ファミマ巡り

2025年02月04日 23時06分39秒 | 日記
エガちゃんねるとのコラボカップ麺を買いました。



一人1個販売でしたが値段が高いため午後でもまだ売れ残っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル作り5回目

2025年02月03日 21時31分58秒 | 日記
キャンドル作りをしました。

5回目となると準備から楽に出来るようになりました。

今回はキャンドルらしいものを作ろうと思い色付きにしてみました。

今までの物はキャンドルというかロウソクという感じでしたので柄を付けることにしました。


工程はほぼ同じなので省略します。

写真は3本ですがもう3本あり計6本作りました。

誕生日にでも灯してみようと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボア・ハンコックはノーパン

2025年02月01日 18時07分32秒 | 日記
暇なのでフィギュアを見ていたらノーパンでした。



そんなはずはないと思いましたがどう見てもノーパンです。

単なる着色の手抜きかもしれませんが。

そんな土曜日です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングやきそば新作その他

2025年01月29日 23時49分58秒 | 日記
月曜日に発売日だったペヤングやきそばの新作を購入出来ました。



自動車任意保険の契約でベルクの近くまで行く用事があり帰りがけ寄ってみたらありました。実食が楽しみです。

その帰りは夕方になったので久しぶりに「おおぎや」にて夕食としました。



餃子はやっぱりこれが一番です。

キャンドルの残り部分の燃焼テストをしました。





最後の方まで燃えたのですが台座にマーブルチョコの蓋部分を使っていたため、その紙部分が燃えるという失敗となりました。

そんな訳で台座を作り直しました。



これなら燃えることありません。

なおロウが多少多いため流れ出す分削ることとしました。

芯の太さにもよりますが自作キャンドルは直径20mmが適当かと思います。ただ20mmとなると芯を中心にするのは難しいので当面は24mmで行こうと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル作り4回目

2025年01月28日 19時56分04秒 | 日記
キャンドル作りをしました。

前回の失敗を踏まえて今回はキャンドルの太さを24mmで作ることとしてマーブルチョコの入れ物を利用してみました。

湯煎も鍋からボウルに変更です。











成功を信じて3本作りました。

この太さでは自立は不可能なため台座に挿して火を点けます。





連続燃焼約1時間半でも消えることもないのでこの先最後まで燃えることとおもいます。

火を消して明日続きの燃焼テストをしようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする