じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

息子の記録

2018-02-19 | 子育て
先週から登校拒否ぎみ。
金曜日に担任やカウンセラーに相談した所。
お友達からのお手紙をもらったり、休みをはさんだりで今日は行けるかな?と思ったんだけど…。

…だめだった。

前日は宿題やったり、時間割もそろえたり、明日は行ける!とか言うんだけどね。

当日になると心が拒否するみたいで、泣き叫ぶ。
ママがいいー!!
ママ仕事行っちゃダメー!!

って。

…。…。…。


登校拒否とか不登校とか検索するとさ、母親との関わりが大事…みたいに書いてあったりする。

ツライ。
泣けてくる。

息子に寄り添いたいけど、仕事に行かなくちゃいけないジレンマ。

学校でのトラウマが解消しない限り、私が休みを取ったところで彼は学校に行かないだろう。

でもそうは言っても、息子のSOSに向き合ってあげられないもどかしさ。

いきなり仕事辞める気はないけど、しばらく休職したいなぁ。

今日、担任が家に来るって。
父母いないけど。息子と話をしてくれるみたい。

絡まった気持ちをほぐす糸口になってくれるといいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする