岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】がんゲノム医療中核拠点病院 岡山大学病院 2024年度 第4回人材育成セミナー「がんゲノム医療と看護師 オンライン事例検討会」〔9/26,木 オンライン開催〕

2024-09-13 22:48:21 | 医療系

2024(令和6)年 9月 13日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)岡山大学病院は、2018年2月14日付けで、「がんゲノム医療中核拠点病院」に選定されています。そして、国の「第4回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」における検討を踏まえ、本院は2023年4月1日から2027年3月31日までの指定を受けています。

 がんゲノム医療中核拠点病院は、がんをはじめとする様々な病気の遺伝子検査や治療法の選定などを担当する中心的な医療機関であり、研究や新薬開発、がんゲノム医療に携わる人材育成の役割も担います。

 

 今回、がんゲノム医療連携病院等の医療機関に所属しているがんゲノム医療に携わる看護師やがん看護に携わる看護師を対象に「がんゲノム医療と看護師 オンライン事例検討会」を2024年9月26日(木)17:15~17:45にオンラインで開催します。

 

 みなさまのご参加をお待ちしております。

 

 

【日 時】

 2024年 9月 26日(木)17:15~17:45(延長あり、最長18:00まで)

 

【開催形式】

 オンライン

 

【内 容】

 がんゲノム医療における看護について、共有したい事例、話し合いたい事例について参加者とともにディスカッションします。

 

【対象者】
・がんゲノム医療に携わる看護師
・がん看護に携わる看護師
 ※がんゲノム医療連携病院等の医療機関に所属していること

 

【定 員】
 30アクセス分

 ※1アクセスで複数名の参加可

 

【お申込み】
 下記の申し込むフォームからご登録をお願い申し上げます(締切日:9月24日12時迄)。
 当日のWeb会議URL等は、9月25日(火)に別途申込者へお送りします。

 https://forms.gle/2X5kRPhYocwYzoKq5

 

【ポスター】

 http://cgm.hospital.okayama-u.ac.jp/common/material/seminar/file1/202408201610250977693.pdf

 

【主 催】
 岡山大学病院 ゲノム医療総合推進センター

【共 催】
 岡山大学 医療教育センター

 


◆参 考

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・がんゲノム医療中核拠点病院 岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index12.html
・岡山大学病院 ゲノム医療総合推進センター
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index232.html
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学医学部保健学科・大学院保健学研究科
 https://www.fhs.okayama-u.ac.jp/

 

 

岡山大学病院(岡山市北区)

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院 ゲノム医療総合推進センター
 〒700-8525 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号 岡山大学鹿田キャンパス
 E-mail:cgm-center◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://cgm.hospital.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002492.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学工学部「国立台湾大学、ルフナ大学と教育交流プログラム」を実施

2024-09-13 22:29:04 | 理工農系

2024(令和6)年 9月 13日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の工学部環境・社会基盤系環境マネジメントコースは、2024年8月26~30日、「OU course in the NTU-UR-OU Exchange Program: Research Experiences in the field of SDGs Field Environmental Science」(以下、岡山大学コース)を開催しました。今回のプログラムには、環境マネジメントコースの2年生6人、3年生1人が参加し、国立台湾大学(NTU)からは学部生8人と引率教員の蔡瑞彬(Tsai Jui-Pin)准教授、スリランカルフナ大学(UR)からは学部生4人と引率教員のDewpura Acharige Lilisiya Leelamanie教授が来学しました。


 開講式では、難波徳郎工学部長による開催のあいさつの後、九鬼康彰環境マネジメントコース長によるコース紹介、本学学生による岡山の文化紹介が行われました。

 

 参加学生は8講義(講師:前田守弘教授、近森秀高教授、中田和義教授、勝原光希助教、宗村広昭准教授、辻本久美子准教授、哈布尓助教、九鬼康彰教授、森也寸志教授)を聴講し、午後のラボツアーでは、最先端の研究活動に触れました。

 

 研究発表会では、講義やラボツアーで学んだことを他のグループや教員に向け紹介しました。また、フィールドトリップでは、児島湾締切堤防耐震工事の現場を訪問し、農林水産省中国四国農政局岡山南土地改良建設事業所の須山修二次長から、締切堤防耐震化工事の概要説明を受けた後、工事現場を見学しました。さらに、同農政局四国土地改良調査管理事務所の協力を得て、国営かんがい排水事業である香川用水土器川沿岸地区を訪れ、満濃池土地改良区の浅野雅也事務局長、岡田東地域活動組織(あやうた地域広域協定の一構成組織)の籏岡正一代表、株式会社ウエスコの齊藤光男氏から、農業水路における環境配慮工法や水生動物保全、農業用水の運用、世界かんがい施設遺産である満濃池の概要などについて説明を受けました。


 また、岡山大学コースに先立ち、8月11~17日には、NTUコースが台北で実施され、本学からも岡山大学コースに参加した環境マネジメントコースの7人が参加しました。

 

 NTUコースでは、開会式、キャンパスツアーの後、土壌環境における温室効果ガス排出と炭素隔離、流域管理・モデリング・分析、循環経済技術・都市グリーン工学、不飽和土壌水浸透、水資源管理・システム動的モデリング、気候変動の水文スペクトル分析、建築環境における気候変動対策などの講義を受けました。また、象山公園や農業用水路施設を訪問し、座学で学んだことの応用事例を見学しました。


 本活動を通して、3大学の学生は環境研究の考え方や他大学の最新研究成果などについて学ぶとともに、他国の学生と英語でコミュニケーションできる楽しみを感じることができた様子でした。また、工学部や環境生命自然科学研究科がこれまで取り組んできた教育研究活動の成果をアピールする機会となったことにより、今後の教員・学生交流や共同研究についても議論を進めることができました。これを契機に、工学部環境マネジメントコースでは、学生および教員の海外交流をより一層活発に進めたいと考えています。

 

 なお、本交流事業は2022年度から毎年実施している双方向プログラムで、JSTさくらサイエンスプランおよび株式会社ウエスコから支援を受けています。
 本プログラムの詳細は下記からご覧ください。

 https://sites.google.com/view/sakura-science-2024/top

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。

 

 

開講式の集合写真(難波学部長(1列目左から4番目)、九鬼環境マネジメントコース長(1列目左から1番目)、関係教員と参加学生)

開講式の集合写真(難波学部長(1列目左から4番目)、九鬼環境マネジメントコース長(1列目左から1番目)、関係教員と参加学生)

 

応用生態学研究室のラボツアー水生動物を観察する様子

応用生態学研究室のラボツアー水生動物を観察する様子

 

学生による発表会の様子

学生による発表会の様子

 

象山公園で生態系配慮型施設を見学

象山公園で生態系配慮型施設を見学

 

 

◆参 考
・日本・アジア青少年サイエンス交流事業「さくらサイエンスプラン」(JST)
 https://ssp.jst.go.jp/index.html
・岡山大学工学部
 https://www.engr.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院環境生命自然科学研究科
 https://www.elst.okayama-u.ac.jp/
・国立台湾大学
 https://www.ntu.edu.tw/english/

 

 
◆参考情報

・【岡山大学】スリランカ・ルフナ大学、国立台湾大学に向けてオンラインさくらサイエンスプログラムを実施しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000572.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学工学部 国立台湾大学に向けてさくらサイエンスプログラムを実施しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001273.000072793.html

・【岡山大学】工学部の学生が国立台湾大学で実施された「SDGsフィールド環境学海外短期研修」に参加しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001619.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学と国立台湾大学が「さくらサイエンスプログラム」を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001687.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域(工)教授 前田守弘

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL: 086-251-8993

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13473.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002491.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学総合技術部「第83回医学系技術課鹿田研修会」を開催~最新医療研究トピックスを学ぶことで技術職員の技能・知見の強化促進を図る~

2024-09-13 22:11:30 | 医療系

2024(令和6)年 9月 13日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 


◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)技術統括監理本部を構成する組織のひとつである総合技術部は、2024年8月28日、「第83回医学系技術課鹿田研修会」を本学鹿田キャンパスの基礎医学棟で、対面とオンライン聴講のハイブリッド形式で開催しました。


 同研修会は、「岡山大学総合技術部医学系技術課」の前身である医学部技術部が1994年から年3回程度開催しており、30年の歴史と82回の開催実績を有しています。83回目の今回からは「医学系技術課鹿田研修会」に改称し、初めての開催となりました。


 また、医療系キャンパスである鹿田地区で開催することと、医学系技術課であること、さらには臨床研究における最新情報に関する内容と要望も数多くあることなどから、研修会対象者を技術職員に限定せず、本学全教職員に広く門戸を開き、技術職員をはじめ、教員、事務職員、病院関係者、大学院生など56人の参加がありました。


 会の冒頭、総合技術部本部長の佐藤法仁副理事・副学長・上級URAから「最新医療に関するトピックスやテクノロジーを、第一線で活躍している講師先生よりお聞きすることで、技術職員に限らず、本学全職員の技能・知見を増やしていただきたい。そして日々の研究活動や業務などに生かしていただき、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学を盛り上げていきたい」とあいさつがあり、今後の本学職員らの活躍への期待を述べました。


 続いて、基調講演「筋萎縮性側索硬化症(ALS)の最新トピックス」と題して、本学学術研究院医歯薬学域(医)脳神経内科学講座の山下徹准教授が登壇。筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、脳や脊髄の神経が変性・消失することにより、脳から出る筋肉を動かすための命令が伝わらなくなり、結果として筋肉が萎縮し、徐々に身体が動かなくなる難病である点、さらには進行性であり、人工呼吸器を用いなければ、通常は4~5年で死亡することが多く、いまだに根本的な治療法は確立されていない神経難病の一つであることなどを分かりやすく解説しました。

 

 また、多くの神経変性疾患は、脳や脊髄への異常タンパクの蓄積が影響していること、これらの治療法についても解説。さらには山下准教授の取り組みである多能性幹細胞の一つであるMuse細胞を用いた治療法の研究で大きな成果を上げた点など、本細胞を用いた基礎研究から臨床研究に至るまでの経緯、現在行われている治療などを詳しく解説し、参加者らの興味関心をひきつけました。


 講演後の質疑応答では、参加者からALSにより脊髄神経における知覚神経と運動神経への影響や、予防策はあるのかどうか、人の治験について、早期治療・発見のためのマーカーについてなど、多数の質問が寄せられ、とても活発な情報交換を行うことができ、今後の技術職員らの活動にもつながる大変有意義な研修会となりました。


 岡山大学総合技術部は、全学の技術職員の連携を深めるとともに、多様な研修プログラムを通して技術職員のスキルアップを図ることにより、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の研究・教育・臨床活動などのパートナーとして取り組みの強化を推進していきます。

 

 また本学では、2022年度より東京工業大学が事務局を行っている高度技術職員養成の取り組みである「TCカレッジ」に参画しており、大学における技術職員の高度専門人材養成等を協働で実施しています。本年度からは、本学はサテライト校として「医工系コース」を試行として学内開講しており、強みある分野を生かした取り組みを戦略的に推進しています。今後も「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS) 」の採択大学であり、地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の絶え間ない変化と挑戦と、それを担う技術職員の活動にどうぞご期待ください。

 

 

研修会演題タイトル「筋萎縮性側索硬化症(ALS)の最新トピックス

研修会演題タイトル「筋萎縮性側索硬化症(ALS)の最新トピックス

 

講演する講師の山下徹准教授(脳神経内科学講座)

講演する講師の山下徹准教授(脳神経内科学講座)

 

あいさつする総合技術部本部長の佐藤法仁副理事・副学長・URA

あいさつする総合技術部本部長の佐藤法仁副理事・副学長・URA

 

聴講する対面参加者らの様子

聴講する対面参加者らの様子

 


◆参 考

・岡山大学総合技術部

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/

・【岡山大学】岡山大学技術統括監理本部を設置~「技術」から科学技術・イノベーション、社会変革の更なる強化促進のため、我が国の大学初の取り組みを始動~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002222.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.104を発行 ~岡山大学総合技術部 始動~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001868.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002019.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」の開催動画を公開しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002115.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

 

◆参考情報1

・医学系技術職員の資質・能力向上を目指して「第81回(旧)医学部技術部研修会」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001847.000072793.html

・【岡山大学】言語AIに大学職員としてどう向き合うか? 技術職員の知識・技術力向上を目指し岡山大学総合技術部「第82回(旧)医学部技術部研修会」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001991.000072793.html

 

 

◆参考情報2

・【岡山大学】令和6年度岡山大学TCカレッジ医工系コース中級カリキュラム「生物系各種光学顕微鏡(基礎)」を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002403.000072793.html

・【岡山大学】「岡山大学TCカレッジ医工系コース」2024年度カリキュラムを始動~技術職員の知識・技術力の向上を目指し「高度専門人材養成」を強化促進~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002269.000072793.html

・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校 医工系コース 中級カリキュラム「生物系透過型電子顕微鏡(基礎)」を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002038.000072793.html

・【岡山大学】TCカレッジ医工系コース 中級カリキュラム「3Dプリンタ実習(基礎)」を実施 ~技術職員の能力・技術向上の強化としての医工連携カリキュラム第二弾~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001955.000072793.html

・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学第2弾を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001937.000072793.html

・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001918.000072793.html

・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校医工系コース中級カリキュラム「生物系走査型電子顕微鏡(基礎)」を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001927.000072793.html

・岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001918.000072793.html

・【岡山大学】TCカレッジ岡山大学サテライト校「医工系コース」開講 ~技術職員の「高度専門人材養成」を強化促進~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001518.000072793.html
・【岡山大学】地域中核・特色ある研究大学 岡山大学を支える技術職員の「高度専門人財養成」に向けて -令和5年度「TCカレッジ」に岡山大学技術職員が参加-
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001436.000072793.html

・【岡山大学】総合技術部の堀格郎課長がテクニカルマスターに認定 ~東京工業大学以外ではTCカレッジ開校以来初!岡山大学における職員の「高度化」を推進~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002136.000072793.html

 

 

◆参考情報3

・【岡山大学】筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者に対する新たな幹細胞治療法の開発~Muse細胞治療の探索的試験において安全性を確認~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001922.000072793.html

 

 

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学総合技術部 医学系技術課 鹿田研修会

  〒700-8525 岡山県岡山市北区鹿田町2丁目5番1号 岡山大学鹿田キャンパス
 E-mail:shikatakensyu◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002490.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院に先鋭研究群(研究特区)「植物・光エネルギー開発拠点」を認定

2024-09-13 22:07:08 | 研究全般

~わが国屈指の国際競争力を有する研究拠点が研究の卓越性と地球と生態系の健康(Planetary Health)を実現へ~

 

2024(令和6)年 9月 8日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2023年12月22日に文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)に採択されました。

 

 本事業はこれまでにない規模の大型の大学支援事業(1件あたり約5年間で55億円)であり、我が国全体の研究力の発展等を牽引する研究大学群を形成するものです。


 岡山大学では、岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学」の実現に向け、J-PEAKSの趣旨に共感し、これをビジョンの実現、加速の起爆剤として、さらに研究力を柱に「社会変革」をキーワードに掲げています。また、社会変革をもたらす組織として、自身(大学)の組織・制度変革を起こさないと本事業の実現もあり得ないと考え、


・強みを徹底的に尖らせ新技術を生み出す
・大学の内から外なる場へwell-being社会を実現する
・研究基盤(設備と人)でイノベーション創出の「知と技のメッカへ」
・知識により社会変革を起こす「ナレッジワーカー」を育成


などを柱に取り組みを戦略的に実施しています。


 これらの取り組みにおいて核の一つとなるのが高等先鋭研究院のシステムが生み出す力です。このシステムは、まず目指す方向として重点研究分野を担う育成ステージである第2レイヤーであるグローバル最先端異分野融合研究機構(G研究機構)に入れるように研究チームを育成する。そのためのサポートを研究・イノベーション共創機構などが実施する。基準を満たした後は、次のステージである最重点研究分野を担う第1レイヤーである高等先鋭研究院を目指す。さらに高等先鋭研究院では、研究特区となる先鋭研究群等において卓越性をさらに磨くというステージのレイヤー(階層)を設けています。

 

 

 

 

 

 

 


 8月7日に開催された高等先鋭研究院運営協議会(議長:那須保友学長)において、先鋭研究群(研究特区)第1号として「植物・光エネルギー開発拠点」を認定しました。また、拠点長として、高等先鋭研究院を構成するひとつである異分野基礎科学研究所の沈建仁所長・教授、副拠点長を同研究所の仁科勇太教授と資源植物科学研究所の馬建鋒教授を指名しました。

 

 これにより、トップ研究者の集積・拠点化(群)と卓越研究分野の特区化(研究環境・リソース集約)を図り、研究力強化・イノベーション創出を加速し、世界トップレベルの研究拠点を形成しました。なお本件については、8月19日大学経営戦略会議、研究力・イノベーション創出強化実現会議、8月21日部局連絡会にて決定の周知とともに改めて岡山大学におけるJ-PEAKS運用の趣旨等を那須学長が説明しました。


 今回の本拠点の認定に当たっては、従来から認定している最重点研究分野、大学改革促進のための国際研究拠点形成プログラムである「RECTORプログラム」同様に研究IRを活用し、世界的な研究注目度・国内外の研究動向を踏まえた高い研究領域、社会的要請・国の戦略、質の高い論文業績、国際性、大型外部資金獲得実績、世界をリードする知見創造に向けた異分野融合などの点から多角的に評価しました。

 

 今後、トップ研究者が、50年後・100年後のありたい未来:地球と生態系の健康(Planetary Health)の実現に向け、極限環境・地球外活動も視野に入れた、新たな知見と新技術開発を推進し、直近10年後の成果として、「光合成の根幹をなすたんぱく質の機構等」、「植物の機構・構造・ゲノム情報」の解明と人工光合成の社会実装、クリーエネルギー生産システムや極限環境下でも安定・高強度を保つ「新素材開発」を加速します。


 岡山大学では、J-PEAKSの一翼を担う研究大学として、「研究ファースト」を掲げ、学内強化にとどまらず、他大学・研究機関とも強み研究の連携・共創しながら岡山大学ビジョンの実現と我が国の研究力・イノベーション創出強化、そして社会変革を力強く進めていきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学強化:岡山大学の挑戦にご期待ください。

 

 なお本件は、2024年8月23日に岡山大学から公開されました。

 

 

植物・光エネルギー開発拠点が目指す未来像

植物・光エネルギー開発拠点が目指す未来像

 

 

 

 <地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)採択時プレスリリース>

 https://prtimes.jp/a/?f=d72793-2489-b208512d706893a51e91c62ca277fbe9.pdf

  <地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)における岡山大学の取組概要(JSPS公表)>

 https://prtimes.jp/a/?f=d72793-2192-a81e02b7f193b28a1198d950b22037fd.pdf

 

 

〇那須保友学長からのコメント
 この取り組みは、地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)の採択前から取り組んでいる研究力強化戦略の一環である、大学改革促進のための国際研究拠点形成プログラム「RECTORプログラム」の進化、最重点研究分野創設、高等先鋭研究院システムの構築に続き、研究IR(エビデンス)に基づく群(拠点)形成であり、研究の卓越性の飛躍から新技術創出につなげるものです。従来の総花的な研究支援でなく、リソースを大学の強みに重点投資し、さらなる高みと、拠点を中核に研究力の底上げと社会実装・課題解決につなげる。また“声の大きい”教員らの声に推される、あるいは執行部と近いなどの理由で推されるというあいまいかつ、非合理的な点を徹底して廃し、研究IRとそれによる戦略に基づいて行っています。
 今後、研究者らが、既存の領域にとらわれず、強みの研究分野との融合に加わっていただくことで、新たな価値の創出を期待します。

 また、今回の先鋭研究群「植物・光エネルギー開発拠点」のグッドプラクティスから第2・第3の拠点を育成し、 “裾野が広い山脈“を築きます。

 

那須保友学長

那須保友学長

 

 

◆参 考

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院を創設~世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステムを構築~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001681.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】「岡山大学最重点研究分野」を制定~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html

・研究大学の舵取りを担う高度研究系専門人材~岡山大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)のこれまでとこれから~

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230831-1-1.pdf

・岡山大学における研究インテグリティ体制強化促進について

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230728-2.pdf

・文部科学省「研究大学強化促進事業」(最終事業評価:S)

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/news/20231019news.pdf

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択~わが国の研究力・イノベーション創出を牽引する地域中核・特色ある研究大学へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001395.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」採択と今後の取組概要について

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001451.000072793.html

・【岡山大学】「岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議」を設置・始動~矜持とスピード感を持って社会変革を実現する研究大学を目指し、司令塔機能を一本化~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001788.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学長期ビジョン2050をより確実に実現させ、社会変革を起こす”力”がある研究大学:岡山大学を目指して「岡山大学研究ポリシー」を改正

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001798.000072793.html

・【岡山大学】スーパーシティ国家戦略特区とデジタル田園健康特区における関係大学連携「共生型連合体構想」の構築に向けて~山梨大学との意見交換を実施~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001815.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学「大学院修学支援制度」を始動 ~大学職員の高度化のひとつの手段としてナレッジワーカーとしての博士人材を育成・活用し、かつ大学法人経営や大学院改革の強化へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002317.000072793.html

・【岡山大学】那須保友学長が先頭に立ち「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」の学内説明会を順次開催!~岡山大学長期ビジョン2050実現のために、全学を挙げてJ-PEAKSを推進~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002278.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.105発行 ~地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)採択特別企画 世界に誇れる研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002152.000072793.html

・【岡山大学】第1回 岡山大学 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)シナジーセッションを開催 ~わが国の研究大学の山脈を築くためのシナジーの種をまく~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002335.000072793.html

・【岡山大学】第1回 岡山大学 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)シナジーセッションの様子を岡山大学公式YouTubeで公開開始!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002372.000072793.html

・【岡山大学】日本学術振興会(JSPS)主催「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)キックオフシンポジウム」に那須保友学長が登壇~わが国の研究大学の山脈(PEAKS)形成のために、「競争」から「共創」への転換で社会変革を!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002353.000072793.html

 

 

◆参考情報:岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST

・「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.1刊行 ~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002192.000072793.html

・「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.2刊行 ~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002261.000072793.html

・「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.3刊行~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002346.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

 


◆本件お問い合わせ先

 岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議 

 (担当窓口:研究・イノベーション共創管理統括部 研究協力課)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8442
 E-mail:innovation◎adm.okayama-u.ac.jp
      ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13407.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002489.000072793.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする