もりもり、わしわし。

2015-09-13 22:38:15 | 日記
大事に育てている観葉植物の新芽がモリモリわしわし。


うれしいな。

迷走中。

2015-09-13 07:17:47 | 日記
11月からの仕事の斡旋があった。



前に夏バイトしてた施設で欠員が出たんだって。


50代半ばのおばさんが
「今日で辞めます!」って辞めてったらしい・・・

↑羨ましいよなー、そーゆーの出来る人。
周りに迷惑かけようが、周りにどう思われようが「だってもう嫌なんだもん!」って感じでしょ?
羨まし過ぎる・・・
それが出来たらあたし、
とっくに今の職場辞めてるわ(T▽T)
って肉丸に話したら
「辞めた人のことはいいじゃん」
って言われた。


(=_=)だいっきらい!!!
そーゆーB型っぽいとこだいっきらい!!!


この話の場合、
あたしが予想してた反応は、
「そーゆー人っているよなー」
とか
「社会人としてあり得ないな」
とかだったので驚いた。


そして改めて
こいつ嫌いすぎと思いました。


話を戻シマス。



欠員が出たので11月から働けませんか?
の打診。



んーーーー・・・。



《自分が躊躇している理由》

・暫くのんびりしたい、拘束されたくない

・年収が控除枠を10万ちょい超える位の一番勿体無いゾーンである

・あたしのこれからの働き方の方針が決まってない
(控除枠内で済ますか、ガッツリ稼ぐのか)
→これに関して考えたら、この仕事はないな。
控除枠内じゃないし、ガッツリも稼げない。

・今ならまだ、もう少しいい金になる他のことが出来るんじゃないか?
斡旋された仕事は10年後でも出来る。

・そしてなにより、それほど子供好きじゃねーし・・・みたいな(笑)

・給料安くても昇給が永遠になくても、一番勿体無いゾーンの年収でも、それでもどうしてもこの仕事やりたい!ってわけじゃない

・11月と1月に旅行するからお休みしなきゃならない。
今から申告してくれたらそこは休めるようにすると言われたが、全然気持ちよく旅行出来ないじゃん?!
片身狭い思いして行くのやだ💧

・ちょっとやりたいこともある


なので8割断る方向。



会いたいな~と思う子供もいるし、
1ヶ月とか2ヶ月なら手伝ってもいいかとは思う。
しかし、恒久的に・・・となると無理。


理想は、11月の旅行後から年内!
1ヶ月半くらい?(笑)




・・・他の人探すだろな(T▽T)





家がほしい。

2015-09-13 07:00:51 | 日記
自分の家がほしい。
・・・自分だけの家が。


1LDKのマンションでいいや。



郵便受けによく入ってるマンションのチラシ、あれ眺めて妄想するのが好きなんだよね。


以前、肉丸に
「うちら家とかどーする?
ローン組める組めないは抜きとして、このまま賃貸でやってくの?
あたしはマンション買いたい。
買える買えないは別として(しつこい😆)」
と聞いたら驚愕の返事。


「島の家があんじゃん、島の家どーすんの?」
だと。


あいつは、年取ったら帰るつもりでいるようだけど、あたしは全くそのつもりはない。


万が一帰ったら、
あたしにはあたしの家があるので別居する。


盆暮れ正月にキッチリ肉丸の妹夫婦や独身の妹たちが帰省してくるんだよ?!


ノイローゼになるわ。


ムリムリ(=_=)



肉丸ってさー、
先のこと考えられないんだよね。


だからあのバカ高校ですら留年するのだ。