さて、あたしの退職まで33日✨
純粋な出勤日数は24日!
ついにここまで来たよ(T-T)
・・・と思っていたら
産休の先生が
アテにしていた保育園に子供を預けられなくなり、
時期的にもなかなか他に入れるところが見つからず、
もしかしたら11月復帰が危ういらしい。
ちーーーーーーん。
(-_-)
こないだ書いた
斡旋された11月からの
「去年の夏にバイトしてたとこ」の仕事は1週間位前に断った。
↑超悩んだけどね。
でも、
毎朝職場の掃除してるとき
「あー、断ってよかったぁ」
って思ってるんです。
もし、情で承けてたら
いくら居心地のいい職場でも
「やっぱり面倒臭いなぁ」と憂うつだったと思うのだ。
あたしってそーゆー奴。
で、
11月に産休復帰出来ないとなると
育休にして来年4月復帰となるかもらしい。
保育園も4月なら入りやすいんだとさ。
えー?あたし延長??
って思ったんだけど、
いえいえ、
あたし夏に「私は10月末までと思っていてよろしいでしょうか?
そのあとの都合もありますから」
と、ちゃーーんと確認とったもんね。
で、
「11月から復帰」とお返事いただいたのだー。
上長に、
「頼まれた11月からのお仕事断りましたー、もう旅行の予約もしてるし勤めていきなりお休み貰って肩身の狭い思いして旅行いっても楽しくないんでー(^_^;)
やりたいこともありますしー
(ゴロゴロしたい、島帰りたい)
結構予定入れちゃってるんでー」
って言ってあったので、
もしかしたら、11月以降も延長出来ない?
みたいなお話は上長からは無かった!
しかし、小姑ババァが
「のりまきちゃん、もうちょっとやってよーーー😊旅行いってきていいから!」
とか言われた。
無理ーーー(T▽T)
むりむりむりむりむり。
「絶対嫌です~(T▽T)」
って爆笑しといた。
(=_=)
つーか、あたしは産休代替職員だから
復帰するまで居るのが筋なんだろうけど・・・
いいよね?
11月復帰するって確認してるんだし、あたし。
そんなコロコロ変わる都合に付き合ってらんないわい。
でもなんだか、
非常に後味悪いのである。
まぁまだハッキリ分からないのだけど、もし4月復帰となれば
更にあたしの代わりの人を探さなきゃならんわけで💧
あたしゃ、countdownしてまで小姑に耐えて一年頑張ったんすけど(^_^;)
どんだけ退職日を楽しみにしているか(爆)
病欠もしなかったし、
ババァの言うことハイハイ聞いて、
気を遣って有給も全消化せず、
最後まで勤めあげ
綺麗に気持ち良く去ろうとしてたのに(=_=)
ま、上長に打診されたわけでもないし
いっか。
しかし、なんだかうまくいかないなー。
退職を楽しみにしているあたしですが、
お気に入りの子供らとお別れするのは非常に寂しい。
こないだ、工作イベントがあってねー
万華鏡みたいなやつを作ったんですよ。
自分の作った万華鏡を覗いたときの皆の顔・・・(;_;)
もう胸きゅん。
覗きながら「わぁーーー!」って言って、こっち見て満面の笑み。
あたしまで幸せよ😌
こないだ、お気に入りのRくんを送るとき
(4時半位になると、玄関付近でRくんを待つストーカーのあたし(爆)
短い時間のちょっとしたお喋りを楽しみにしているのだ😉)
靴を履きながら、
「あのね」とRくんが話し出した。
「体操着を学校に忘れちゃったの、明日も体育あるのに」
と言うので
「替えの体操着はないの?」と聞くと
「ないの」
と言う。
そしたらポロポロ泣き出した!
「お母さんに怒られる⤵⤵」
涙が溢れるRくん。
あたしは
「ごめんなさいってお母さんに言えば大丈夫だよ!体操着、置いてあるやつ着ればいいんだし!!」
と慰めてあげた。
「シルバーウィークに洗ったから(ノ_・、)」
って言ってた(爆)
全然汚れてないそうだ。
大丈夫大丈夫!と慰めて
泣き止んだらバイバイタッチ。
角を曲がって
見えなくなるまで振り返って手を振ってくれる。
あたしは、君と別れるのが切ないよ。
最後の日も、こんな風に見えなくなるまで手を振ったら泣いちゃいそうだよ💧
Rくんだけじゃないなぁ、
もっともっと居る。
でも、延長したくない。
純粋な出勤日数は24日!
ついにここまで来たよ(T-T)
・・・と思っていたら
産休の先生が
アテにしていた保育園に子供を預けられなくなり、
時期的にもなかなか他に入れるところが見つからず、
もしかしたら11月復帰が危ういらしい。
ちーーーーーーん。
(-_-)
こないだ書いた
斡旋された11月からの
「去年の夏にバイトしてたとこ」の仕事は1週間位前に断った。
↑超悩んだけどね。
でも、
毎朝職場の掃除してるとき
「あー、断ってよかったぁ」
って思ってるんです。
もし、情で承けてたら
いくら居心地のいい職場でも
「やっぱり面倒臭いなぁ」と憂うつだったと思うのだ。
あたしってそーゆー奴。
で、
11月に産休復帰出来ないとなると
育休にして来年4月復帰となるかもらしい。
保育園も4月なら入りやすいんだとさ。
えー?あたし延長??
って思ったんだけど、
いえいえ、
あたし夏に「私は10月末までと思っていてよろしいでしょうか?
そのあとの都合もありますから」
と、ちゃーーんと確認とったもんね。
で、
「11月から復帰」とお返事いただいたのだー。
上長に、
「頼まれた11月からのお仕事断りましたー、もう旅行の予約もしてるし勤めていきなりお休み貰って肩身の狭い思いして旅行いっても楽しくないんでー(^_^;)
やりたいこともありますしー
(ゴロゴロしたい、島帰りたい)
結構予定入れちゃってるんでー」
って言ってあったので、
もしかしたら、11月以降も延長出来ない?
みたいなお話は上長からは無かった!
しかし、小姑ババァが
「のりまきちゃん、もうちょっとやってよーーー😊旅行いってきていいから!」
とか言われた。
無理ーーー(T▽T)
むりむりむりむりむり。
「絶対嫌です~(T▽T)」
って爆笑しといた。
(=_=)
つーか、あたしは産休代替職員だから
復帰するまで居るのが筋なんだろうけど・・・
いいよね?
11月復帰するって確認してるんだし、あたし。
そんなコロコロ変わる都合に付き合ってらんないわい。
でもなんだか、
非常に後味悪いのである。
まぁまだハッキリ分からないのだけど、もし4月復帰となれば
更にあたしの代わりの人を探さなきゃならんわけで💧
あたしゃ、countdownしてまで小姑に耐えて一年頑張ったんすけど(^_^;)
どんだけ退職日を楽しみにしているか(爆)
病欠もしなかったし、
ババァの言うことハイハイ聞いて、
気を遣って有給も全消化せず、
最後まで勤めあげ
綺麗に気持ち良く去ろうとしてたのに(=_=)
ま、上長に打診されたわけでもないし
いっか。
しかし、なんだかうまくいかないなー。
退職を楽しみにしているあたしですが、
お気に入りの子供らとお別れするのは非常に寂しい。
こないだ、工作イベントがあってねー
万華鏡みたいなやつを作ったんですよ。
自分の作った万華鏡を覗いたときの皆の顔・・・(;_;)
もう胸きゅん。
覗きながら「わぁーーー!」って言って、こっち見て満面の笑み。
あたしまで幸せよ😌
こないだ、お気に入りのRくんを送るとき
(4時半位になると、玄関付近でRくんを待つストーカーのあたし(爆)
短い時間のちょっとしたお喋りを楽しみにしているのだ😉)
靴を履きながら、
「あのね」とRくんが話し出した。
「体操着を学校に忘れちゃったの、明日も体育あるのに」
と言うので
「替えの体操着はないの?」と聞くと
「ないの」
と言う。
そしたらポロポロ泣き出した!
「お母さんに怒られる⤵⤵」
涙が溢れるRくん。
あたしは
「ごめんなさいってお母さんに言えば大丈夫だよ!体操着、置いてあるやつ着ればいいんだし!!」
と慰めてあげた。
「シルバーウィークに洗ったから(ノ_・、)」
って言ってた(爆)
全然汚れてないそうだ。
大丈夫大丈夫!と慰めて
泣き止んだらバイバイタッチ。
角を曲がって
見えなくなるまで振り返って手を振ってくれる。
あたしは、君と別れるのが切ないよ。
最後の日も、こんな風に見えなくなるまで手を振ったら泣いちゃいそうだよ💧
Rくんだけじゃないなぁ、
もっともっと居る。
でも、延長したくない。