今日は柱の補修を完成させるつもりでいつもより早めに行き作業をしました。
しかし最初から雲行きが怪しくなってきました。
1番目の柱を立てるのに基礎を確認すると石があり、それが大きすぎて掘り出せません。
そこでその石を削ることにしグラインダーで切って削る作業をしました。
ここでグラインダーが動かなくなりました。バッテリーを交換しても動かないので予備のグラインダーで続きをしほぼ平らにしました。
その後1番目と2番目の柱を立ててハンマーで位置調整のため叩いていたら壁の裏から何かが出てきました。
引っ張ると窓ガラスのようです。
枠を切り取り出しました。
その後3番目の柱を立てるわけですが、8cm角材を使う気でいましたが9cm角材にすることに変えました。
しかしあるのは長さが足りません。接合することもありですが、ここは重量がかかるので接合はやめてホームセンターに行き買って来ました。
そして3番目の柱を立てました。
5番目の柱をジャッキアップして4番目の柱のジャッキアップを外してパイプジャッキで支えて今日は終了です。
今日完成とは行きませんでした。
途中で動かなくなったグラインダーはメーカーに問い合わせして、電話しているときに試しにスイッチを入れると動きました。
電話口の方の話では保安回路が働いて電源が入らなかった可能性があるとのこと。
手持ちの電動工具は最近では土まみれになることが多いので、置くときは土のところには置かないようにしようと思う私です。