思い出。

2014-09-01 17:13:03 | 日記
飲んだ帰りって
絶対こんな感じ(笑)

帰ってきました。

2014-09-01 16:57:25 | 日記
ある意味、怒涛の四日間なのかもしれないが、今日の昼の船で帰省した。


最初は、
『夏バイトが終わったら、また暫くのんびりしよーっ(^O^)/』って思っていて、
JETが今月入院予定なので
退院のときにまた便乗して一緒に帰ろうと思っていたんだけど、

まさかの次の仕事が決まってしまい、急遽帰ることにしました。

夏の『島』に帰りたかったから。


・・・でも、何故か肌寒いですよ?



5日に新職場の顔合わせ的なものがあるので、5日午前中に東京に戻ります。


予備日をとってないから、
もし台風とか来ちゃったら早まるけど

ほんとは、6日に帰るつもりでいたのに、顔合わせがズラせなくて・・・

もう、顔合わせなんて金発生しないのに、無駄なんすけど
と思う社会人失格なあたし(笑)


なんだか薄ら寒い島ですが、
遅めの夏休みを満喫したいと思います。


怒涛の三日間③

2014-09-01 16:45:49 | 日記
31日。


いつもは朝6時前には目覚めてゲームしてる男性陣も、この日ばかりは撃沈




昼間は、大好きなヒッコリーでワイン&パスタ、PIZZA、グラタン(^O^)/


やっぱりヒッコリーのグラタンが1番好き


Fくんちに行ったら
絶対にランチはここです。

昼間はずっとゲームして
のらを駅まで送って
夜は韓国料理を食べて帰りました。


Fくんちで
うんこしたら
部屋中に匂いが充満し
肉に『お前、今うんこしたらだろ
すげぇ臭い
って言われて大爆笑でした。

のらも
『あたしも臭いと思ったけど、
黙ってた
って(笑)


(^O^)/イェーイ



おわり。

怒涛の三日間②

2014-09-01 14:59:22 | 日記
30日。


この日は、のらが帰ったらFくんちにお泊まり出発予定でいたら………


なんとあいつ(のら)、
何も言わず、
勝手に二泊する気で来ていたらしい

↑聞いてない(T▽T)


Fくんは、
わざわざ30日を休みにしてくれたようだし、あたしも働き始めたらそうそう行けないし…

んー…
のらも連れてっちゃえ


ってことで、のらも参加(笑)


これがまた、
のらの奇跡っつーか、
あいつの持つ『仕込み運』の良さ?みたいなのが存分に発揮されていて・・・。


のらは、十日前くらいに
島へ向かう船に乗るとき
港でばったりFくんに会ったのです。

声をかけたら
ワイン五本入りのノラの大荷物を持ってくれたそうだ(笑)

船から降りるときも
荷物置場で待っていてくれて、
持って下船してくれたらしい。


そうなのよ、
優しいのよFくんは。


従兄弟の肉丸には、
この感覚が全くない


※どなたかFくんに女の子紹介してください
タトゥーの入った男性に抵抗がなく、心優しい女性で、結婚歴は問いません。
過去の振り返って考えてみると、
多分Fくんは面食いです(笑)
お心当たりの方は、
のりまきまでご連絡ください



で、このときに
Fくんが『31日にのりまきたちが来るんだよー』と言っていたらしく、

※Fくんは、日にちを勘違いしてますね。
30日です。

のらは、
お姉ちゃんたち、あたしが帰った次の日はFくんちまで行くのかー、タフだなーと思ったらしいのですが、

Fくんに
『いいなー
あたし、その前の日までお姉ちゃんちに居るから、あたしも一緒に行っちゃおうかな
あ、でも次の日仕事だから無理だー』
って言ってたらしのです。

THE・お調子者(T▽T)


完璧な前フリ通り、
のらもFくんちへ向かいました


飲みに行ってカラオケに行って、
のらとあたしは大爆笑だったんだけど、いっぱい面白いことがありすぎて書ききれません

いつも、飲み席でその『場』をまわす(だんじり野郎になる)のは、
だいたいあたしか、
のらなんだけど、

この夜は肉丸がガッツリまわしてました

のらは、
『なにあの義兄さんのだんじり野郎っぷり
すげぇジャグリング(T▽T)
なんか悔しい

と、
嫉妬すら覚えたそうです(T▽T)


そして肉丸は、
ほとんど記憶ないっつーね


その前日、
『今はだいぶ馴れたけど、
義兄さん、愛想ないから気を遣う
とか
『義兄さんは、
結婚不適合者だと思う』
とか言ってたのに、

『やっぱり義兄さんは不適合者じゃない
って寝返ってたよ(T▽T)


あたしも腹がよじれるほど笑ったので、楽しかったです。


でもあいつ(のら)、
Fくんの行きつけの焼鳥屋で、
テーブル席で
肉丸の前に座ってたから
他の常連さんに肉丸の嫁だと思われてて、
『なんかショックv(≧□≦)v』
って怒ってたけど?(爆)


いつもFくんが一人で行く焼鳥屋、
『Fくん、今日は合コン
って声かけられてて
面白かったよ(T▽T)


怒涛の三日間①

2014-09-01 14:49:04 | 日記
怒涛の三日間でしたー


まず29日。

バイト最終日。
何度泣きそうになったことか(笑)

一輪車少女Sちゃんは、
前日から『今日と明日は思いっきり先生と遊ぶんだ!』と言っていた


最後の1時間で一緒に遊んでいた一年生のKくんは、レゴの片付けをしながら
『先生、来年の夏休みもくればいいのに…』
『来れば?』
『○○くんと○○くんは四年生だから、来年はいないけど、僕はいるし…』
と顔も見ずに言う。

(T^T)ウルウル


『そっかぁ、Kくん来年は二年生だもんね!背が伸びてるだろうなぁ』
って涙を堪えて話したわい

夏の終わり…
切なく寂しい一日でした。

抱き着いてあたしを見上げる一輪車少女Sちゃんの顔を思い出すと、とても胸が痛いです(ノ_・。)


一緒に楽しく遊んだ覚えは一切なく、
『危ないからやめなさい』
とか
『投げちゃだめ』
『叩いちゃダメ』
『離れなさい』
とか注意しかしたことがない三年生の問題児な男子が、帰り際に

『先生ー!また来年も来てください!楽しみにしてまーす
って遠くから言ってました。

こんなしっかりしたこと言えるのに、普段のあの傍若無人っぷりは何なんだろうなぁとしみじみ思いました

『先生』じゃないのに『先生』と呼ばれることにも、
自分のことを『先生』と言うことにも馴れた頃に、バイトは終わりました。


くそババァが居たり、
暑い日の外遊びが辛かったり、
鬼ごっこしたら股関節が痛くなって、走れなくなったり、イロイロありましたが、いい夏でした。

確実にあたしの何かが変わりました。

やっぱり、家に篭ってちゃいけないな。
何も生まれない。

(でも家に篭っていたい…)

…なんて、しみじみ考えながら帰宅して、2時間かけて掃除。

なぜなら、のらくろがエーネーション帰りの無駄に高いテンションで我が家に襲撃してくるからだ。

駅前で待ち合わせて
3軒ハシゴ(T▽T)


真ん中の一軒は、
一杯しか飲まずにすぐ出たんだけど。


一軒目、先に入ってたんだけど、ライブ帰りのテンションで店に入ってきたから『声デカイ
って注意しときました。