類色があって、綺麗ですよね。
私も今家のユリの様子をアップしました。
いつもありがとうございます。
あさや~んさんも暑くなってます。お体気をつけて下さいね。