1981年フレメカレンダー完成 2020年09月24日 | フレメカレンダー 花糸で枠を刺して完成しました。はぁー終わってしまった!ベングトソンデザインの中でも特に好きな作品達、どの月も飽きずに刺すことができました。こんな贅沢なカレンダーここ最近無いのが残念です。ボーダーはこんな感じ色味を抑えた選択少し地味過ぎたかと後から何か足そうかだいぶ悩みましたがこれ以上は出来なくて完成としました。 #フレメ « 2020年秋の4連休 | トップ | 編み物⁉️ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ミイ) 2020-09-25 10:36:21 中央の枠の色を変えられたのですね。目から鱗です。白糸ステッチが枠の中に入って、上品で素敵です。昔ヘムスロイドの作品展でたくさんのカレンダーのタペを見ました。その時の感動を思い出しました。やはり全部の図案が揃うと壮観ですね! 返信する Unknown (umiumi) 2020-09-25 14:51:29 ミイさんこんにちはありがとうございます。枠の内側はうすい色の花糸なんです。もっと濃い色にした方が良かったか悩みました。刺している時に見える姿と引で全体的像を見るのでは印象が違いますね。シリーズものは並べるとさらにその良さを感じられます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
目から鱗です。
白糸ステッチが枠の中に入って、上品で素敵です。
昔ヘムスロイドの作品展でたくさんのカレンダーのタペを見ました。その時の感動を思い出しました。
やはり全部の図案が揃うと壮観ですね!
枠の内側はうすい色の花糸なんです。
もっと濃い色にした方が良かったか悩みました。
刺している時に見える姿と引で全体的像を見るのでは印象が違いますね。
シリーズものは並べるとさらにその良さを感じられます。