ペヤングやきそば新作その他

2025年01月29日 23時49分58秒 | 日記
月曜日に発売日だったペヤングやきそばの新作を購入出来ました。



自動車任意保険の契約でベルクの近くまで行く用事があり帰りがけ寄ってみたらありました。実食が楽しみです。

その帰りは夕方になったので久しぶりに「おおぎや」にて夕食としました。



餃子はやっぱりこれが一番です。

キャンドルの残り部分の燃焼テストをしました。





最後の方まで燃えたのですが台座にマーブルチョコの蓋部分を使っていたため、その紙部分が燃えるという失敗となりました。

そんな訳で台座を作り直しました。



これなら燃えることありません。

なおロウが多少多いため流れ出す分削ることとしました。

芯の太さにもよりますが自作キャンドルは直径20mmが適当かと思います。ただ20mmとなると芯を中心にするのは難しいので当面は24mmで行こうと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル作り4回目

2025年01月28日 19時56分04秒 | 日記
キャンドル作りをしました。

前回の失敗を踏まえて今回はキャンドルの太さを24mmで作ることとしてマーブルチョコの入れ物を利用してみました。

湯煎も鍋からボウルに変更です。











成功を信じて3本作りました。

この太さでは自立は不可能なため台座に挿して火を点けます。





連続燃焼約1時間半でも消えることもないのでこの先最後まで燃えることとおもいます。

火を消して明日続きの燃焼テストをしようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ

2025年01月28日 00時31分50秒 | 日記
時系列で今日のいろいろを書きたいと思います。

朝イチでいつもの整形外科に受診に行きました。







青空ではなくくもりでした。

そのあとはペヤングやきそばの新作を購入しに隣町へ行きます。



今日はベルクとのコラボ商品の発売日で行ってみましたが最初の店では無く、またさらに遠くのベルクに足を伸ばしましたがそこでもありませんでした。次回近くに行ったときにまた見てみようと思います。

帰りに「天丼てんや」に寄り天丼を食べました。





かき揚げをトッピングしましたが期待ハズレでした。その理由としてはメニューの大きさでなく半分にしたものが乗っていました。

そのあと家に帰る途中でキャンドル作り関連の材料をホームセンターで買い、家にと帰りました。

家に帰ると置配で品物が届いていました。

フィギュアが届いていました。「ヤマト」でした。



そのあとは昔のドラマ「ロズウェル」を観て1日が終わった感じです。

今の時間もフジテレビの2回目会見が続いています。

ここまですると、社員Aと女性が誰かなのか気になってしまうのは致し方ない本音であります。調べようとは思いませんが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル作り3回目

2025年01月26日 21時11分38秒 | 日記
前回の失敗から3回目のキャンドル作りをしました。

成功を信じて2本作りました。








今回は直径35mmで作りました。

火も着いたので少し様子をみます。





1本目は10分で消えました。

2本目は多少長いようですがロウが溶け落ちて30分位でやはり消えました。

直径35mmでも燃え続けることができず失敗です。

キャンドル作りは難しいことを知りました。

4回目のキャンドル作りは近い内にして完全燃焼となるようにしようと思います。

ヘビの置物が届きました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル作り2回目

2025年01月24日 22時11分11秒 | 日記
先日の第1回目のキャンドルは失敗でした。

太すぎてロウが溶けきれませんでした。

そんな訳で2回目のキャンドル作りをしました。






今回はアルミホイルで型を作り流し込みました。






まずは火がついたので成功です。

ごぶといロウソクという出来上がりでした。

予定としては上からロウが溶けていき下まで燃えると思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする