岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

岡山大学の「BIZENエコシステムによる地域産業振興事業」が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(スタートアップ支援強化枠)」に採択

2024-09-04 08:04:01 | 事業採択

2024(令和6)年 9月 1日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院新医療研究開発センターの内田大輔講師(特任)、櫻井淳教授、前田嘉信病院長らは、これまでの岡山大学における医療機器開発支援、スタートアップ支援実績を軸として、「BIZENエコシステムによる地域産業振興事業」を計画し、2024年6月25日付で、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(スタートアップ支援強化枠)」に採択されました。

 

 本事業は、革新的医療機器をわが国において創出できる体制を整備するため、医療機器産業等の人材を育成・リスキリングし、医療機器の創出を一貫して把握した高度人材の創出及び医療機器のスタートアップ企業の振興ができる拠点の整備を目的としたものです。本学を含めて7施設が採択されました。


 岡山大学は、これまでAMED次世代医療機器連携拠点整備等事業(2019年度~2023年度)の採択を受け、医療機器開発人材育成とスタートアップ創出を目指したオープンイノベーションプログラムBIZEN(Business Innovation Zone for Entrepreneurship)を整備してきました。このプログラムを核とした医療機器開発エコシステムの構築を本学のオープンイノベーション目標として掲げています。BIZENが中心となって、プロジェクトの特性・ステージに応じた適切なコアマネジメントを行う開発・事業化スキームを確立し、医療機器開発からの事業化・スタートアップを通して、岡山から世界へ進出できるようなプロジェクトを育て、地域産業の活性化に繋げていきます。


 さらに本学は、昨年度に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)に採択されており、社会変革を目指した研究・イノベーション活動を戦略的に実施しています。特に医療・ヘルスケアの革新的技術開発により、社会を変革することは岡山大学病院並びに医療系部局の重要なミッションの一つであり、今回の「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(スタートアップ支援強化枠)」への採択は、J-PEAKSの活動をさらに加速させるものです。


 今後も医療ヘルスケアを取り巻くさまざまな課題に対して、拠点の機能を生かした取り組みを推進してまいります。

 

 なお本件について、2024年8月28日の岡山大学定例記者会見において公開しました。引き続き、地域中核・特色ある研究大学、岡山大学病院の取り組みにご期待ください。

 

 

 

〇岡山大学の「BIZENエコシステムによる地域産業振興事業」が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(スタートアップ支援強化枠)」に採択

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20240730-1.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


〇BIZEN-プロジェクト(BIZEN=Business Innovation Zone for Entrepreneurship)

 BIZEN-プロジェクトは、「臨床研究中核病院」、「がんゲノム医療中核拠点病院」、「橋渡し研究支援拠点」として、多様的・総合的な活動に取り組む岡山大学病院において、医療人材を育てると同時に、外部企業等と協働して、医療イノベーションを推進していくものです。
 BIZEN-プロジェクトには、産学共創と異分野融合によるイノベーション創出を図る「場」として、企業ラボ「BIZENラボ」が設けられており、大学病院に直結した場での産学共創活動等が精力的に実施されています。2021年12月のBIZENラボのオープン以来、多くの企業等にご利用頂いております。企業様からのご相談等は随時、受けつけております。お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/

 

 

〇紹介動画

 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/img/movie/top_1_1.mp4

 

 

 

◆参 考
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMEDの「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(スタートアップ支援強化枠)」

 https://www.amed.go.jp/koubo/12/01/1201C_00081.html

・医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院 新医療研究開発センター
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学研究・イノベーション共創機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆参考情報
・内閣府「国立大学イノベーション創出環境強化事業」に採択 イノベーションエコシステムの構築を加速
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id9724.html
・【岡山大学】文部科学省令和3年度「国立大学経営改革促進事業」に採択 ~イノベーション・エコシステム構築に向けた大学収入構造改革を推進~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000072793.html
・【岡山大学】医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」が活動開始!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000072793.html
・【岡山大学】医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」ホームページを開設&個別説明会を開催します
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院医療系オープンイノベーション・プログラム「BIZEN-プロジェクト」BIZENラボ 満員御礼
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000632.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第4回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000968.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第6回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001267.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第7回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001405.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第8回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001606.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学病院 医療系オープンイノベーション・プログラム「第13回BIZEN活動発信会」の内容動画を期間限定で公開

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002450.000072793.html

 

 

 

 

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院新医療研究開発センター

 岡山大学 研究・イノベーション共想機構医療系本部

 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-6979
 E-mail:iko-renkei◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください

 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/bizen/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002471.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)第28回~非接触・非装着型モーショントレーニングツールの高付加価値化・普及につながるアイデア~〔9/27,金 ハイブリッド〕

2024-09-04 08:02:01 | イベント開催案内

2024(令和6)年 9月 1日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

  • オープンイノベーションプログラムの概要
     地域内外の企業、自治体や大学の関係者、地域住民など多様な参加者が地域の課題解決にむけたテーマについて自由に討議し、革新的なサービス・商品のアイデア等を創出することを目指します。
     検討テーマを提示する共催団体(大手企業等)にとっては、イノベーションに必要となるユニークなアイデアや技術を持った企業や研究者の探索・発見に役立ちます。一方、プログラムに参加する地元企業や研究者、学生、地域住民などの方々にとっては、大手企業のイノベーションに向けた取り組みの一環を知ることができるだけでなく、大手企業等の協力を得ながら、お持ちの技術や研究シーズ、課題認識等を新たなサービス・商品として具体化し全国展開するチャンスが生まれます。

 

 

【日 時】

 2024年 9月 27日(金) 14:30~17:00(14:00開場)

【開催形式】
 オフラインとオンラインの併用
 ・オフライン会場
  ももたろうスタートアップカフェ
  (岡山市北区駅前町1-8-18 ICOTNICOT 2階 Wonder Wall)
  https://momosta.com/access

【今回の検討テーマについて】

 今回共催いただくTANOTECH株式会社は、モーションセンサーやゲーミフィケーションテクノロジーを取り入れた非接触・非装着型のトレーニングツール「TANO」を開発し、国内外の福祉・介護・教育現場向けに幅広く提供しています。モーションセンサーを活用することにより身体がコントローラーとなり、300種類以上の運動・発声・脳活性化プログラムを非接触・非装着で楽しくトレーニングすることが可能です。運動プログラムは理学療法の専門家の監修によるリハビリテーションに適した体の動きを取り入れており、年齢に関係なく誰でも簡単にご利用できます。「楽しんでいたらいつのまにか体を動かしていた」それがTANOの特徴です。TANOは2023年にAMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)のロボット介護機器開発等推進事業(開発補助)に採択されています。
 今回のワークショップでは、TANOの体験をしていただいたうえで、TANOの価値・機能を高めるような技術・ゲームのアイデア、あるいはより幅広い分野での利活用につながるビジネスモデル上のアイデアについて、参加者全員で検討します。アイデア検討に際しては、参加者の皆様がお持ちの知見やリソースをTANOに組み合わせるなど、自由に発想し検討いただきたいと存じます。多様な関係者との連携を通じて革新的なサービス・商品を創出したいと思われている企業の方をはじめ、テーマに関心を持たれる大学生、高校生、地域住民、自治体関係者等、さまざまな方々のご参加をお待ちしております。

 

【次 第】
 ①趣旨説明、オリエンテーション(14:30~14:35)
 ②テーマに関する共催企業プレゼン・デモンストレーション(14:35~15:15)
 ③アイデアの方向性等説明(15:15~15:20)
 ④テーマについてのグループディスカッション(15:20~16:30)
 ⑤グループごとの事業アイデア発表・講評(16:30~17:00)

 

【プレゼンター】
 TANOTECH株式会社 代表取締役 三田村 勉 氏

 

【対象者】
 テーマに関心をお持ちの方であれば、どなたでも参加可能です。

 ただし、オンライン(ZOOM)参加の場合、当日オンライン接続可能な端末(可能であればスマートフォンよりもパソコン、タブレット)をご自身でご用意いただける方に限られます。

 申し込み多数の場合は先着100人(オフライン会場20人、オンライン会場80人)に限らせていただきます。


【参加お申込方法】

 下記の参加申込フォームから申し込みを行ってください(申込締切:2024年9月26日(木)17:00)。

 https://forms.gle/YarpMDb7oTxXhuz39

 

【ポスター】

 https://momosta.com/cms/wp-content/uploads/2024/08/f293483611dc83a08466dd892b396b63-768x1086.jpg 

 

【主 催】

 岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科(岡山リビングラボ)

 おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももスタ)

【共 催】
 TANOTECH株式会社

 

【留意事項】

 今回のプログラムにおける事業アイデア(知的財産権)については、参加者全員に帰属します。ただし、今後の事業化に際しては、関係者間で必要な契約等を締結することを想定しています。

 

オープンイノベーションプログラム(O2IP)主催者の志水特任准教授

オープンイノベーションプログラム(O2IP)主催者の志水特任准教授

 

 

◆参 考
・岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科
 https://www.gisehs.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

・おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももたろうスタートアップカフェ)
 https://momosta.com/

・TANOTECH株式会社

 https://tanotech.jp/

 

 

◆参考情報
・【岡山大学】筑波大学発ベンチャーのサイバーダイン社と、世界初の装着型サイボーグHALを活用した事業アイデアについて検討する「岡山リビングラボ」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002360.000072793.html

・【岡山大学】第18回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「介護予防におけるヘルスデータ等を活用した健康無関心層に対するアプローチ方法」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000803.000072793.html
・【岡山大学】第16回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「JR西日本のソフト関連資源を活用した事業アイデア」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000411.000072793.html
・【岡山大学】第15回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「認知機能低下防止に向けた新聞社独自WEBサイトのコンテンツに関するアイデア」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000392.000072793.html
・【岡山大学】第14回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「自治体のヘルスケア・アプリの高付加価値化や地域での普及につながるアイデア」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000341.000072793.html

 

 

 


◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域 特任准教授 志水武史
 E-mail:shimizu.takeshi◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3441.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002470.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所「三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」研究成果発表会・修了式・送別会を開催!

2024-09-04 08:00:04 | 理工農系

2024(令和6)年 9月 1日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する組織のひとつである惑星物質研究所(鳥取県三朝町)にて2024年8月8日、「三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP;Misasa International Student Internship Program)」の研究成果発表会、修了式、送別会を開催しました。

 

 研究成果発表会では、MISIP委員長である国広卓也准教授の開会のあいさつから始まり、その後、MISIPに参加した7カ国10人のインターンシップ学生たちは6つの研究プロジェクトごとに、約6週間にわたる研究所での研究活動の成果を発表しました。

 

 発表会後の修了式では、芳野極惑星物質研究所所長からインターンシップ学生10人に対して、修了証書、惑星物質研究所記念グッズを贈呈しました。

 

 修了式終了後の送別会では、惑星物質研究所教職員と大学院生一同が参加し、食事を楽しみながらインターンシップ学生たちの約6週間の労をねぎらいました。インターンシップ学生たちは、みんなとの別れを惜しみながらも、終始笑顔で惑星物質研究所での最後の時間を過ごしました。

 

 ユトレヒト大学から参加のLisa Vincentさんは、インターンシップを振り返り、「たくさんの人に恵まれたインターンシップでした。インターンシップ学生のみんなと日本の各地を訪れることができてとても楽しかったです。私を惑星物質研究所に導いてくれたTrishit先生にとても感謝しています。またいつか、研究者として、惑星物質研究所に来たいです」とインターンシッププログラムに対して感謝の言葉と今後の抱負を述べてくれました。


 約6週間にわたるMISIPを通じ、国境を超え三朝の地で築かれた小さなつながりが、この先、科学の発展を導く大きなつながりとなることを期待し、全プログラムを完遂した10人のインターンシップ学生を研究所総出で送り出しました。

 

 岡山大学では惑星科学・宇宙物理分野を「岡山大学最重点研究分野」の一つに定めています。さらに昨年度に本学が採択されている文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)においても重要な取組として推進しています。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学とその一翼を担う高等先鋭研究院惑星物質研究所の活動にご期待ください。

 

 

〇国際学生インターンシッププログラム(MISIP)2024参加者と所属大学、プログラム名称

・カッチャ アンドレアさん(キエーティ・ペスカーラ大学)

 Rheological measurement of Martian dust slurries

・ロバノフ ルイ アレクサンドルさん(バークベック,ロンドン大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・濱口真綾さん(京都府立大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・パーネル/グレースアレクサンドラ(ダラム大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・ラムリーカーチス/デイジーグレースさん(マンチェスター大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・アントゥネス アナエル(バイロイト大学)

 Detection of water in Martian mantle

・チェン ジーユアン(中国地質大学)

 Effect of water on viscosity of mantle mineral

・サホー スリヤカナタ(インド工科大学)

 Water cycle in Mars inferred from water contents of Fe-rich silicates

・ライ アディタヤ(プレデンシー大学)

 Understanding Planetary Surfaces; A Remote Sensing and Laboratory-based Approach for Future Mission Planning

・ビンセント ジョアナ マリア ルイーザ マルティナ ウィルヘルミナ(ユトレヒト大学)

 Understanding Planetary Surfaces; A Remote Sensing and Laboratory-based Approach for Future Mission Planning

 

 

<三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」実施風景>

同位体分析のために隕石試量を秤量するLouis-Alexandre Lobanovさん(手前)とGrace Alexandra Purnellさん(奥)

同位体分析のために隕石試量を秤量するLouis-Alexandre Lobanovさん(手前)とGrace Alexandra Purnellさん(奥)

 

火星での土石流の発生メカニズムについて調べているAndrea Cacciaさん

火星での土石流の発生メカニズムについて調べているAndrea Cacciaさん

 

実験室で所長と議論するAnaelle Antunesさん(左)

実験室で所長と議論するAnaelle Antunesさん(左)

 

<三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」研究成果発表会・修了式・送別会>

研究展望を発表するZhiyuan Chenさん

研究展望を発表するZhiyuan Chenさん

 

芳野所長から修了証書と記念グッズを受け取る濱口真綾さん

芳野所長から修了証書と記念グッズを受け取る濱口真綾さん

 

三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)学生らとの集合写真

三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)学生らとの集合写真

 

 

◆参 考

・岡山大学惑星物質研究所(IPM)
 http://www.misasa.okayama-u.ac.jp/jp/

・【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所を「岡山大学高等先鋭研究院」に認定~我が国初で岡山大学独自の"世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステム"を始動~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001804.000072793.html

 

 

◆参考情報

・岡山大学の宇宙戦略について(概要)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001871.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院「宇宙戦略事業に向けた検討会」を開催~宇宙のワクワク、ドキドキを科学技術・イノベーションの力で現実に、そして社会変革を!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001975.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院 宇宙戦略事業に向けた「三朝ブレーンストーミング」を開催 ~研究者らが社会変革を起こす力がある自信を持ち、"新結合"を生むために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002117.000072793.html

・「岡山大学最重点研究分野」を制定~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院を創設~世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステムを構築~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001681.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

 

◆参考動画:三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)初日の様子

 https://youtu.be/CCj1f_y-cm4

 

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)日本のどこが好きですか? 

  https://youtube.com/shorts/2YwFfUpMcik

 

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)惑星物質研究所のどこが好きですか? 

 https://youtube.com/shorts/RrYBUhr1-MA

 

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)インターンプロジェクトのどこが好きですか?

 https://youtube.com/shorts/R8tUm8Uo938

 

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)シンポジウム及び修了式

 https://youtu.be/wf0MUtfITrw?t=3

 

 

岡山大学惑星物質研究所(鳥取県三朝町)

岡山大学惑星物質研究所(鳥取県三朝町)

 

岡山大学惑星物質研究所の位置(googleマップより)

岡山大学惑星物質研究所の位置(googleマップより)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学惑星物質研究所(IPM)庶務担当
 〒682-0193 鳥取県東伯郡三朝町山田827
 TEL:0858-43-1215(代表)
 FAX:0858-43-2184

 E-mail:eee0502◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください
 https://www.misasa.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002469.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする