車で国道4号を走っていて煽られること、我が家の軽自動車なんてヒョイッともってかれそうな強風の中草加へ。
毎週「明神の湯」でイルミナティオジサンに会うのも芸がないから、本日は「竜泉寺の湯」。
駐車場に車を止め、かあちゃんはまったり、オヤジは周辺を走りに出た。
事前にグーグルマップで見たら、近くに小さな治水池がふたつあったので、それを周ってみようと思ったのだ。
「竜泉寺の湯」の目の前の県道103号線を外環道方面へ1.5㎞ほど進み、柳島町の住所表示を認め103号線を外れ住宅街をしばらくゆくと辰井川に突き当たり、橋を渡れば柳島治水緑地にでる。
さほど深くなくそれほど水もきれいでない小さな池とグラウンドが、住宅街の中にすり鉢状にあった。
周囲は1㎞そこそこか、強風でグラウンドの砂が舞い上がりサングラスなしじゃ目を開けていられないほど。
サクッと一周して辰井川に戻り、川沿いに進むと陽が出てきた。
この辰井川、どうやら自然の川じゃないようだ。
調べるとやはり江戸時代に灌漑のためにつくられた辰井堀を延長したようで、見沼代用水を起点として毛長川に合流している一級河川だとわかった。
川沿いの遊歩道❓は車もあまり通らずお散歩には良さそうだが、なんせ風が強く突風のストッピングバワーでよろけてしまうほどで、汗はかくそばから乾いていく。
柳島治水緑地から下ること1㎞ほどで、川は草加南高等学校のグラウンドの下へ潜って行止り。
仕方がないから学校のフェンス沿いに左右に伸びる暗渠の上を左へ。
宅地の裏道にずっと伸びる幅2mほどの暗渠の上を走って行ったら、国道4号へ突き当たってしまい、目見当で路地を抜け辰井川に戻るも、目指すもう一つの谷塚治水緑地が見当たらない。
まあいいや、知らない土地で迷って距離を稼いだりおもろいものを発見したりするのも醍醐味さ。
とにかく川を下っていけば、またすり鉢状の治水池に出くわすだろう。
それにしてもこの辺りは、どこもかしこも暗渠だらけだ。
かつて昭和の良い子だった頃、親父に連れられてこの辺りの田んぼの川で四手網で魚を乱獲したものだ。
まあのどかな田園風景の広がる一帯だったのに、今じゃ宅地に工場、ファミレスに温泉だ。
そりゃそうだ、およそ50年前だもの、良い子もジジイになるわけだ😆
なんて向かい風に逆らいながら古き良き日を懐かしんでいたら、谷塚治水緑地に出た。
さっきの柳島治水緑地と大差ない大きさの池を一周してさらに川を下り、500mおきぐらいに掛かる橋を次々に通り越し、小さな神社の端に掛かる氷川橋で折り返した。
「竜泉寺の湯」の真裏の暗渠を抜けて表通りに出て最後のダッシュ、本日の走行距離8.97㎞。
風呂上がりに体重を測ったら57.62㎏、やったぁ‼57㎏台突入。
もうちょっとイケるかもねぇ、禁酒11目。
最新の画像もっと見る
最近の「もぐRUN歩」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事