ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

こうごみつる・鳥飼規世 二人展 時の共有(美の起原)

2022年04月02日 20時05分12秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、美の起原「こうごみつる・鳥飼規世 美の起原企画二人展 時の共有 ~異世界の融合~」を観たのでございます。
https://銀座画廊.jp/sharing-time/
(写真撮影は許可を得ておりまする)

こうごみつると鳥飼規世の2人展、26点ほどの作品が展示されておりまする。
会場はこんな感じ。


 
それぞれの作品も、それぞれの世界が融合された相乗効果も素晴らしいのじゃ。
撮った写真は、額の反射が酷いものばかりじゃがの。

会場に入ってまず目に飛び込む2人の作品、繋がりが感じられるぞよ。


 
こうごみつる《創世》油彩 F20


 
鳥飼規世《レクイエム》油彩 F20


 
山猫軒の建つ不思議な森と、そこに生えているに相違ないマンドラネコ。


 
鳥飼規世《マンドラネコ》油彩 SM


 
こうごみつる《山猫軒》油彩 SSM


 
2点並んでいなくても繋がりある作品が色々あるのじゃが、これ以上ネタばらしはせぬぞよ。
ここからはそれぞれ4点ずつ乗せまする。

★こうごみつる
《羊笛》油彩 F4
写真が不鮮明過ぎじゃが、角笛からキラキラが流れ、足元の本からもキラキラした水が湧いておるのじゃ。


 
《森の図書館》油彩 F4


 
《プロローグ》油彩 F3


 
《Happy song》油彩 SM


 
★鳥飼規世
《微睡み》油彩 F10号
以前にも観た美しい作品。今回はこの右側に、目覚めた少女のF3号の油彩もございます。


 
《吉祥》油彩 F10号


 
《ジャッカロープ》油彩 F3号


 
《Ancient Dawn》油彩 S0号


 
グッズもあるのじゃ。
こうごみつるグッズ。
額に入っている作品は《春の散歩道》油彩・キャンバス・パネル ハガキサイズ 150×100㎜


 
鳥飼規世グッズ。


 
こうごみつるのミニ缶は3色あり、お洒落なアヒル嬢とマットな黄色に惹かれてこちらを購入。
何を入れようかのぅ。


 
おふたりの世界、細部まで楽しく、堪能いたしました。
会期は4月6日まで。

さて、甘い物を食べたいが、あまり時間がないゆえマクドナルドへまいるぞよ。
先日食べた桜もちパイが美味しかったからのぅ、
桜もちパイと、マックフルーリーキットカットストロベリー所望じゃ~。
 
温かい桜もちパイと冷たいマックフルーリー、交互に延々と食べられまする。
おかわりを持ってまいれ~!