えっこの思った事・花

私の好きな花や、思った事など

サンパチェンスの様子

2010年09月01日 15時56分18秒 | サンパチェンス

 今年初めて育てているサンパチェンスの花の様子です。

 

暑さにも強いサンパチェンス、と言うのできっとずっと綺麗に咲いてくれる。

そう 簡単に考えてました。

今年の猛暑の中、葉っぱが日に焼けて変色するし、苗も枯れてくる苗もありました。

 

鉢で育てる場合は、やはり 半日日陰くらいの場所が良いように感じてます。

この2鉢は、玄関前にある鉢の花で、少し日陰になる場所に置いてあり、

挿し芽から育てているサンパチェンスです。

 

猛暑の中、お水をたくさん欲しがります。

昨日、花にお水をあげていたら、通りがかる方に

「夏は、お水が足りないと、花がぐったりしますね」

「すぐ枯れたようになり、花がかわいそうですね」

そう声をかけられました。

 

そうです、私が用事があって一日出かけていて、水をあげなかったら、枯れたようになったのを見ていたのだと思いました。

 

何度も、枯れた様になっては、今こんな感じで・・・・青虫みたいなのも、葉っぱにいる事あるし・・・・

 

秋に向けて、苗が大きくなって咲いてくれるか?

初めて育てているサンパチェンス、どうなるかなぁ~!!!

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猛暑 ()
2010-09-02 02:22:12
この猛暑によく持たせましたよね。 
鉢の栄養もしっかりしてるのではないですか。
秋以降の管理が大変ね。 
えっこさん また写真見せてくださいね。
返信する
猛暑 (えっこ)
2010-09-03 23:01:58
河さん こんばんは
サンパチェンス、思っていたより、管理が大変です。
秋以降、綺麗に花を咲かせてくれたら嬉しいのですが・・・
河さん、今年はインパチェンスの咲き方もいつもの年と全く違ってます。
葉っぱも青虫に食べられてしまうし・・・
猛暑の中、お花を育てるって、大変なんですね。
返信する

コメントを投稿