製本教室のOさんはいつも一流料亭の味に負けない一品をご馳走してくださる。先日”ふきの辛煮”を頂いた。ただの醤油煮のようで真っ黒けなのに旨味があり驚いた。口の中で少しづつ味わうと美味しい旨味がじわじわでてくる。どこからこの旨味は来ているのか。早速作り方を教えて貰った。650gの蕗に水半カップ、醤油1カップ、みりん大さじ3、酢大匙3で弱火で30分。そこへ30gのかつお節を入れる。煮汁がなくなるまで、鍋返しをしながら絡めます。30gのかつお節は意外に大量…旨味はここから来ていたのです。つくづく…かつお節はえらい!